ハーブコーディアルとは?期待できる効果や実際に作ったおいしいレシピを紹介!

ハーブコーディアルとは?期待できる効果や実際に作ったおいしいレシピを紹介!

ハーブコーディアルは、少ない材料で自宅で簡単に作れる希釈タイプのドリンクです。この記事ではハーブコーディアルの意味や、ハーブ・食材によって期待される効果、筆者が実際に作ったハーブコーディアルのレシピを写真付きでわかりやすく解説・紹介します。

記事の目次

  1. 1.ハーブコーディアルとは?
  2. 2.ハーブコーディアルのおいしい楽しみ方
  3. 3.コーディアルの効果【ハーブ・食材別】
  4. 4.ハーブコーディアルの作り方
  5. 5.自作のハーブコーディアルにチャレンジしよう!

ハーブコーディアルとは?

Photo bystokpic

ハーブコーディアルは海外でポピュラー!

ハーブコーディアルは、旬のハーブやフルーツをシロップなどに漬け込んだ、イギリスやオーストラリアの伝統的なノンアルコール飲料です。濃縮したコーディアルは水や炭酸水で薄めて飲むのが一般的です。甘い飲み物のため海外では子どもが飲むことが多く、児童書の「赤毛のアン」「ライオンと魔女」に出てくるいちご水、薬酒もコーディアルのことを指しています。

ややこしいんだけど、コーディアルはアルコール飲料の意味もあるのよ。

お酒のリキュールをコーディアルと呼んだりもするし、同じ呼び名でも意味が変わるね。

ハーブコーディアルのおいしい楽しみ方

Photo byLeon_Ting

ハーブコーディアルは、希釈して飲むものが一般的です。さまざまな使い方でハーブコーディアルを楽しんでみましょう。

①ノンアルコールカクテル

出典:unsplash

ハーブコーディアルは、炭酸水や水、フレッシュジュースなどとあわせて簡単におしゃれなノンアルコールカクテルを作れます。夏の暑い時期などは、爽やかにレモンやライム、ミントを添えるのもおすすめです。

100%のオレンジジュースや、ほかのフルーツジュースと割っても美味しいわよ。甘いのが苦手な人は炭酸割りがシンプルでおすすめ!

フルーツを添えるとトロピカルドリンクみたいでおしゃれだね!

②ホットドリンク

出典:unsplash

コーディアルはお湯や紅茶、ホットドリンクなどに混ぜてもおいしいです。寒い時期や寝る前など飲むとに体が温まり、リラックス効果が期待できますよ。

温めたりんごジュース・オレンジジュースにジンジャーコーディアルを割るのが個人的におすすめ!

ぼくはエルダーフラワーのコーディアルをお湯で割って、サッパリ飲むのが好きだよ。

③ソースとして

出典:unsplash

フルーツの果汁や果肉が入ったハーブコーディアルは、ソースとしも使えます。プリンやパンナコッタのソースにしたり、ほかの調味料と一緒に煮詰めてローストビーフのソースなどにアレンジしたりすることもできますよ。

ヨーグルトにグラノーラを入れて、コーディアルをかけて食べても美味しいわよ!朝食におすすめ。

果物が入ったコーディアルをデザートソースにするのも贅沢でいいね。

コーディアルの効果【ハーブ・食材別】

Photo byPexels

コーディアルはさまざまな植物や食材で作られます。使うものによって、効果や効能は異なりますよ。今回は5つのハーブ、食材の効果ついて見ていきましょう。

①エルダーフラワー

Photo byRitaE

名称 エルダーフラワー 科目 スイカズラ科
ニワトコ属
原産地 ヨーロッパなど 形態 落葉性中低木
食用部位 花・果実* 用途 料理、ポプリ
ハーブティーなど
*エルダーフラワーの種子には毒があるため注意しましょう

エルダーフラワーは粘液を浄化して、呼吸器や鼻の症状の緩和に効果があるといわれています。またエルダーフラワーの利尿作用は、体内の毒素の排出を助けるのにも効果的です。マスカットのような爽やかな香り、味はサッパリとして飲みやすくおいしいのも魅力です。

ハーブコーディアルといえば、エルダーフラワーのイメージがあるわ。感染症が流行る時期にぴったりね。

甘すぎるのは苦手だけど、エルダーフラワーのコーディアルはサッパリした風味がおいしいよね。

有機コーディアルエルダーフラワー

ユウキ 有機コーディアル エルダーフラワー(500ml)【ユウキ コーディアル】

参考価格: 1,526円

出典: 楽天
楽天1,526円

有機栽培にこだわった「有機コーディアルエルダーフラワー」は、マスカットのようなさわやかな味わいで人気があります。さっぱりとした風味は、リフレッシュしたいときにおすすめです。

②ジンジャー

Photo byjmexclusives

名称 ジンジャー
(生姜)
科目 ショウガ科
ショウガ属
原産地 熱帯アジア 形態 多年草
食用部位 根茎、葉 用途 料理、アロマ
ハーブティーなど

ジンジャーは和名でショウガです。日本では馴染みの深い野菜で、ショウガオールやジンゲロンという辛味成分が血液循環をよくし、体を芯からぽかぽか温める効果があるといわれています。体を温め発汗作用や、胃腸の消化を促すなど冷え性、風邪のひき始めにぴったりとされる食材です。ジンジャーコーディアルは優しい甘さのものが多く、寒い時期に人気があります。

ジンジャーのコーディアルは、冷え症の方におすすめ♪

意外に体が冷えやすい夏にもいいね!ピリッと辛味があっておいしいよ。

③エキナセア

Photo by ai3310X

名称 エキナセア
(ムラサキバレンギク)
科目 キク科
ムラサキバレンギク属
原産地 北アメリカ 形態 多年草
食用部位 花、葉、茎、根 他の用途 ポプリ、美容
ハーブティーなど

エキナセアは免疫力アップやアレルギーに効果があるといわれ、アレルギー性鼻炎や花粉症、アトピー性皮膚炎の緩和が期待できるとされます。エキナセアには、古くから北米の先住民族が用いてたことから「インディアンハーブ」の別名があります。エキナセアの味はクセがなく、コーディアルにしてもおいしいです。

有機エキナセアオレンジ

ロックス&トゥリー ハーブコーディアル 360ml

参考価格: 1,987円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,987円

「有機エキセアナオレンジ」は、オレンジとクローブで風味づけられ、スパイシーさが加わっています。体を温めたいときにぴったりです。

④レモングラス

Photo byyuelanliu

名称 レモングラス 科目 イネ科
オガルカヤ属
原産地 マレーシア 形態 多年草
食用部位 葉、茎 用途 料理、アロマ
ハーブティーなど

レモングラスはレモンのようなフレッシュな柑橘系の香りが特徴のハーブです。爽やかな香りが眠気覚ましや、胃もたれに効果があるといわれています。そのほかにもレモングラスは血行を促し、貧血の予防にも期待できるとされています。

⑤マヌカハニー

Photo byLolame

名称 マヌカハニー 科目 -
原産地 主にニュージーランド 形態 -
食用部位 - 他の用途 -

ハーブコーディアルマヌカハニー

生活の木 ハーブコーディアル マヌカハニー Manuka honey

参考価格: 2,235円

出典: Amazon
Amazon2,235円
楽天

「ハーブコーディアルマヌカハニー 」は、ニュージーランド産のマヌカハニーとはちみつをブレンドしたコーディアルです。自然な甘みで、一息つきたいときに向いていますよ。

ボタニ子

ボタニ子

ハーブやさまざまな食材で作られるコーディアルは、持病や常備薬がある、妊娠・授乳中の人や体質によって合わないものもあるの。

心配な方は医療機関にご相談の上、飲むようにしましょう。次のページでは、実際に作ったレシピを紹介するわ!

次のページ

ハーブコーディアルの作り方

関連記事

Article Ranking