8月2日の誕生花!色別の花言葉・誕生石に記念日もご紹介!

8月2日の誕生花!色別の花言葉・誕生石に記念日もご紹介!

8月2日の誕生花は「ペチュニア」です。カラーバリエーションと丈夫な性質から、公園や学校などで使われることも多い花です。色ごとにつけられた花言葉や、育て方について見ていきましょう。ペチュニア以外の誕生花や誕生石など、8月2日にゆかりのあるものも一緒に紹介します。

記事の目次

  1. 1.8月2日の誕生花は?
  2. 2.ペチュニアの花言葉
  3. 3.ペチュニアの育て方
  4. 4.8月2日の誕生花(ペチュニア以外)
  5. 5.8月2日にゆかりのあるもの
  6. 6.まとめ

8月2日にゆかりのあるもの

Photo byFree-Photos

最後に誕生石や記念日など、8月2日にゆかりのあるものを紹介しましょう。この日が記念日の「カレーうどん」は、地域によってとろみ加減や具材が異なりますね。専門店で食べるのはもちろん、お蕎麦屋さんや定食屋さんの隠れた人気メニューをいただくのも味わいがあります。

8月2日の誕生石

8月2日の誕生石は「ブルー・クォーツ」です。日本では「青石英」という名前でも呼ばれます。ブルー・トルマリンの繊細な針がインクルージョンされた藍針水晶で、やや濁った色調が美しい宝石です。優しく落ち着いた雰囲気が魅力で、ピアスやリング、ブレスレットなど、いろいろなアクセサリーに加工されます。シックな色合いは、女性はもちろん男性へのギフトにもおすすめですよ。

8月2日生まれの有名人

8月2日生まれ(星座はしし座)の有名人は以下のような人々です。小説家の中上健次さんは、戦後生まれ初めての芥川賞作家です。46歳という若さでこの世を去りましたが、「岬」「十九歳の地図」「千年の愉楽」など多くの作品を残しています。

・オスカー・フレイリー氏(アメリカのジャーナリスト)
・ピーター・オトゥール氏(アイルランドの俳優)
・中上健次さん(小説家)

8月2日の出来事・記念日

カレーうどんの日

8月2日は「カレーうどんの日」です。2010年、カレーうどん100年革新プロジェクトチームが制定しました。カレーうどんが全国に浸透してから100周年となることにちなみます。6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることから、続く8月2日が「カレー」+「うどん」のカレーうどんの日となりました。

ホコ天記念日

8月2日は「ホコ天記念日」です。1970年、銀座や新宿で初めて歩行者天国が実施されたことにちなみます。歩行者天国は街に活気を与える効果があり、ストリートパフォーマーや路上バンドなど、多くの若者文化の発信地となりました。

まとめ

Photo byLolame

8月2日の誕生花、ペチュニアについて紹介しました。古くから観賞用に親しまれてきたペチュニアは、毎年のように新種が発表されるほど盛んに品種改良が行われています。咲きぶりや花色が多彩なので、好みにあわせて選べるところも楽しいですね。色によって花言葉が異なり、恋愛以外の花言葉もあるので、両親や友人、お世話になった上司へのお礼など、さまざまなギフトシーンに対応していますよ。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking