7月4日の誕生花は何?特徴・育て方をご紹介!誕生石・記念日も!

7月4日の誕生花は何?特徴・育て方をご紹介!誕生石・記念日も!

7月4日の誕生花は「ハナギボシ」です。存在感のある葉と清楚な花姿で日陰の花壇を彩る、とても美しい花ですよ。特徴や育て方について学んでいきましょう。ハナギボシ以外の誕生花や誕生石、この日に生まれた有名人など、7月4日にゆかりのあるものもあわせてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.7月4日の誕生花は?
  2. 2.ハナギボシの特徴
  3. 3.ハナギボシの育て方
  4. 4.7月4日の誕生花(ハナギボシ以外)
  5. 5.7月4日にゆかりのあるもの
  6. 6.まとめ

7月4日にゆかりのあるもの

Photo byazzy_roth

最後は誕生石や記念日など、7月4日にゆかりのあるものをご紹介します。1865年のこの日に刊行された「不思議の国のアリス」は、話のあらすじだけなら知っているという人も多いのではないでしょうか。「誕生日じゃない日のお茶会」や「食べると大きくなってしまうクッキー」など、思わずわくわくしてしまいますね。

7月4日の誕生石

7月4日の誕生石は「スター・ダイオプサイト」です。マグネタイトの針状結晶が内包されたダイオプサイトで、別名の「ブラック・スター」が示すとおり、黒くて不透明なボディに、光を当てると現れる十字型のスターが特徴です。シックなブラックはアクセサリーにしてもインパクト抜群で、女性はもちろん、男性へのギフトにも喜ばれますね。

7月4日生まれの有名人

7月4日生まれの有名人は、以下のような人々です。落語家の柳家三三(さんざ)さんは古典落語を得意とする人気の落語家で、「ミミちゃん」というあだ名で親しまれていますよ。星座はかに座です。

・ケンドーコバヤシさん(お笑い芸人)
・柳家三三さん(落語家)
・増田貴久さん(歌手、俳優。所属ユニットは「NEWS」)

7月4日の出来事・記念日

「不思議の国のアリス」刊行

1865年、ルイス・キャロルの著作「不思議の国のアリス」が刊行されました。時計ウサギを追いかけて不思議の国に迷い込む少女アリスの冒険物語は、ファンタジー小説の金字塔として現在まで長く愛される名作ですね。多くのクリエイターに影響を与え、ディズニー映画をはじめとしたさまざまな映像・小説作品のモチーフになっています。続編として、「鏡の国のアリス」という作品も書かれていますよ。

まとめ

Photo byPezibear

7月4日の誕生花、すらりと伸びた花茎に涼しげな花をつけるハナギボシについてご紹介しました。もともと日本が原産のハナギボシは、江戸時代に国内で大ブームとなり、そこからヨーロッパ、さらにアメリカへと伝えられました。特にアメリカでは現在でも大変人気があり、「空いた場所があればホスタ(ハナギボシ)を植える」といわれるほどにポピュラーな植物ですよ。つややかな葉も美しく、開花期以外も楽しめるのも魅力ですね。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking