5月11日の誕生花って?特徴や花言葉をご紹介!誕生石や有名人まで

5月11日の誕生花って?特徴や花言葉をご紹介!誕生石や有名人まで

5月11日の誕生花は、清楚な雰囲気が魅力の白いチューリップです。開花時期による分類や色ごとにつけられた花言葉など、その特徴を見ていきましょう。誕生石や5月11日生まれの有名人、チューリップ以外の誕生花もあわせてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.5月11日の誕生花は?
  2. 2.チューリップの特徴3選
  3. 3.チューリップの花言葉
  4. 4.5月11日の誕生花(チューリップ以外)
  5. 5.5月11日にゆかりのあるもの
  6. 6.まとめ

5月11日にゆかりのあるもの

最後に、5月11日にゆかりのあるものをご紹介します。記念日は紹介する「朔太郎忌」のほか、俳人の松本たかし、小説家の梶山季之などの忌日でもあります。著名な作家の忌日が重なっていて、なにか運命的なものを感じますね。

5月11日の誕生石

日本名で「めのう」とも呼ばれる「レース・アゲート」が5月11日の誕生石です。カルセドニーという石の一種で、レースのような模様が入っていることからこの名前がつけられました。ペールブルーのものが一般的ですが、ピンク色のレース・アゲートもあります。ドイツやウルグアイ、ブラジルなどが原産地です。

5月11日生まれの有名人

5月11日生まれの有名人には、以下のような人がいます。星座はおうし座です。「アーティスティックスイミング」は、2017年までの「シンクロナイズドスイミング」という呼称のほうがなじみ深いですね。

・サルバドール・ダリ(スペインの画家)
・泉谷しげるさん(シンガーソングライター、俳優)
・松井大輔選手(サッカー選手)
・青木愛さん(元アーティスティックスイミング選手)

5月11日の出来事・記念日

「タイ王国」誕生

1949年、タイが国号を「タイ王国」に変更した日です。それまでは「シャム王国」と呼ばれていましたが、「シャム」という言葉が現地で使われている言葉ではないことから、タイ族の自称である「タイ」に変更したとされています。

朔太郎忌

大正~昭和に活躍した「日本近代詩の父」、萩原朔太郎の忌日です。谷崎潤一郎や芥川龍之介、室生犀星などの文豪との親交も深く、「月に吠える」「港にて」など多くの著作を残しました。晩年は明治大学の講師としても活躍しています。

まとめ

5月11日の誕生花、白いチューリップについてご紹介しました。きよらかな花色はとても美しいものの、「失われた愛」という花言葉を持っているため、アレンジメントのメインには使わないほうが無難ですね。個体ごとの開花は2週間程度と短めのチューリップですが、開花時期の違う品種を組み合わせれば、3月~5月の長い期間で愛らしい花姿を楽しめますよ。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking