フェニックスロベレニーの育て方!枯らさずに管理するためのコツを解説!

フェニックスロベレニーの育て方!枯らさずに管理するためのコツを解説!

フェニックスロベレニーの栽培に挑戦してみませんか?フェニックスロベレニーは、庭植えや観葉植物として屋内で楽しむのにもおすすめの植物です。育て方や枯らさないためのコツ、剪定の方法を紹介します。ぜひ育て方を参考にしてみてくださいね。

記事の目次

  1. 1.フェニックスロベレニーとは
  2. 2.フェニックスロベレニーが枯れる原因は?
  3. 3.フェニックスロベレニーの育て方
  4. 4.フェニックスロベレニーの剪定方法
  5. 5.フェニックスロベレニーの増やし方
  6. 6.まとめ

フェニックスロベレニーとは

Photo byPexels

フェニックスロベレニーは、ヤシ科の植物です。ヤシの木の代わりに植えられていることも多く、街中で見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。フェニックスロベレニーは観葉植物として人気で、屋内や屋外など場所を選ばずに栽培できます。はじめに、フェニックスロベレニーはどのような植物なのかを紹介します。

基本情報

科目 ヤシ科ナツメヤシ属
原産国 インドシナ
開花時期 6~7月
耐暑性 強い
耐寒性 やや強い

フェニックスロベレニーの特徴

Photo by xjrshimada

暖かい南国が原産のフェニックスロレベニー。日本では沖縄県など南の地域で栽培されいることが多く、八丈島では販売を目的に生産されています。耐暑性に加えて耐寒性も強い傾向がありますが、北国での栽培には向いていません。寒冷地にお住まいの場合は、屋内で観葉植物として楽しむのがおすすめです。

フェニックスロベレニーの花

フェニックスロベレニーは、6~7月に開花時期を迎えます。花の色は淡いクリーム色で、小花が集まったように咲く姿が特徴的です。花が咲き終わると、1cmほどの果実が実ります。果実の中には種が入っています。収穫して、実から種を取り出してみるのもよいですね。

ヤシの実は食用として流通しているけど、フェニックスロベレニーの実は食べられないので注意してくださいね。

葉の特徴

フェニックスロベレニーといえば、大きな葉も特徴的ですね。葉の大きさは1m以上にもなり、美しさからフラワーアレンジメントに使用されています。

フェニックスロベレニーが枯れる原因は?

Photo bySushuti

フェニックスロベレニーを丁寧に栽培管理していても、枯れてしまうことがあります。頭を抱える人も多いのではないでしょうか。原因が分かれば対策ができます。それではフェニックスロベレニーがどうして枯れてしまうのか、枯れる原因を見てみましょう。

枯れる原因①水切れ

Photo byklimkin

乾燥に耐えられるフェニックスロベレニーですが、まったく水をやらないと枯れてしまいます。鉢植え栽培は、最低でも1週間に一回水やりをしましょう。地植え栽培は水やりの必要はありませんが、日照りや乾燥が続くようなら、水やりをしてください。

枯れる原因②根詰まり

Photo by gavin^_^

鉢植えで栽培している場合は、根が詰まりやすくなります。根が張りすぎて植木鉢から抜けなくなることもあります。2年に一度は植え替えをして、根を整理するとよいですよ。

吸水が悪かったり鉢から根が飛び出していたりしていたら、根詰まりのサインだよ!

茶色く変色していたり腐ったりしている根は取り除きましょう。

枯れる原因③エアコン

フリー写真素材ぱくたそ

フェニックスロベレニーは、エアコンが苦手です。エアコンから出る風が直接当たらないように、冷暖房ともに気をつけてください。また極端な温度変化も苦手なので、屋内で管理する場合は、暖かさを一定に保ち、エアコンの風が当たらない場所を選ぶとよいですよ。

それでは、次のページより栽培の方法を見てみましょう。

次のページ

フェニックスロベレニーの育て方

関連記事

Article Ranking