赤い花図鑑(40選)春夏秋冬それぞれの季節別に赤く咲く花をご紹介!

赤い花図鑑(40選)春夏秋冬それぞれの季節別に赤く咲く花をご紹介!

アレンジメントでもガーデニングでも、くっきりと華やかな赤い花は私たちを惹きつける魅力がありますよね。今回はそれぞれの季節に咲く多種多様の赤い花を、特徴や花言葉とあわせてご紹介します。春夏秋冬10種類ずつ、合計で40選です。

記事の目次

  1. 1.華やかさが人気の赤い花
  2. 2.春に咲く赤い花
  3. 3.夏に咲く赤い花
  4. 4.秋に咲く赤い花
  5. 5.冬に咲く赤い花
  6. 6.まとめ

夏に咲く赤い花

出典:写真AC

夏に咲く花にも、赤色の花を咲かせるものが多くあります。夏空に映える真っ赤な花は、暑さに負けないエネルギッシュさが魅力ですね。

夏に咲く赤い花①アマリリス

出典:写真AC

ユリの花のような大きな花を咲かせるアマリリスは、赤色のほかにもピンクや白、黄色といったいろいろな色を咲かせる花です。花言葉の「おしゃべり」は、まるでとなりの花と会話をしているかのような向きで花を咲かせる、アマリリスの変わった性質にちなんでいるとされています。

夏に咲く赤い花②グラジオラス

出典:写真AC

アヤメ科のグラジオラスは、夏に強い花です。小さな花ですが星のような形と鮮やかな色が目を引きます。赤色のグラジオラスにつけられた花言葉はちょっと変わったもので、「用心深い」です。

夏に咲く赤い花③百日紅(サルスベリ)

出典:写真AC

百日紅(サルスベリ)という珍しい名前は、枝の表面がつるつるとしていて猿でも滑ってしまいそうだということからつけられたものです。枝の先に小さな花をたくさんつける姿は花の赤色もあいまって非常に華やかで、その様子が「愛嬌」「雄弁」という花言葉の由来であるとされています。

夏に咲く赤い花④睡蓮(スイレン)

出典:写真AC

水面に浮かぶ真っ白な花が印象的な睡蓮(スイレン)ですが、赤い花をつけるものもあります。白い睡蓮に比べたら珍しいと感じるかもしれませんね。鮮やかな色が美しい赤い睡蓮には、「信頼」という花言葉がつけられていますよ。

夏に咲く赤い花⑤立葵(タチアオイ)

出典:写真AC

まっすぐ空に向かって茎を伸ばす立葵(タチアオイ)の花を、路上で見かけたことのある方も多いのではないでしょうか。突き抜けるような青空が印象的な夏の季節によく映える、明るい赤色の花ですね。比較的育てやすいため、ガーデニングでも人気です。「野心」「豊かな実り」といった花言葉も、力強い花姿にぴったりです。

夏に咲く赤い花⑥ダリア

出典:写真AC

大輪の花のイメージが強いダリアですが、一重咲きから変化咲き、小さな花をつける品種など、多くの種類が開発されています。花色もさまざまありますが、その中でも真っ赤なダリアは情熱的で、迫力も満点ですね。色によって花言葉があてがわれていて、赤いダリアは「華麗」です。

夏に咲く赤い花⑦ハイビスカス

出典:写真AC

くっきりと真っ赤な花が印象的なハイビスカスは、夏の花といえばこれ!と真っ先にイメージする方も多いのではないでしょうか。咲いたその日に枯れてしまう「一日花」という珍しい性質を持った花なのですが、その寿命を感じさせないくらい、次々に新しいつぼみが花開く生命力に溢れた花です。赤いハイビスカスには、「勇敢」という花言葉がつけられています。

夏に咲く赤い花⑧ペチュニア

出典:写真AC

夏のガーデニングの定番のひとつがこのペチュニアです。かわいらしい見た目はもちろん、花をつけている時期が長く、季節を通して楽しめるためとても人気があります。「あなたと一緒だとこころ安らぐ」という、ほっとするような花言葉がつけられているのも素敵ですね。

夏に咲く赤い花⑨ポーチュラカ

出典:写真AC

小さな花を地面いっぱいに咲かせるポーチュラカも、夏のガーデニングに大活躍の花です。いろいろな色がありますが、真っ赤な花はおはじきみたいでかわいらしいですね。「いつも元気」という花言葉も、ポーチュラカのイメージにぴったりです。

夏に咲く赤い花⑩松葉牡丹(マツバボタン)

出典:写真AC

葉の形が松葉に、そして花の形が牡丹に似ていることからその名前がつけられた松葉牡丹(マツバボタン)。牡丹に比べると小さな花ですが、存在感は十分です。「無邪気」「可憐」という花言葉がつけられています。

秋に咲く赤い花

出典:BOTANICA

続いては秋に咲く花です。同じ赤い花でも、秋の澄んだ空気の中で見ると凛とした雰囲気に映りますね。薔薇や彼岸花、コスモスなど、人気の花がたくさん登場しますよ。

秋に咲く赤い花①キャッツテール

出典:写真AC

名前のとおり、猫のしっぽにそっくりな変わった形の花をつけます。「気まま」「上機嫌」という花言葉も、猫をイメージさせますよね。真っ赤な毛並みの猫のような珍しい花は、ガーデニングでもとても人気があります。

秋に咲く赤い花②コスモス

出典:BOTANICA

秋の花の代表格といえばコスモスですよね。集まって咲くコスモスが風にそよいでいる様子は、日本の秋の風物詩のひとつです。花色はピンクがメジャーですが、赤や白も人気があります。赤いコスモスの花言葉は、「乙女の愛情」という奥ゆかしさと情熱とを併せ持った素敵な言葉です。

秋に咲く赤い花③山茶花(サザンカ)

出典:写真AC

季節が冬に移り変わる直前、11月ごろに花を咲かせる山茶花(サザンカ)は、着物の柄や和風の雑貨のモチーフにもよく使われる花です。大ぶりで華やかな様子が人気の花ですが、「あなたがいちばん美しい」という花言葉はどこか儚い雰囲気も感じさせます。物悲しい秋にぴったりですね。

秋に咲く赤い花④サルビア

出典:写真AC

目が覚めるような真っ赤な花のサルビアは、花びら以外にも萼(がく)や苞(ほう)まで真っ赤なことが特徴です。「燃える思い」という花言葉も、ストレートで情熱的ですね。

秋に咲く赤い花⑤花麒麟(ハナキリン)

出典:写真AC

唇マークにも似た珍しい形の花を咲かせるのが花麒麟(ハナキリン)です。枝の先についた小さな花は、まるで作りものみたいにかわいらしいですね。花言葉も、花の形にちなんで「早くキスして」です。ドキッとするような花言葉なので、プレゼントに選ぶときには気をつけてくださいね。

秋に咲く赤い花⑥薔薇(バラ)

出典:BOTANICA

花束、アレンジメント、ガーデニングと多方面で大人気の薔薇は、秋に花を咲かせます。色やプレゼントする本数によって言葉が変わりますが、王道の真っ赤な薔薇の花言葉は「あなたを愛しています」「情熱」「美貌」といったものです。一度はもらってみたい!と憧れている女性も多いのではないでしょうか。

秋に咲く赤い花⑦彼岸花(ヒガンバナ)

出典:BOTANICA

土手や田んぼに自生し、お彼岸の季節に花を咲かせる彼岸花(ヒガンバナ)。曼殊沙華(マンジュシャゲ)、リコリス、地獄花(ジゴクバナ)など、いろいろな名前で呼ばれています。真っ赤な彼岸花の花言葉は「あきらめ」「思っているのはあなただけ」「再会の日を楽しみに」などで、やはり別れのイメージが強いですね。

秋に咲く赤い花⑧姫芙蓉(ヒメフヨウ)

出典:写真AC

小さな赤い花を上向きに咲かせるのが特徴の姫芙蓉(ヒメフヨウ)も、秋に花を咲かせる花です。花言葉は「あでやかな美」で、まっすぐに天に向かって花を咲かせるようすにちなんでいるとされています。

秋に咲く赤い花⑨百日草(ヒャクニチソウ)

出典:写真AC

開花時期の長さからその名がついた百日草(ヒャクニチソウ)。ジニアという名前でも呼ばれています。5月ごろから花を咲かせ始めますが、気温が下がったことにより花色が鮮やかになる秋が見ごろの季節です。「不在の友を思う」「別れた友を思う」など、友情をうたった花言葉がつけられています。

秋に咲く赤い花⑩紅葉縷紅草(モミジバルコウソウ)

アサガオのような形の、真っ赤で小さな花が特徴です。初心者にも育てやすく、グリーンカーテンにも仕立てやすいので、ガーデニングでもよく使われます。かわいらしい花ですが、「私は忙しい」という少し冷たい印象の花言葉があてがわれています。

次のページ

冬に咲く赤い花

関連記事

Article Ranking