ペチュニアの花言葉とは?白・紫・ピンクなど色別・種類別にご紹介!

ペチュニアの花言葉とは?白・紫・ピンクなど色別・種類別にご紹介!

花を贈るとき、励ましたり感謝したり、花言葉で気持ちを表すと素敵ですよね。日本で親しまれるペチュニアの花言葉は「心のやすらぎ」ですが、ペチュニアは色ごとに違う花言葉があります。また、その咲き方によっても異なるので、あわせてご紹介します!

記事の目次

  1. 1.ペチュニアとは
  2. 2.ペチュニアの花言葉
  3. 3.ペチュニアを代表する品種サフィニア
  4. 4.まとめ

ペチュニアとは

ペチュニアの基本情報

フリー写真素材ぱくたそ

分類 ナス科ペチュニア属
学名 Petunia
和名 衝羽根朝顔(つくばねあさがお)
別名 ペツニア
原産地 南アメリカ

ペチュニアの名前の由来

Photo byBuntysmum

和名は衝羽根朝顔(つくばねあさがお)

ペチュニアは和名で衝羽根朝顔(つくばねあさがお)といいます。衝羽根とは正月遊びの羽根つきのことです。正月遊びの羽根つきと朝顔に外観が似ているため、そう呼ばれます。外観は似ていますが、朝顔はヒルガオ科サツマイモ属、ペチュニアはナス科ペチュニア属なので、分類は異なります。

学名の由来はタバコ

ペチュニアの学名のPetuniaはブラジル先住民の言葉です。Petuniaとはタバコを意味しており、ペチュニアが同じナス科タバコ属のタバコの花と似ていることが由来です。

ペチュニアの開花時期

Photo byGellinger

ペチュニアの開花時期は4〜10月です。花が咲いている時期が長いので、長く楽しめます。本来は多年草ですが、寒さに弱く、日本では冬越しが難しく枯れてしまうため、一年草として扱われることが多いです。また、雨にも弱いため、その育てにくさからあまり人気はありませんでした。しかし、品種改良を重ねることにより、雨に強い品種が生まれ、育てやすくなったため、人気が出てくるようになりました。

ペチュニアの種類

Photo by NakaoSodanshitsu

ペチュニアは近年では毎年新種が発表されるほど、品種改良が盛んに行われている花です。ビールメーカーのサントリーやキリンビールも開発に携わっています。ペチュニアは特に日本で人気が高く、種類は数百種類まで及ぶほど豊富です。花の咲き方は大輪から小輪まで、花の色も白、紫、ピンク、赤と多様性があります。

ペチュニアの花言葉

Photo bymonika1607

ペチュニアの花言葉は「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」です。癒しや心地よさをあらわす優しい花言葉ですね。これには先述したタバコの癒し作用が由来しています。この他にも、ペチュニアには花の咲き方や品種、花の色ごとにそれぞれ花言葉があります。

色ごとの花言葉

Photo bystux

白色 淡い恋
ピンク色 自然な心
赤色 決してあきらめない
明るい紫 人気者
濃い紫 追憶

清純なイメージの白色の花言葉は淡い恋、可愛らしいピンク色は自然な心、ハッキリとした赤色は決してあきらめないなど、それぞれイメージに沿った素敵な花言葉ですね。紫は明るいものと濃いもので花言葉が異なります。明るい紫は人気者というポジティブな花言葉、濃い紫は追憶というシックな花言葉です。ペチュニアを贈るときは色も気にかけるとメッセージ性を持たせることができます。

桃色の八重咲きの花言葉

Photo byRitaE

桃色の八重咲きのペチュニアの花言葉は「変化に富む」です。八重咲きとは花びらが何枚も重なって咲く咲き方のことです。バラ咲きペチュニアの十二衣(じゅうにひとえ)や、ブルーピコティなどがあります。十二衣はキリンビールが開発した品種、キリンウェーブの一種で、ブルーピコティは甘い香りがするペチュニアです。八重咲きのペチュニアは一つの花にボリュームがあり、華やかで綺麗ですが、雨には弱いなど、育てる際には注意が必要になります。

絞り咲きのペチュニアの花言葉

Photo byHOerwin56

絞り咲きのペチュニアの花言葉は「邪魔者」「恋の手紙を遮断された」です。ちなみに絞り咲きのペチュニアの花は、織り物の、染めの絞り柄のような模様をしています。ペチュニアの元々の花言葉や他の花言葉に比べて、やや否定的で意味深な花言葉です。可愛らしい花をしていますが、贈り物にはあまり向かないので避けたほうがよいでしょう。

ペチュニアを代表する品種サフィニア

Photo by Dakiny

サフィニアはガーデニングブームの火付け役にもなったペチュニアを代表する品種です。1989年にサントリーから発売され、翌年の国際花と緑の博覧会に参加しました。そして、そのまた翌年1991年のドイツ国際園芸展でグランプリを受賞したことにより、人気が出て広まっていきました。花が次々と波打つように咲くことから、「サーフィン」と「ペチュニア」をかけてサフィニアと名付けられたといいます。

サフィニアの花言葉

Photo byTheDigitalArtist

サフィニアは小さい花をこんもりと咲かせるものから、大輪を咲かせるものまで様々です。色も白から紫、ピンクとたくさんあり、中にはももいろハートという、花にハートの柄が浮かぶものもあります。サフィニアの花言葉は「咲きたての笑顔」です。サフィニア発売20周年記念のときに公募して決まりました。次々と花を咲かせるので、いつも咲きたての可愛らしい花を見せるサフィニアにお似合いの花言葉です。

まとめ

Photo by_Alicja_

ペチュニアは数百種類にも及ぶ品種をもちます。品種ごとに色や開花した姿など、好みのものを選べますし、開花時期も長く楽しめるのでよいですね。元々寒さに弱かったり、雨に弱かったりと暖かい地方向きの花でしたが、品種改良のおかげで日本でも育てられるようになりました。また、ペチュニアはその咲き方や色ごとの与える印象に合わせて、それぞれ花言葉がありましたね。ペチュニアを育てるときや、人に贈る際はその花言葉も参考にしてみてください。違った楽しみ方ができますよ。

やまれの
ライター

やまれの

運動不足の三十路ですが息子と一緒に駆け回ります!

関連記事

Article Ranking