コナジラミを確実に駆除する方法を紹介!薬剤による防除が効果的?

コナジラミを確実に駆除する方法を紹介!薬剤による防除が効果的?

農作物の葉裏に白い小さな虫がいたら、コナジラミも疑いましょう。繁殖力旺盛で飛ぶ害虫ですから早急な駆除対策が必要です。コナジラミの確実な駆除方法を解説し、効果的な防除薬剤をタイプ別に紹介します。駆除方法を組み合わせると効果が上がります。

記事の目次

  1. 1.コナジラミとは?
  2. 2.コナジラミ被害の症状とは?
  3. 3.コナジラミ駆除は早期発見が効果的
  4. 4.コナジラミの駆除方法
  5. 5.コナジラミの防除薬剤
  6. 6.まとめ

コナジラミ被害の症状とは?

コナジラミのような吸汁害虫は植物の葉先の裏から汁を吸い取り「甘露」と呼ばれる排泄物を出します。対策が遅れると、病害が出て多大な被害が発生します。葉っぱにつく白い虫、コナジラミの被害がどのように進んでいくのか順に見ていきましょう。

症状①植物の成育が悪くなる

病気のひまわり
Photo bycongerdesign

育てている野菜や植物の元気がなく葉裏に甘露を発見したら、コナジラミのような吸汁害虫が数日前に寄生した兆候です。やがて植物の葉裏から白くて小さいコナジラミが一斉に飛び立つようになります。葉っぱにつく白い虫、コナジラミは早めに駆除しないと病害が起きます。

症状②病気が発生して植物の美観を損なう

観葉植物の美観が失われ、葉の表面にすすのような黒い斑点が広がります。これは、植物の光合成が行われなくなる「すす病」の症状です。栽培している野菜や草花は順調に育ちません。このタイミングでさらに他の害虫被害を受けた場合は、被害は拡大していきます。

症状③ウィルスを媒介し植物が枯死する

コナジラミ被害の症状が進むと、成虫が葉裏に卵を産みつけ、世代交代が始まります。成虫によりウィルスの永続的媒介が続くことになるのです。トマトの黄化葉巻症状やウリ類の退緑黄化症状を引き起こすウィルスの媒介となり、収穫量が激減します。

コナジラミ駆除は早期発見が効果的

Photo byHans

コナジラミの対策の基本として、日頃から植物を葉裏までこまめにチェックする習慣をつけましょう。白菜などの結球野菜は葉をめくって確認します。飛翔害虫誘引捕殺粘着シートを早めに吊るしておくと発生を予測でき、牛乳や酢を利用した予防スプレー使用も有効な防除です。

早期発見と対処は最高の防除

  • 植物や花を日々観察し、雑草を放置しない
  • 防除資材の早期設置で発生予測
  • 牛乳や酢のスプレーで日頃から予防
ボタ爺

ボタ爺

次の頁でコナジラミの駆除方法を説明する!

次のページ

コナジラミの駆除方法

関連記事

Article Ranking