育てやすい花20選!初心者や子どもでもガーデニングが楽しめる品種は?

育てやすい花20選!初心者や子どもでもガーデニングが楽しめる品種は?

花を咲かせる季節別の、初心者でも育てやすい花20選!病気や害虫に強く、毎日の世話もあまり手のかからないような、初心者や子どもでも育てやすい花を集めました。いくつかの花の寄せ植えや、かわいい植木鉢での栽培など、自由な発想でガーデニングを楽しんでくださいね。

記事の目次

  1. 1.初心者でも育てやすい花って?
  2. 2.初心者でも育てやすい花(春)
  3. 3.初心者でも育てやすい花(夏)
  4. 4.初心者でも育てやすい花(秋)
  5. 5.初心者でも育てやすい花(冬)
  6. 6.番外編:家庭菜園におすすめの野菜
  7. 7.まとめ

初心者でも育てやすい花(夏)

アサガオ

日本で非常に古くから愛されてきた夏の花です。子どものころに植木鉢で育てて、観察日記をつけた人も多いかもしれませんね。紫色やピンク色、ミックスなど、花色がカラフルなのも魅力のひとつです。

開花の時期 7月~9月
花言葉 全体:「結束」「愛情」
紫色:「冷静」
青色:「はかない恋」
白色:「あふれる喜び」

アメリカンブルー

透きとおるようなブルーがさわやかなアメリカンブルー。花壇の縁取りや植木鉢での寄せ植えのほか、グラウンドカバーにも使い勝手のよい花です。寒さにはあまり強くありませんが、暖かい地域であれば屋外での冬越しも可能です。初夏から秋までの長い期間、かわいい花で楽しませてくれますよ。

開花の時期 6月~10月
花言葉 「清涼感」「ふたりの絆」

グラジオラス

ラテン語で「小さい剣」の意味を持つグラジオラスは、すらりとスタイルのいい花姿が魅力的です。植木鉢で育ててもいいですが、綺麗に整列して花壇一面を彩るようすが美しいので、地植えで育てるのがおすすめです。

開花の時期 6月~9月
花言葉 全体:「密会」「忘却」「勝利」
赤色:「用心深い」
ピンク色:「ひたむきな恋」「たゆまぬ努力」

ヒマワリ

元気な黄色が夏のまぶしい太陽にぴったりのひまわりも、季節を代表する花ですね。アサガオ同様、子どものころに育てた経験がある人も多いのではないでしょうか。「ゴッホのひまわり」「モネのひまわり」「テディーベア」など、いろいろな品種があります。

開花の時期 7月~9月
花言葉 全体:「あなただけを見つめる」
大輪:「いつわりの愛」
小輪:「愛慕」「高貴」

ムクゲ

うだるような暑さにほかの花々が元気をなくしても、大きくて綺麗な花を次々と咲かせてくれるのがムクゲです。背の高い花で地植えに向いているので、生け垣にも使われます。水やりもほとんど不要で、挿し木でかんたんに増やしていけます。

開花の時期 6月~10月
花言葉 「新しい美」「信念」

初心者でも育てやすい花(秋)

オミナエシ

秋の七草のひとつに数えられる、奥ゆかしくてかわいい花です。花茎の先に黄色くて小さい花をたくさんつけます。暑さにも寒さにもたいへん強く、地植えの場合は水やりや肥料もほとんど必要ありません。

開花の時期 6月~10月
花言葉 「親切」「はかない恋」「美人」

キキョウ

『万葉集』の時代から美しい花が観賞されているキキョウも、比較的栽培しやすい花です。花壇で育てる場合には、コスモスやリンドウなど、涼しげな花と相性がよいでしょう。紫のほかにもピンクや白などいろいろな花色があるので、キキョウだけで寄せ植えしてもとても素敵です。

開花の時期 6月~10月
花言葉 全体:「永遠の愛」
紫色:「気品」
白色:「清楚」

コスモス

風にそよぐたくさんのコスモスを見ていると、とてもさわやかな気持ちになりますよね。あぜ道や土手などに自生している姿も、秋の風物詩として古くから親しまれている光景です。寒さにはやや弱い傾向にあるので、地植えで育てる場合には日光のよく当たる暖かい場所を選んでください。

開花の時期 6月~10月
花言葉 全体:「乙女の純真」「調和」
白色:「優美」
赤色:「乙女の愛情」
茶色:「恋のおわり」
ピンク色:「純潔」

ゼラニウム

カップ状や星形の小さい花がポンポンのように集まって咲くようすがかわいいゼラニウムも、秋の花壇を彩る人気の花です。四季咲き性なので秋以外にも、温度によっては1年中花を咲かせます。あまりにも寒い地域では傷んでしまいますが、ある程度の温度までは軒下に移動させたり防寒をしたりすれば外でも越冬が可能です。

開花の時期 3月~12月
花言葉 全体:「尊敬」「育ちのよさ」
赤色:「あなたがいてしあわせ」
黄色:「予期せぬ出会い」

パンジー

ガーデニングや寄せ植えについて調べると、真っ先に名前が出てくるのがこのパンジーではないでしょうか。丈夫で花期が長いため、ハンギングや寄せ植えなどさまざまなシーンで頼りになる花です。色のバリエーションが豊富なのも楽しいですね。

開花の時期 11月~5月
花言葉 全体:「私を思って」「物思い」
紫色:「思慮深い」
黄色:「田舎のよろこび」
白色:「温順」

初心者でも育てやすい花(冬)

クロッカス

まだ寒く雪も残っているような時期に、控えめで小さい花を咲かせるようすがいじらしいクロッカス。植えっぱなしでも毎年元気に花を咲かせるくらい丈夫で、鉢植えや地植えのほかにも水栽培でも楽しめます。

開花の時期 2月~4月
花言葉 全体:「青春のよろこび」
紫色:「愛の後悔」
黄色:「私を信じて」

スイートアリッサム

アブラナ科の多年草です。白くて小さい花が集まって咲くようすはまるで花束のようですね。枝が横に広がるので、カーペットのように使うとかわいい花壇になります。花色が控えめなので、パンジーやシクラメンのようなはっきりとした色合いの花と寄せ植えにするとおたがいの魅力が引き立ちますよ。

開花の時期 11月~4月
花言葉 「美しさに勝る価値」

スイセン

ほんのりと甘い香りで春の訪れを知らせてくれるスイセンも、初心者にも育てやすい球根植物です。地植えで育てる場合には、水やりもほとんど必要ありません。寒い時期のガーデニングはおっくうになりがちですが、スイセンのかわいい花を眺めるためなら外に出ようという気持ちになりますね。

開花の時期 2月~4月
花言葉 全体:「自己愛」
黄色:「帰ってきて」
白色:「神秘」

ノースポール

冬~初夏まで花をつける、花期の長い小菊です。マーガレットにも似ているポップな花姿は寄せ植えでも存在感を放ち、冬のガーデニングの定番として愛されています。中心部の黄色と花びらの白のコントラストも可憐な雰囲気です。

開花の時期 12月~5月
花言葉 全体:「冬の足音」「誠実」「高潔」

ロウバイ

ろう細工のような質感の黄色い花が個性的なロウバイは、花壇というよりは庭のシンボルツリーとしての栽培に向いています。豊かな甘い香りで、さみしくなりがちな冬の庭を華やかにしてくれますよ。

開花の時期 12月~2月
花言葉 全体:「奥ゆかしい」「先見」

次のページ

番外編:家庭菜園におすすめの野菜

関連記事

Article Ranking