カボスとは?特徴・旬の時期や食べ方を紹介!ユズやスダチとの違いは?

カボスとは?特徴・旬の時期や食べ方を紹介!ユズやスダチとの違いは?

カボスという果物をご存知ですか?大分県の特産品で、爽やかな香りと穏やかな酸味が特徴の柑橘類です。しかし、見た目や食べ方が似ているスダチやユズと間違えられることもしばしばあります。ここでは、カボスの特徴やおいしい食べ方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.カボスとは
  2. 2.カボスの特徴
  3. 3.カボスとスダチとユズの違い
  4. 4.カボスのおいしい食べ方
  5. 5.まとめ

カボスの特徴

出典:写真AC

カボスは、他の香酸柑橘類と比べると、違いが比較的はっきりしている果物です。穏やかな酸味と、それによって引き立つ豊かな風味は、酸味が苦手な人でも食べやすいでしょう。また、独特の香りにはストレスを軽減する成分が含まれています。この香りは、皮の部分に多く含まれているという特徴があるため、食卓に添えるだけでも効果を得ることができます。

カボスの特徴①果汁が多く皮が薄い

出典:写真AC

カボスの最大の特徴は、他の香酸柑橘類に比べ果汁が多いということです。さらに、皮が薄いためとても絞りやすい、という特徴も持っています。カボスはあまり力を入れずともたっぷり果汁が出てくるので、子供や年配の方にも扱いやすいといえます。また、果汁が多い分カスが残りにくいことから、しばしばポン酢醤油(しょうゆ)のベースとしても利用されています。

カボスの特徴②酸味が穏やかで甘みが強い

出典:写真AC

カボスのもう1つの大きな特徴は、酸味が比較的穏やかで甘みが強い、ということです。また、酸味が控えめな分風味豊かで、うま味も感じられます。そのため他の香酸柑橘類に比べると、酸味が苦手な人でも食べやすくなっています。また、カボスはその風味をいかして、カボスケーキやカボスゼリーなどのお菓子にもよく利用されています。

カボスとスダチとユズの違い

出典:写真AC

カボスをはじめとした香酸柑橘類には、多くの仲間が存在します。そしてその中には、カボスとよく似た果物もいくつも存在します。特にスダチは、産地が近いこともありしばしば間違えられることがあります。また、ユズのように用途が似ている果物も存在します。それぞれの特徴をいかして使い分けることで、より料理を美味しく楽しむことができます。

スダチの特徴:小ぶりだが酸味が強い

出典:写真AC

スダチは、主に徳島県で生産されている香酸柑橘類の一種です。スダチはこぶりながら酸味が強く、サンマなどの焼き魚などにしばしば添えられます。また、松茸との相性がよいことで知られており、焼き松茸や土瓶蒸しなどには欠かせません。カボスとの大きな違いとしては、果汁にフラボノイドの一種であるエリオシトリンが含まれていることがあげられます。この成分には、糖尿病合併症を予防する効果があるとされていますよ。

ユズの特徴:風味豊かで皮も食べられる

出典:写真AC

ユズは、日本全国で生産されている香酸柑橘類です。比較的つるりとしたカボスとは異なり、表面がでこぼことしているのが特徴です。また、カボスやスダチは、若い緑色の状態で出荷されることが多いのに対し、ユズは黄色く熟した状態で利用されることが多いという違いがあります。果汁だけではなく、ユズは七味唐辛子や九州の特産品である柚子胡椒など皮の部分も多く利用されています。

見分け方のコツは大きさ

カボスとスダチとユズは、それぞれ間違われやすい果物です。見分けるためのコツは、大きさにあります。スダチは3種の中で最も小さいゴルフボール大で、40gほどしかありません。カボスはスダチの倍ほどのテニスボール大で、1個80~100gです。ユズは一番大きく、野球ボール程もあり重さも130~150gに達します。

これなら、私でも食べられそうだわ!どうやって食べるのがおすすめなのかしら?

いろんなものにギュッとしぼるだけで、おいしく食べられるよ。相性がいいものを具体的に見ていこうか。

次のページ

カボスのおいしい食べ方

関連記事

Article Ranking