ミシマサイコとは?特徴・見分け方や生薬としての効能などを解説!

ミシマサイコとは?特徴・見分け方や生薬としての効能などを解説!

ミシマサイコは薬用植物といわれ、乾燥させた根は漢方として使用可能です。実は身近な漢方薬のなかにもミシマサイコが含まれています。今回は、ミシマサイコがどのような特徴の植物で、生薬としてどのような効能があるのかをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.ミシマサイコとは?
  2. 2.ミシマサイコの特徴
  3. 3.ミシマサイコの仲間と見分け方
  4. 4.ミシマサイコの生薬としての効能
  5. 5.まとめ

ミシマサイコとは?

基本情報

出店:写真AC

名前 ミシマサイコ(三島柴胡)
学名 Bupleurum scorzonerifolium
生薬名 柴胡(さいこ)
分類 セリ科ミシマサイコ属
分布 本州、四国、九州
開花時期 8~10月
草丈 70~100cm

名前の由来

ミシマサイコは、もともとは柴胡(さいこ)という名前で全国各地で栽培されていました。なかでも、静岡県の三島付近の柴胡が特に有名で優れていたため、ミシマサイコという名で呼ばれるようになったとされています。近年は、三島近辺で見られることは少なく、九州の宮崎、鹿児島、熊本、静岡や高知、海外では中国や韓国が主な産地です。

ミシマサイコの特徴

花の特徴

出典:写真AC

本州から四国・九州の日当たりのよい山や野原で見られ、8月~10月に1mm程度の小さな黄色の花を多数咲かせます。花の花弁は5枚です。セリ科によくみられる、茎の先端で花の軸が放射状に分岐し、多数の花をつける複散形花序という付き方をします。

葉や茎の特徴

出典:写真AC

互生で細長い葉です。5~10cmの広腺形で手触りは硬く、湾曲した葉には、何本か平行に走る葉脈が見られます。細長くて硬い茎は直立していて、枝分かれしながら50cmから長くて1mくらいまで伸びていきます。

根の特徴

根は太く黄褐色の色をしていて、ゴボウのように細長い円柱・円錐形をしています。長さ10~20cmです。根には生薬特有の香りがあり、これを乾燥させると生薬できます。漢方として利用する場合は、6月ごろに花の芽を摘んでおくことで、栄養を根へ送るようにして、根を肥大化させます。

ミシマサイコの仲間と見分け方

ホタルサイコ

ホタルサイコ(蛍柴胡)は、ミシマサイコと同じセリ科ミシマサイコ属の植物です。見分け方として挙げられるのは葉です。ホタルサイコの葉は茎を抱くように生えていて、平行脈と横に走る小脈があります。ホタルサイコの根も同様の効能として利用されていますが、ミシマサイコよりも効能が落ちるとされているのです。生息分布は、本州・四国・九州で、北海道には変種のエゾホタルサイコが生息しています。

コガネサイコ

ミシマサイコと同じセリ科ミシマサイコ属の植物ですが、ホタルサイコのほうによく似ています。生息分布が北海道のみなこと、花柄と呼ばれる花のすぐ下につく茎が短めという特徴があります。

ミシマサイコの生薬としての効能

出典:写真AC

ミシマサイコの根は、生薬として利用されています。漢方としては根を使用しますが、葉や茎を乾燥させて刻んだものはハーブティーとして利用可能です。葉や茎にも、根と同じ成分があり、有効とされています。漢方には2年以上育てた根を11月頃に掘り出し、水洗いをして日干しで乾燥させて利用します。

成分

漢方としての主な成分は、サイコサポニンとフィトステロールです。ステロイドという名前を聞いたことがある人は多いでしょう。このステロイドの配糖体という化合物を総称してサポニンと呼びます。植物由来の代表的なサポニンとして、このサイコサポニンがあげられます。

効能

解熱、鎮痛、解毒、リラックスなどの効能があるといわれています。風邪と熱、頭痛のとき、また胆のう炎や胆石などの肝臓疾患とそれに派生する症状の緩和にも利用されます。

漢方の種類

柴胡はそれだけで利用されることはなく、ほかの生薬と混ぜて利用されます。柴胡が入った有名な漢方を、効能とともに紹介します。

小柴胡湯

【第2類医薬品】小柴胡湯エキス顆粒クラシエ 45包

参考価格: 3,498円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,498円
楽天

食欲不振、吐き気、胃炎や風邪の後期症状によく効く漢方です。体の免疫機能を調整し、体の疲れをとり、病気の回復を助ける効果があるようです。アレルギーの症状緩和にも使用されることもあります。

大柴胡湯

【第2類医薬品】ツムラ漢方大柴胡湯エキス顆粒 20包

参考価格: 2,413円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,413円
楽天

体の熱や炎症をとり、機能の亢進を鎮静する効果が期待できます。症状としては、胃炎、便秘、肥満症、高血圧にともなう頭痛や肩こり・めまいに適応します。体力がある人向けの漢方といえるでしょう。

柴胡桂枝湯

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方柴胡桂枝湯エキス顆粒A 8包

参考価格: 1,080円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,080円
楽天

小柴胡湯と桂枝湯をあわせた漢方です。小柴胡湯と効能は似ていますが、胃腸炎、かぜの中期から後期の症状に効果があるほか、胃・十二指腸潰瘍や胆石・胆のう炎の痛みなどにも効くとされています。

柴胡加竜骨牡蛎湯

【第2類医薬品】ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 48包

参考価格: 3,754円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,754円
楽天

仕事や人付き合い、精神的な不安からの悩み、動悸、不眠、イライラなどに効果があるといわれています。子どもの夜泣きや、高血圧の不眠などにも利用されるようです。テスト前に緊張して眠れない人などにも効果がある漢方でしょう。

乙字湯

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方乙字湯エキス顆粒 45包

参考価格: 2,650円

出典: Amazon
Amazon2,650円
楽天

江戸時代から、痔専門として利用され続けている漢方です。女性にはうれしい便秘にも効果が期待でき、緩やかに便意を促してくれると好評のようです。切れ痔やいぼ痔などの痔の痛み止めや出血をとめたり、症状緩和にも利用されます。

加味逍遙散

【第2類医薬品】加味逍遙散料エキス錠クラシエ 180錠

参考価格: 2,738円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,738円
楽天

肩こりや疲れ、精神不安を落ち着ける効果のある漢方です。冷え症、虚弱体質、月経不順や更年期障害の諸症状にもきくとされています。女性のホルモンバランスを整える効果があり、ホルモンバランスの乱れからの症状に効果があるようです。

まとめ

出典:写真AC

ミシマサイコの特徴や見分け方、生薬としての効能を紹介してきました。柴胡に由来する漢方には不安やイライラを解消してくれるものや、女性向けのものもあります。漢方が苦手な人は、ハーブティーとしての摂取でも十分効果はあります。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

梅紅茶
ライター

梅紅茶

のんびりまったりと。自宅の庭で家庭菜園をしつつ、日々生息中。

関連記事

Article Ranking