冬に飲みたいアレンジティー5選!自宅で簡単にカフェ風にするコツは?

冬に飲みたいアレンジティー5選!自宅で簡単にカフェ風にするコツは?

寒い冬には、体が温まるアレンジティーがおすすめです。スパイスやハチミツを使っているものは風邪予防にもピッタリですよ。この記事では、冬に飲みたいアレンジティーを5選紹介します。おすすめのレシピや、自宅でカフェ風にするコツを知って、冬のおうち時間を楽しみましょう。

記事の目次

  1. 1.冬こそアレンジティーを飲もう
  2. 2.冬にアレンジティーがおすすめの理由
  3. 3.冬におすすめのアレンジティー5選
  4. 4.アレンジティーを自宅でカフェ風にするコツは?
  5. 5.アレンジティーで寒い冬をおしゃれに楽しもう

冬こそアレンジティーを飲もう

Photo byumehanayuuki

紅茶にスパイスや果物、ミルクなどを入れて楽しむお茶を、アレンジティーといいます。スパイスやハチミツ、ミルクなどを入れて飲むアレンジティーは、実は冬にこそおすすめの飲み方といえるでしょう。リラックスタイムに取り入れてくださいね。

冬にアレンジティーがおすすめの理由

Photo byUp-Free

理由①普通の紅茶よりも体が冷えにくい

紅茶はインドやスリランカなどの暑い国の飲み物で、体を冷やす効果があります。たとえアイスではなくホットで飲んだとしても、効果は変わらず体が冷えやすくなってしまいます。しかし、アレンジティーにして体を温かくする食材と一緒に飲むと、体の内側からぽかぽかと温まりますよ。

理由②冬の喉風邪予防にピッタリ

Photo bynastya_gepp

体を温かくするアレンジティーの材料には、喉の風邪予防にピッタリの食材が多く使われます。例えばアレンジティーによく使われるハチミツは喉の調子を整え、ショウガは体を内側から温めて免疫力アップにつながります。また、レモンを入れればビタミンCを効率よく摂取できるため、風邪を引きにくい体になりますよ。

理由③ダイエットにもおすすめ

Photo byBenjaminNelan

冬は体が冷えて代謝が落ち、ダイエットも難しい時期ですね。アレンジティーは、ダイエットにもピッタリの飲み方です。紅茶に含まれるカテキンは脂肪燃焼に効果があり、アレンジティーで体を内側から温かくする食材を使えば、代謝アップに繋がります。また、ハチミツなどで甘さをつけたアレンジティーや、ミルクを入れた飲みごたえのあるアレンジティーはおやつ代わりにもおすすめですよ。

理由④見た目が華やか

Photo byPexels

冬はクリスマスやお正月、バレンタインデーなどイベントが盛りだくさんです。その分、来客が多い季節でもあります。アレンジティーは見た目が華やかで、おもてなしのお茶としてもピッタリです。カップやトッピングにこだわって、自宅でカフェ風のアレンジティーを入れるのも、楽しみ方のひとつといえるでしょう。

冬におすすめのアレンジティー5選

Photo byTeeFarm

冬には体が温まるホットティーがおすすめです。また、アレンジに使う材料を選ぶことで、内側からも体を温められますよ。見た目も華やかなアレンジティーは、パーティーや来客時のおもてなしにもおすすめです。

アレンジティー①ハニージンジャーレモンティー

Photo bystevepb

ハニージンジャーレモンティーは、ハチミツとショウガをたっぷりと入れたレモンティーです。ハチミツには殺菌効果があるため、喉の調子を整えます。ショウガは体を内側から温めて代謝をよくする効果があり、冬の喉風邪予防にピッタリですよ。アイスティーでも美味しく、季節を問わず飲める汎用性が高いアレンジティーです。ショウガはショウガパウダー、レモンは市販のレモン汁でも代用でき、気軽に作れるのも嬉しいポイントです。

材料(2杯分)

  • 紅茶の茶葉…6g
  • お湯…300mL
  • ハチミツ…大さじ2~3
  • すりおろしショウガ…小さじ1
  • 薄切りレモン…1枚

作り方

Photo byComfreak

  1. 茶器に茶葉を入れ、お湯を注いで2~3分蒸らす
  2. 茶葉をこしながらカップにお茶を注ぐ
  3. ハチミツ、すりおろしショウガを入れて軽くかき混ぜる
  4. 薄切りレモンを浮かべて完成

アレンジティー②スパイスクリームティー

Photo bymonicore

スパイスクリームティーは、スパイスをふんだんに使ったミルクティーです。ピリッとした辛みが効いて、体が温かくなりますよ。ホイップクリームの代わりに、泡立てたミルクでも問題ありません。お好みでラム酒やブランデーを垂らすとぐっと大人のお茶に仕上がります。少し濃いめにお茶を煮出すことが美味しくいれるコツです。茶葉はアッサムのCTCタイプを使うとより美味しくいれられます。

材料(2杯分)

  • 紅茶の茶葉…8~10g
  • 水…250mL
  • 生クリーム…50mL
  • シナモン…適量
  • ブラックペッパー…適量
  • ラム酒やブランデー…お好みで

作り方

Photo byweinstock

  1. 鍋に水を入れ、火にかける
  2. 沸騰したら茶葉を入れ、3~5分間煮出す
  3. 火を止め、茶葉をこしながらカップに注ぎ入れる
  4. ホイップした生クリームをお茶の上に乗せる
  5. シナモン、ブラックペッパーを振りかける
  6. お好みでラム酒やブランデーをひと垂らしして完成

ボタニ子

ボタニ子

CTCタイプの茶葉ってなんだろう?

ボタ爺

ボタ爺

CTCとは「Clash(砕く)」「Tear(引き裂く)」「Curl(丸める)」の略で、細かく裂いて丸めた茶葉のことをいうんじゃよ

次のページでもアレンジティーのレシピを見ていきましょう!

次のページ

アレンジティーを自宅でカフェ風にするコツは?

関連記事

Article Ranking