黒い花・黒い植物20選!それぞれ特徴や花言葉などをご紹介!

黒い花・黒い植物20選!それぞれ特徴や花言葉などをご紹介!

「黒い花」「黒い植物」と聞くと、暗いイメージを持つかもしれません。しかし、近年ではシックでおしゃれということで、ガーデニングやギフトシーンで人気を集めています。この記事では、注目の黒い花や植物を20種類、特徴や花言葉とあわせて紹介します。

記事の目次

  1. 1.シックで高貴な印象の黒い花
  2. 2.黒い花・黒い植物【①~⑤】
  3. 3.黒い花・黒い植物【⑥~⑩】
  4. 4.黒い花・黒い植物【⑪~⑮】
  5. 5.黒い花・黒い植物【⑯~⑳】
  6. 6.黒い花・黒い植物を上手に取り入れよう!

黒い花・黒い植物【⑯~⑳】

黒い花・黒い植物⑯ ガーベラ

出典:unsplash

ガーベラの基本情報・特徴

名前 ガーベラ 科名 キク科ガーベラ属
形態 多年草 和名/別名 オオセンボンヤリ
樹高/草丈 10cm~80cm 原産地 南アフリカ
耐寒性 強い 耐暑性 強い
開花時期 年中(春・秋が多い) 花の色 白、赤、ピンク、黄、オレンジ、黒など

黒いガーベラの品種

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

  • セレブ
セレブは若干赤みの入った黒色をしています。ガーベラは耐寒性・耐暑性ともに優れていることから、開花時期がとくに決まっていません。暖かい春や秋の時期が多く咲きますが、一年中花を楽しめるため園芸店でガーベラの切り花は通年見かけられるでしょう。ちなみに、園芸店で見かけられるベルベットのような真っ黒いガーベラは、赤いガーベラを専用の染料に浸して染めたものです。

ガーベラの花言葉(黒の花言葉はないため全色共通)

  • 「常に前向き」
  • 「希望」
ガーベラの育て方!植え替え方法や冬越し・増やし方などをご紹介!のイメージ
ガーベラの育て方!植え替え方法や冬越し・増やし方などをご紹介!
ガーベラは園芸品種が多く、カラフルでかわいい花を咲かせることが魅力の植物ですよね。育て方も比較的簡単で初心者にも育てやすい点からも人気です、そんなガーベラの開花時期や育て方、鉢植えと、庭植えなどの地植えの場合の管理などもご紹介します。

黒い花・黒い植物⑰ ジャーマンアイリス

出典:wikimedia

ジャーマンアイリスの基本情報・特徴

名前 ジャーマン・アイリス 科名 アヤメ科アヤメ属
形態 多年草 和名/別名 ドイツアヤメ
樹高/草丈 20cm~100cm 原産地 ヨーロッパ
耐寒性 強い 耐暑性 強い
開花時期 5月~6月* 花の色 白、ピンク、赤、オレンジ、黄、青、黒、紫など
*一部の品種は10月~11月に開花することがあります。

黒いジャーマンアイリスの品種

出典:wikimedia

  • ハローダークネス
  • ペイントイットブラック
  • ブラックテイスト
ジャーマンアイリスは色とりどりの花を咲かせることで知られています。艶やかな黒のジャーマンアイリスはシックで凛とした印象です。草丈が高く花も大きなことから、庭植えにするとフォーカルポイントのように目を引くでしょう。

ジャーマンアイリスの花言葉(黒の花言葉はないため全色共通)

  • 「燃える思い」
  • 「情熱」
  • 「エキゾチックな人」
アイリスの花言葉を色別・種類別に解説!「愛」「復讐」など様々?のイメージ
アイリスの花言葉を色別・種類別に解説!「愛」「復讐」など様々?
アイリスに『復讐』という花言葉があるのをご存知ですか?『良い便り』や『愛』『伝令』など『吉報』的な意味合いの花言葉が多い中、『復讐』といった真逆にも取れる花言葉が存在します。今回は種類が多いアイリスの花言葉を、色別や種類別、怖い花言葉も一緒にご紹介します。

黒い花・黒い植物⑱ クローバー

出典:写真AC

クローバーの基本情報・特徴

名前 クローバー 科名 マメ科シャジクソウ属
形態 多年草 和名/別名 白詰草(シロツメクサ)
樹高/草丈 10cm~20cm 原産地 ヨーロッパ
耐寒性 強い 耐暑性 弱い
開花時期 5月~10月 花の色 白、ピンク

黒いクローバーの品種

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

  • ブラック・クローバー(クロツメグサ)
名前のとおり、葉に黒色の模様があるのが特徴です。クローバー(シロツメクサ)の園芸品種で、通常三つ葉のクローバーに比べブラック・クローバーは四つ葉・五つ葉が多い品種で、「四つ葉のクローバー」や「ラッキークローバー」と呼ばれることもあります。ブラック・クローバーは原種のクローバーに比べて繁殖力はやや控えめなため、必要な部分にだけ植えてグランドカバーにするのもおすすめです。

クローバーの花言葉(黒の花言葉はないため全色共通)

  • 「私を思って」
  • 「幸運」
  • 「約束」
手入れ不要なグランドカバー15選!手間いらずで管理が簡単な植物は?のイメージ
手入れ不要なグランドカバー15選!手間いらずで管理が簡単な植物は?
庭を美しく見せるために、グランドカバーは必要不可欠です。手入れが簡単で、雑草よりも強い常緑の植物が望まれます。この記事では、理想的なカバープランツを紹介します。手入れが簡単、手間いらずな植物で、おしゃれなグランドカバーを目指しましょう。

黒い花・黒い植物⑲ ヒヤシンス

ヒヤシンスの基本情報・特徴

名前 ヒヤシンス 科名 キジカクシ科ヒヤシンス属
形態 多年草 和名/別名 風信子(ヒヤシンス)
樹高/草丈 20cmほど 原産地 ギリシャ、シリア
耐寒性 強い 耐暑性 夏は休眠
開花時期 3月~4月 花の色 白、ピンク、赤、黄、青、紫、黒など

黒いヒヤシンスの品種

出典:写真AC

  • ミッドナイトミスティック
  • ダークディメンション
ヒヤシンスは水耕栽培が可能で、うまく育てれば毎年花を咲かせます。花が密生して開花し、黒色がアクセントになりインテリアとも調和します。ダークディメンションは花色が紫色に近いため、ダークカラーが好みの方はミッドナイトミスティックがおすすめです。

ヒヤシンスの花言葉(黒の花言葉はないため全色共通)

  • 「遊び」
  • 「悲しみを超えた愛」
  • 「スポーツ」
ヒヤシンスとは?水耕栽培(水栽培)での育て方や開花後の管理方法を紹介!のイメージ
ヒヤシンスとは?水耕栽培(水栽培)での育て方や開花後の管理方法を紹介!
春の訪れを告げる華やかで色とりどりのヒヤシンスを見ていると、とても楽しい気持ちになりますよね。コツさえ押さえれば誰でも簡単に水だけで、しかもお部屋の中で育てられるのをご存じですか?今回は育て方から球根の管理までしっかりご紹介します。

黒い花・黒い植物⑳ ツバキ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ツバキの基本情報・特徴

名前 ツバキ 科名 ツバキ科ツバキ属
形態 高木 和名/別名 ヤブツバキ、ヤマツバキ
樹高/草丈 5m~10m 原産地 日本、中国
耐寒性 強い 耐暑性 強い
開花時期 11月~12月、2月~4月 花の色 白、赤、ピンク、黒など

黒いツバキの品種

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

  • ブラックマジック
  • ブラックバード
  • グレープ・ソーダ
  • 黒椿(クロツバキ)
ツバキといえば赤や白、ピンクなど明るい色がポピュラーですが、黒椿は江戸時代から栽培されてきた江戸椿の古典品種です。妖艶さを感じさせる黒い椿は、生花や庭木としても人気です。

黒いツバキの花言葉

  • 「気取らない優雅さ」
椿(ツバキ)の花言葉とは?色別・種類別にご紹介!のイメージ
椿(ツバキ)の花言葉とは?色別・種類別にご紹介!
椿は日本文化に古くから馴染む植物です。寒さの中で開く鮮やかな椿の花は赤、白、ピンクと魅力的で、色ごとや種類ごとに花言葉がつけられています。この記事では、椿の花言葉をくわしくご紹介します。椿の花言葉を知れば、より身近に椿の存在を感じられるかもしれません。

黒い花・黒い植物を上手に取り入れよう!

Photo byEirena

黒い花や植物は、庭や室内に妖艶な雰囲気を漂わせたり、アクセントになったりします。黒い花がひとつあるだけで、ワンランク上のおしゃれな印象を与えられますよ。黒い花や植物を、ぜひガーデニングやインテリアに取り入れて、おしゃれな雰囲気を堪能しましょう。

春に咲く白い花木12選!3月〜5月が旬な植物の名前や特徴をご紹介!のイメージ
春に咲く白い花木12選!3月〜5月が旬な植物の名前や特徴をご紹介!
3月から5月と言えば、新生活など忙しい時期でもありますが、春になると様々な花が咲いて楽しい時期でもありますよね。そこで、この時期にしか楽しめない白い可愛い花を咲かせる花木や、街路樹。庭先で楽しめる小さな白い花を咲かせる草花などをまとめてみました。
Mippy88
ライター

Mippy88

イヤイヤ期に突入した娘の育児をしながらの簡単菜園、ガーデニングを試行錯誤中。 趣味は料理、家事、園芸、DIY、掃除、写真、裁縫などなど…

関連記事

Article Ranking