7月1日の誕生花は?特徴・育て方や誕生石に記念日をご紹介!

7月1日の誕生花は?特徴・育て方や誕生石に記念日をご紹介!

7月1日の誕生花は「赤いベゴニア」です。小ぶりな花がかわいらしく、花壇や公園などでもよく見られます。そんなベゴニアの特徴や育て方について解説します。そのほかの誕生花や記念日など、7月1日にゆかりのあるものも併せてご紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.7月1日の誕生花は?
  2. 2.ベゴニアの特徴4選
  3. 3.ベゴニアの育て方
  4. 4.7月1日の誕生花(ベゴニア以外)
  5. 5.7月1日にゆかりのあるもの
  6. 6.まとめ

7月1日にゆかりのあるもの

Photo bypompi

最後に、7月1日にゆかりのあるものをご紹介しましょう。この日が誕生日の作家ジョルジュ・サンドは男装姿で社交界に出入りしたことでも有名で、リストやショパンといった音楽家とも交友があったとされています。

7月1日の誕生石

7月1日の誕生石は、「天使の石」という素敵な別名を持つ「アクアマリン」です。美しさや若さ、しあわせを象徴する石とされ、アクセサリーとしても高い人気を誇ります。アクアマリンという名前の通り、海と深い関わりのある宝石です。古くから船乗りたちの間では、航海や漁の無事と成功を祈るおまもりとして大切にされました。

7月1日生まれの有名人

7月1日生まれ(星座はかに座)には、以下のような有名人がいます。明石家さんまさんやカール・ルイスさんなど、そうそうたる顔ぶれですね。

・ジョルジュ・サンド(フランスの小説家)
・明石家さんまさん(タレント)
・カール・ルイスさん(アメリカの陸上競技選手)

7月1日の出来事・記念日

第1回ツール・ド・フランス開幕

フランスを中心とした複数の国を舞台に繰り広げられる自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」。その第1回大会が、1903年に開幕した日です。IFAワールドカップ、オリンピックと並ぶ世界三大スポーツイベントとして、毎年非常に多くの人が観戦に訪れます。総合優勝した選手に贈られる黄色いジャージ「マイヨジョーヌ」が有名ですね。

童謡の日

日本童謡協会が1984年に制定した記念日です。1918年のこの日、多くの童話や童謡を生み出した日本で初めての児童文芸誌「赤い鳥」が創刊されたことにちなみます。主な掲載作品は芥川龍之介の「蜘蛛の糸」、新見南吉の「ごんぎつね」、北原白秋の「からたちの花」などです。どれも現代でも愛されている童話や童謡ばかりですね。

まとめ

Photo bysqraz

7月1日の誕生花、赤いベゴニアについてご紹介しました。育て方が簡単で花期も長く、花言葉も花姿もとってもかわいらしいベゴニア。いつの季節にも喜ばれる、素敵な贈りものになりますね。ガーデニングでよく見かけるセンパフローレンス種のほかにも、咲きぶりや花色の異なる品種がいくつもあります。自分好みのベゴニアを探してみるのも、楽しいかもしれませんよ。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking