ハーブコーディアルとは?期待できる効果や実際に作ったおいしいレシピを紹介!

ハーブコーディアルとは?期待できる効果や実際に作ったおいしいレシピを紹介!

ハーブコーディアルは、少ない材料で自宅で簡単に作れる希釈タイプのドリンクです。この記事ではハーブコーディアルの意味や、ハーブ・食材によって期待される効果、筆者が実際に作ったハーブコーディアルのレシピを写真付きでわかりやすく解説・紹介します。

記事の目次

  1. 1.ハーブコーディアルとは?
  2. 2.ハーブコーディアルのおいしい楽しみ方
  3. 3.コーディアルの効果【ハーブ・食材別】
  4. 4.ハーブコーディアルの作り方
  5. 5.自作のハーブコーディアルにチャレンジしよう!

ハーブコーディアルの作り方

出典:筆者撮影

筆者プロフィール

Mippy88です。ハーブが大好きで自宅にハーブガーデンを作りました。今回は自宅のハーブガーデンに生えているフレッシュハーブを使ったコーディアルの作り方を紹介します。

作り方①材料をそろえる

出典:筆者作成

今回は、庭に生えているフレッシュハーブを使用しました。

  • レモングラス
  • レモンバーム
  • レモンバーベナ
  • ペパーミント
  • アップルミント
  • 砂糖(今回はきび糖を使用):150~180g、お好みで
  • 水:500mL
  • レモン汁:大さじ2~3杯
  • だしパック(なくても可)

ハーブはお好みで摘んでこよう。写真は実際に使ったハーブだよ!量は多いほうが香りを楽しめるかも!

レモン汁はレモンを絞ってもいいし、液体で売られてるものでもいいよ!

作り方②ハーブを摘んでよく洗う

ハーブをしっかり流水で両面洗っていきます。

レモングラスなど大きめのハーブは小さくカットします。今回は出汁パックにハーブを入れて煮出すため、ほどよいサイズにカットしましょう。

だしパックに入れて、ハーブが外に出ないようにします。大きいだしパック2袋分になりました。

作り方③ハーブを煮出す

500mLの水を沸騰させます。

沸騰した湯にハーブを入れただしパックを入れます。

フツフツ3分間、煮出していきます。煮出し時間が長すぎるとエグみが出るためサッと煮出しましょう。

3分間煮出したら火を止め、ハーブの入っただしパックを取り出します。

だしパックにいれることで取り出しやすいし、すぐに次の工程にうつることができるわね!

レモングラスやバーベナのフレッシュな香りが広がるよ!きれいな緑色だね。火を止めるとすぐに酸化して色が変わるから、手早く次の工程に移ろう!

作り方④砂糖を入れて溶かす

ハーブの入っただしパックを取り出したら、レモン果汁を混ぜます。砂糖(写真はきび糖を使用)を適量、煮出したエキスに溶かします。予熱で十分にかき混ぜ、溶け残りがないようにしっかり混ぜましょう。

砂糖の量はお好みでOK。希釈することを考えて甘めにしてもいいわよ。

ボタニ子

ボタニ子

きび糖やてんさい糖を使うとコーディアルの色が茶色くなるから、嫌な人は上白糖やはちみつで試してね。

作り方⑤冷ます

鍋や耐熱容器にうつして、冷めるまで放置します。写真のコーディアルは、きび糖を使ったため茶色くなっています。

作り方⑥完成

粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし、氷と炭酸水、コーディアルを混ぜたら自家製フレッシュハーブのコーディアルソーダが完成です。ミントの葉を添えてもいいですよ。(写真の富良野ラベンダーは飾りです)

フレッシュハーブだから、鼻からぬけていく香りがとても爽やかでいいわよ。簡単な作り方だから、ぜひ作ってみてね。

冷蔵庫での保存で、約1週間日持ちするよ。水や炭酸水で割る希釈タイプだから、500mLくらいがちょうどいいよ。

自家製フレッシュハーブのコーディアル 作り方のポイント

  • 摘んだハーブはよく洗う
  • だしパックに入れた方が煮出した後にすぐ取り出せ便利
  • きび糖やてんさい糖は色が変わる可能性あり
  • コーディアルはよく冷ましてから冷蔵保存。保存目安は冷蔵庫で約1週間

グラニュー糖を使用すると?

きび糖では茶色くなりましたが、グラニュー糖ではどんな色になるのか試してみましょう。レモン汁を入れたあとにグラニュー糖を溶かします。

グラニュー糖だと全然色味がちがう!!透明度が高いわね。

淡いオレンジかかったピンクのような色になりました。

新しょうがで作るジンジャーエールのような色合いです。

味もきび糖とさほど変わらずでした。色味のお好みで作ってみてくださいね。

自作のハーブコーディアルにチャレンジしよう!

フリー写真素材ぱくたそ

コーディアルはアルコールのリキュールや、ノンアルコール飲料など呼び方が同じでも用途が違うため、購入するときは注意が必要です。春先からさまざまなハーブ苗が園芸店に並びます。好みのハーブを見つけて、フレッシュハーブでコーディアルを作ってみましょう。

料理に使えるハーブ10選!各種おすすめの使い方や効果、レシピをご紹介!のイメージ
料理に使えるハーブ10選!各種おすすめの使い方や効果、レシピをご紹介!
アロマオイルや、ポプリなどに用いられたり、庭を彩るハーブ。みなさんは、その中でも料理に使えるハーブをご存知ですか?ハーブティーでお馴染みのハーブも、料理のスパイスやアクセントとして活用できます。今回は、ハーブを使った料理10選をご紹介します。
Mippy88
ライター

Mippy88

イヤイヤ期に突入した娘の育児をしながらの簡単菜園、ガーデニングを試行錯誤中。 趣味は料理、家事、園芸、DIY、掃除、写真、裁縫などなど…

関連記事

Article Ranking