観葉植物をインテリアに!観葉植物の選び方とおしゃれに飾るためのコツは?

観葉植物をインテリアに!観葉植物の選び方とおしゃれに飾るためのコツは?

おしゃれな部屋には欠かせない観葉植物。インテリアグリーンとして人気は高まるばかりです。部屋に合った観葉植物はどのように選び、レイアウトしたらよいでしょうか。観葉植物の上手な選び方や、実際のコーディネート例からインテリアとしておしゃれな飾り方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.観葉植物とは?
  2. 2.観葉植物の効果
  3. 3.インテリアに最適な観葉植物の選び方
  4. 4.観葉植物のおしゃれなレイアウト方法
  5. 5.観葉植物の育て方のコツ
  6. 6.まとめ

選び方②サイズ

Photo bykaboompics

観葉植物をどのように楽しみたいか、によって選び方も変わります。部屋の印象を大きく変えたい場合は、それ1つで様になるような大きなサイズの観葉植物を選ぶとよいでしょう。床などに置きたくない場合は、ハンギングで楽しめるようなサイズがおすすめです。テーブルやキッチンまわりに置きたい場合は、小さい観葉直物を組み合わせると、邪魔にならずに楽しめます。

ハンギングなら「ティランジア」が人気

ハンギングには、葉から水分を吸収するエアープランツとしても有名なティランジアが人気です。インテリアとしておしゃれな印象になるのはもちろん、ハンギングの場合は水やりの手軽さもポイントでしょう。ティランジアは、週に2~4回ほど霧吹きで株全体を湿らせればよいので、手入れもしやすくおすすめです。日当たりと風通しのよい場所で育ててください。

ボタニ子

ボタニ子

カールした葉が特徴的なエアープランツの王様と呼ばれる、「キセログラフィカ」などがおすすめですよ。

選び方③管理のしやすさ

Photo by flossyflotsam

部屋に緑を置きたくても、忙しかったり家を留守にすることが多くてあまり手入れができなかったりする場合は、管理のしやすい観葉植物から選ぶとよいでしょう。水をあまり必要としない、乾燥気味を好む植物や多肉植物がおすすめです。

管理のしやすさなら「サンスベリア」が人気

サンスベリアは、乾燥に強く、手入れの楽な観葉植物です。過湿が苦手なので乾かし気味に育てます。土の表面が完全に乾いたら水を与え、冬は休眠するため水やりは行いません。日当たりを好むため、明るい場所で育てましょう。初心者にも育てやすく、葉色や樹形に個性的なものが多いので、インテリアグリーンとしてとても優秀です。

選び方④縁起のよさ

Photo bybiancamentil

植物には、その植物の特徴にちなんだ花言葉があります。新生活や、何かの記念として「縁起のよい花言葉」がある観葉植物から選ぶのも素敵です。縁起のよい花言葉があると、毎日の暮らしを幸せな気持ちにしてくれるだけでなく、その観葉植物に対してより愛情がわくでしょう。

縁起のよい花言葉で選ぶなら「ウンベラータ」が人気

ウンベラータは、ハートの形をした葉がおしゃれで人気の観葉植物です。日当たりがよく、風通しのよい場所で育てます。また葉が大きいので、上手に育てるには毎日の葉水がポイントです。ウンベラータの花言葉は「すこやか」「永久の幸せ」「夫婦愛」です。縁起のよい花言葉をもち、おしゃれな印象も与えるため、贈り物などにも人気です。

選び方⑤見た目のおしゃれさ

出典:写真AC

とにかく部屋をおしゃれにレイアウトしたい場合、見た目にインパクトがある観葉植物から選ぶのがおすすめです。葉の形や色、模様などに特徴がある観葉植物がよいでしょう。あまり流通していない珍しい種類の観葉植物も、アートとして活躍してくれます。

おしゃれに飾るなら「エバーフレッシュ」が人気

エバーフレッシュは、小さく細長い葉が涼し気で人気の観葉植物です。葉から水分が蒸発するのを防ぐため、夜は葉を閉じて睡眠し、日中に元気よく葉を広げます。繊細な樹形がスタイリッシュで、大きいサイズのものであれば部屋のシンボルツリーとしても、おしゃれな印象を与えるでしょう。耐陰性もありますが日当たりのよいところが好きなので、明るい場所で育てます。

次のページ

観葉植物のおしゃれなレイアウト方法

関連記事

Article Ranking