実際にハーブ石鹸を手作りしてみました!
レシピ①のラベンダーとローズマリーのハーブ石鹸にアレンジを加えて手作りしてみました。今回は、材料に色素とドライフラワーを追加し、石鹸素地の代わりに「せっけんねんど」という商品を使用しています。せっけんねんどは石鹸素地を主成分としており、そのまま精油を加えて成型できます。子どもと一緒に作るときなどにおすすめです。
ボタニ子
成分にこだわったオーガニック石鹸を作るときには、レシピ通りに石鹸素地を使用してくださいね。
製作者のプロフィール
材料
①せっけんねんど
②精油
ボタニ子
ローズマリー精油にはシネオール・カンファー・ベルベノンの3タイプがあります。
ボタ爺
成分や香りが少しずつ異なるので、好みのものを選びましょう。
③ラベンダーのドライフラワー
④ハチミツ
⑤色素
手順
①ハーブ抽出液を作る
②せっけんねんどにハーブ抽出液を加える
③ハチミツ・精油・色素を混ぜて加える
④成型する
ラップを敷いておくと、机や抜き型に生地が付くのを防げます。
⑤飾り付けする
強く押し当てるとドライフラワーが崩れてしまいます。優しく扱いましょう。
⑥乾燥させる
ハーブ石鹸を手作りするときの注意点
精油の使用方法や完成したハーブ石鹸の取り扱い方などに注意しましょう。精油には植物の芳香成分が高濃度で凝縮されています。原液は刺激が強いので正しく使ってください。人によっては精油の使用を避けたほうがよい場合もあります。また、完成後のハーブ石鹸は法律にもとづいて取り扱いましょう。
精油の選び方
オーガニック石鹸作りに欠かせない精油は、「精油」もしくは「エッセンシャルオイル」と書かれた100%天然成分のものを選んでください。よく似た別の商品(アロマオイル・ポプリオイルなど)と間違えないよう注意しましょう。そのような類似品には精油のような効果は期待できません。
精油の使用量
精油の使用量は、材料全体の1%以下にとどめてください。敏感肌の人などはさらに少量で使用することをおすすめします。精油は原液のままでは刺激が強いため必ず希釈して使いましょう。作業中にも原液が手につかないよう注意し、もし手に付いてしまった場合はすみやかに洗い流してください。
特に注意が必要な人
アレルギーのある人などはかかりつけ医に相談してから使用してください。また、子どもや妊娠中の人などが使う場合には使用方法や精油の種類、使用量などに特に注意しなければなりません。安全性についてよく確認してから使いましょう。敏感肌の人も皮膚刺激や光毒性のある精油に気を付けてください。
手作り石鹸の販売
手作りのハーブ石鹸を行政の許可なく販売することは「薬機法(旧薬事法)」で禁止されています。また、販売だけでなく誰かにプレゼントするときにも法律違反とならないよう注意が必要です。万が一プレゼントした石鹸でトラブルが起きた場合は法律上の責任を問われる可能性があります。
ハーブ石鹸を手作りするときの注意点
- 100%天然成分の精油(エッセンシャルオイル)を選ぶ
- 精油の使用量は材料全体の1%以下にとどめる
- アレルギーのある人・子ども・妊娠中の人・敏感肌の人などは特に注意する
- 手作りのハーブ石鹸を許可なく販売しない
ハーブ石鹸は簡単に手作りできる
ハーブ石鹸は、石鹸素地やMPソープベースに精油を混ぜるだけで簡単に手作りできます。紹介したレシピは、別の精油でも作れるので好みの香りで作ってみてくださいね。さらに、色付けや飾り付けなどでアレンジを加えると見た目も華やかになりますよ。もっと簡単に作りたい場合はキットもおすすめです。
- 1
- 2
出典:筆者撮影