料理に使えるハーブ10選!各種おすすめの使い方や効果、レシピをご紹介!

料理に使えるハーブ10選!各種おすすめの使い方や効果、レシピをご紹介!

アロマオイルや、ポプリなどに用いられたり、庭を彩るハーブ。みなさんは、その中でも料理に使えるハーブをご存知ですか?ハーブティーでお馴染みのハーブも、料理のスパイスやアクセントとして活用できます。今回は、ハーブを使った料理10選をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.料理に使えるハーブ
  2. 2.料理に使う前の注意事項
  3. 3.料理に使えるハーブ①レモングラス
  4. 4.料理に使えるハーブ②レモンバーム
  5. 5.料理に使えるハーブ③ローズマリー
  6. 6.料理に使えるハーブ④タラゴン
  7. 7.料理に使えるハーブ⑤ブルーマロウ
  8. 8.料理に使えるハーブ⑥フェンネル
  9. 9.料理に使えるハーブ⑦パセリ
  10. 10.料理に使えるハーブ⑧セージ
  11. 11.料理に使えるハーブ⑨ラベンダー
  12. 12.料理に使えるハーブ⑩ミント
  13. 13.まとめ

料理に使えるハーブ

ハーブの楽しみ方は様々ありますが、一番うれしいのは「食べられる」こと。そして食べて美味しいことではないでしょうか。食べられるハーブを総称して、「キッチンハーブ」などと呼びますが、ここでは身近にある料理に使えるハーブの概要や、体への効果や効能、レシピもご紹介します。

料理に使う前の注意事項

Photo by1103997

料理に使えるハーブは、たくさんの種類がありますが、調理し食べる前に、気をつけなければいけないことがあります。それは、「食物アレルギー」や、「妊娠・授乳中の女性」、「服用中の薬がある人」です。ハーブには体にいい効果や効能も期待できますが、アレルギーで蕁麻疹が出てしまったり、妊娠中、授乳中の女性にはNGとされるハーブもあります。服用中の薬によっても、副作用を起こしてしまうものもあるので、食べて大丈夫か確認してから調理、摂取しましょう。

料理に使えるハーブ①レモングラス

分類:イネ科/多年草 和名:レモンガヤ、レモンソウ
原産地:東南アジア 草丈:100cm~180cmほど
使用部分:茎、葉 用途:料理、お茶、美容、染色など

レモングラスは、葉にレモンと同じ成分のシトラールを含んでいるため、レモンのような風味があります。料理やハーブティーでの利用が一般的で、東南アジア料理や、カリブ料理などで利用されることが多く、例えば「トムヤムクン」には欠かせないスパイスとなっています。

レモングラスの効果・効能

レモングラスは、胃腸のはたらきを助け、消化促進の効果や、胸やけ症状の緩和が期待できると言われています。カリウムを多く含むため利尿作用があり、むくみ予防に効果的です。爽やかな香りはリフレッシュ効果が高く、ルームスプレーなどにもよくレモングラスの香料は使われています。

ハーブを使ったレシピ:レモングラスのチキンスープ

材料(4人前)

  • レモングラス・・・・・直径15cmほどのザルにひと盛り
  • 水・・・・・・・・・・800ml
  • 鶏もも肉・・・・・・・1枚
  • ナス・・・・・・・・・2本
  • かぶ・・・・・・・・・1個
  • 玉ねぎ(小)・・・・・1つ
  • ローリエ・・・・・・・2枚
  • 塩・・・・・・・・・・お好みで
  • ナンプラー・・・・・・大さじ2~3

①レモングラスを茹でる

よく洗ったレモングラスを、沸騰したお湯にいれます。
※レモングラスは10cmほどにカットしておきましょう。

②しんなりしてきたら取り除く

レモングラスの葉の色が鮮やかになったら、取り除きます。

③野菜を入れる

野菜をいれて弱火で15分ほど煮込みます。(今回はナス、玉ねぎ、かぶですが他の野菜でも可)

④鶏肉とローリエをいれて煮込む

  1. 野菜が煮えたら鶏肉とローリエの葉を入れる
  2. 鶏肉の色が変わったら、調味料を入れる(塩やナンプラーは好みで調整)
  3. 弱火でコトコト30分ほど煮込む

⑤完成♬

飾りにパセリ、ブラックペッパーを散らして完成blush鶏肉も野菜もほろほろで、ナンプラーと調和してとても美味しいです。贅沢な風味でしたheart

レモングラスティーのいれ方

材料(3~4人前)

  • レモングラス・・・・・・ティーポット半分くらい
  • レモンバーム・・・・・・5枚ほど
  • お湯・・・・・・・・・・飲む分(今回は多めに)
※人数が増えたら、その分お湯とハーブの量を増やしましょう。

①ティーポットに葉を入れ、お湯を注ぎ、蒸らす

葉はこのくらい入れます。レモングラスの葉は長いので、10cm単位ほどに切っておくと便利です。

飲む分の量お湯を注いだら、そのまま5分ほど蒸らします。飲み頃になると、お湯の色が写真のようにほんのり黄緑色になります。この色になったら飲み頃です。

③完成♬

レモングラスとレモンバームのお茶は、スッキリとしてリフレッシュできます。ただお湯を注ぐだけなので、ぜひお試しくださいねblush

料理に使えるハーブ②レモンバーム

分類:シソ科 多年草 和名:セイヨウヤマハッカ
原産地:南ヨーロッパ 草丈:30cm~80cmほど
使用部分:葉、花 用途:料理、お茶、美容など

レモンバームは、レモンに非常に似た香りが特徴で、夏の終わりには蜜のある花を咲かせます。その蜜がミツバチを引き寄せるため、ギリシャ語でミツバチの意味を持つ「メリッサ」という別名がついています。

レモンバームの効果・効能

レモンバームは、抑うつ効果があると言われ、爽やかな香りで不安や緊張を和らげるとされています。また、抗菌作用もあるため風邪予防にいいとされています。

ハーブを使ったレシピ:レモンバームのチーズフライ

材料(2~3人前)

  • チーズ・・・・・・・8個
  • 小麦粉・・・・・・・大さじ3
  • 卵・・・・・・・・・1個
  • 水・・・・・・・・・大さじ2
  • パン粉・・・・・・・適量
  • レモンバーム・・・・2枝ほど(好みによって増やしてください)
  • 揚げ油・・・・・・・適量(少なめにして揚げ焼き推奨)
※小麦粉、卵、水は予め混ぜ合わせ、バッター液を作っておくこと
※パン粉と細かく刻んだレモンバームは合わせておくこと

①チーズにバッター液をつけ、衣をまぶし、揚げ焼きにする

バッター液をつけたあと、レモンバームを混ぜたパン粉にまぶし、少量の油で揚げ焼きします。溶けやすいチーズは素早く揚げ焼きしましょう。

②完成♬

今回使ったチーズはプロセスチーズですが、カマンベールなどを使っても美味しいです。レモンバームは控えめに入れましたが、多めにいれた方が香りを楽しめます。お酒のつまみにもおすすめですyes

料理に使えるハーブ③ローズマリー

分類:シソ科/常緑小低木 和名:マンネンロウ
原産地:地中海沿岸 草丈:50cm~120cmほど
使用部分:葉、花、茎 用途:料理、お茶、美容など

ローズマリーは、ガーデニングで取り入れやすいハーブですが、古代エジプト時代の墓から枝が発見されるなど、古くから親しまれてきたハーブの一種です。食用では、肉の臭み消しに使われることが多いです。

ローズマリーの効果・効能

ローズマリーは、記憶力や集中力を高める効果があると言われています。また、血行促進効果で消化機能を高め、新陳代謝を促進することで、細胞の老化を防ぐアンチエイジング効果があり、「若返りのハーブ」とも呼ばれています。

ハーブを使ったレシピ:ローズマリーとオリーブのフォカッチャ

材料(4枚分)


(ホームベーカリーに入れるもの)

  • 強力粉・・・・・・・250g
  • 水・・・・・・・・・175ml
  • オリーブオイル・・・10ml
  • 塩・・・・・・・・・小さじ1/2
  • ドライイースト・・・3g
(焼く前につかうもの)
  • ローズマリー・・・・1本(生の場合は、レンジでチンし乾燥させておくこと)
  • 塩・・・・・・・・・お好みで
  • オリーブオイル・・・14ml(ポーションタイプ1つ)
  • ブラックペッパー・・お好みで
  • ブラックオリーブ・・お好みで

①ホームベーカリーで生地をつくり、2次発酵はオーブンで。

生地をホームベーカリーにいれ、「ピザ生地」のモードで生地を捏ねます。生地ができたら、強力粉で打ち粉をした台で、生地を4つに分け、丸めて濡れたキッチンペーパーをかけ10分ほど寝かせます。

10分寝かした生地を麺棒でガス抜きし、オーブンの発酵モード40度で、30分2次発酵をさせます。

2次発酵が終わったら、オーブンを180度に予熱します生地に指でくぼみをつけ、オリーブオイルをハケなどで塗り、ブラックオリーブ、塩、ブラックペッパー、ローズマリーを散らしていきます。

②オーブンで焼く

このように散らしたら、180度のオーブンで15分焼きます。

③完成♬

焼き上がりはこんな感じです。フォカッチャは、イタリア料理で平たいパンのようなものを指すので、あまり膨らみませんがこれが正解ですsmiley

翌日の朝食べましたが、生地のもちもちと、ローズマリーのいい香りでとても美味しく食べられましたlaugh

次のページ

料理に使えるハーブ④タラゴン

関連記事

Article Ranking