手入れ不要なグランドカバー15選!手間いらずで管理が簡単な植物は?

手入れ不要なグランドカバー15選!手間いらずで管理が簡単な植物は?

庭を美しく見せるために、グランドカバーは必要不可欠です。手入れが簡単で、雑草よりも強い常緑の植物が望まれます。この記事では、理想的なカバープランツを紹介します。手入れが簡単、手間いらずな植物で、おしゃれなグランドカバーを目指しましょう。

記事の目次

  1. 1.グランドカバーの概要
  2. 2.手入れが簡単なおすすめグランドカバー【①~⑤】
  3. 3.手入れが簡単なおすすめグランドカバー【➅~⑩】
  4. 4.手入れが簡単なおすすめグランドカバー【⑪~⑮】
  5. 5.グランドカバーの増え方と管理
  6. 6.手入れが簡単なグランドカバーで美しい庭に!

グランドカバーの概要

Photo by anro0002

写真:グレコマ

グランドカバ―とは、一般的に「雑草が生えないように庭や玄関アプローチなどの土の出ている部分を植物で覆いつくすこと」といわれています。加えて、雨が降った後の泥のはね返りを防ぎ、植物による天然の覆いが病害虫の発生の予防にもつながります。庭や花壇において、グランドカバーは大切な役割を果たしているといえるでしょう。

グランドカバーの適性条件

Photo by iyoupapa

手入れが簡単で丈夫な植物が理想的!

グランドカバーは雑草よけや泥はね防止にはもちろん、メインの植物を引き立たせる存在です。なるべく手間いらずで雑草に負けない強健さを持っていること、病害虫に強いこと、気温にあまり左右されないことがカバープランツとしての適性条件といえます。また見た目も重要なポイントです。主役の植物とぶつからないよう、あくまでも脇役として自分の好みにあった植物を選びましょう。

手間いらずの多年草

Photo by Starr Environmental

写真:冬の時期のアジュガ・レプタンス

多年草は常緑で通年あまり変化のみられない植物です。大きな変化がみられるのは春に花をつける時期ぐらいになりますが、もちろんその間も雑草の付け入る隙を与えません。また気温が下がる時期には葉の色が若干の変化も見られます。環境さえ整っていれば手入れ不要なところも多年草の利点です。

安定感のある宿根草

Photo by anro0002

写真:休眠期のリシマキア・ヌンムラリア

常緑性の多年草に対し、宿根草は冬の間に地上部が枯れてしまう植物です。枯れてしまうのに耐寒性が強いといわれますが、この場合の耐寒性とは地中の根の部分にあたり、また温かくなれば活動を再開します。宿根草の利点は、年を追うごとに株を拡大させていく安定感があることです。

成長の早い一年草

Photo by cultivar413

写真:気温の上昇とともに増殖するナスタチウム

多年草、宿根草にくらべると1年で周期を終えてしまう命の短い一年草ですが、一年草の利点は生育の早さにあります。雑草が成長する前にスペースを埋め尽くす勢いからは頼もしさを感じられるでしょう。また、こぼれダネで増えるものが多いということも魅力です。また、全く違うグランドカバーに切りかえることが容易なのも一年草ならではの利点です。

ボタニ子

ボタニ子

こぼれ種でいつの間にか増えるなら、手入れ不要といえそうだね。

手入れが簡単なおすすめグランドカバー【①~⑤】

①リシマキア・ヌンムラリア

Photo by Les Serres Fortier

形態 宿根草
草丈 5~100cm
グランドカバー期間 4~11月
耐暑性/耐寒性 強い/強い
特徴 手間いらずでおしゃれ感がある
注意点 休眠期は葉が枯れるため見栄えがよくない

定番のカバープランツ

リシマキア・ヌンムラリアの鮮やかなライムグリーンは、花壇の中でもひときわ目を引きます。グランドカバーとしても人気の植物で見かけられることも多いでしょう。適性環境であれば、次々に茎を分岐させて新しい芽を出していくたくましさを発揮し、雑草を圧倒する勢いです。予定のスペースが埋まるまでは手入れ不要で問題ないでしょう。

リシマキアの育て方!植え方・植え替えのやり方や増やし方をご紹介!のイメージ
リシマキアの育て方!植え方・植え替えのやり方や増やし方をご紹介!
リシマキアという植物をご存知でしょうか。黄色などのカラーリーフを庭一面に広げるような品種もあり、おしゃれなナチュラルガーデンを作るのにはぴったりです。今回はそんなリシマキアの植え方、育て方や植え替え方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

②グレコマ

Photo by patrick_standish

写真:グレコマ・バリエガタ

形態 常緑性多年草
草丈 5~100cm
グランドカバー期間 通年
耐暑性/耐寒性 強い/強い
特徴 手入れ不要、冬期は葉が紫に色づく
注意点 風の強い場所では発根しても定着しにくい

人気のロックガーデンにも適している

グレコマの別名カキドオシ(垣通し)は、垣根を通り越してお隣に侵入するようすからきています。その名に違わず、つる状の茎をぐんぐん伸ばして成長し、辺りを緑で埋め尽くします。地面はもちろん、ロックガーデンでも活躍できる植物です。常緑多年草ですが、冬期に若干落葉することもあります。

グレコマとは?その特徴や育て方を解説!肥料の与え方・増やし方まで!のイメージ
グレコマとは?その特徴や育て方を解説!肥料の与え方・増やし方まで!
斑入りのかわいい薄緑色の葉が人気のグレコマは、寄せ植え・ハンギング・グランドカバーなどに利用できる多年草の植物です。グレコマの葉や花の特徴、種類、栽培方法、肥料の与え方、株分けなどの増やし方、さらには増やさないコツなどをご紹介します。

③アジュガ

出典:BOTANICA

形態 常緑性多年草
草丈 5~15cm
グランドカバー期間 通年
耐暑性/耐寒性 強い/強い
特徴 常緑で手間いらず。花も美しい
注意点 まれにうどんこ病を発生する場合がある

シックな花を咲かせるカバープランツ

グランドカバーとして手間いらずで大人気のアジュガは、「十二単」というおしゃれな別名をもっています。花穂が階層になっている様子からつけられました。雑草の入る隙を与えず密生して常緑のまま通年を過ごす、カバープランツとして優秀な植物といえるでしょう。

④ラミウム

Photo by daryl_mitchell

写真:マクラツム ビーコン・シルバー

形態 常緑性多年草
草丈 10~30cm
グランドカバー期間 通年
耐暑性/耐寒性 強い/強い
特徴 病害虫の心配なし、手間いらず
注意点 葉に独特の匂いがある

手入れが簡単でおしゃれな植物

葉の美しさからおしゃれな寄せ植えにも使われるラミウムは、とても丈夫で人気の植物です。画像のビーコンシルバーのほかにも種類があり、斑入りだったり縁取りがあったりと個性的なカラーリーフです。数種のラミウムを組み合わせてグランドカバーにするのもよいアイデアでしょう。

⑤ディコンドラ

Photo by tgrauros

写真:シルバー・フォールズ

形態 常緑性多年草
草丈 5~100cm
グランドカバー期間 通年
耐暑性/耐寒性 強い/強い
特徴 手間いらず
注意点 風の強い場所では発根間もない根が定着しなかったり、茎同士がからまったりすることがある

おしゃれな庭づくりにおすすめ

シルバーで涼しげな印象から、ディコンドラをグランドカバーに使ってもさほど圧迫感は感じられません。踏まれる力には強くないため芝生代わりに使うことはできませんが、進入禁止の場所を一面埋め尽くすにはもってこいの植物でしょう。垂れ下がる様子はおしゃれで見ごたえがあるため、高さのある花壇の縁取りに使うのもおすすめです。

ディコンドラ(ダイコンドラ)の育て方!水やりの管理・増やし方など!のイメージ
ディコンドラ(ダイコンドラ)の育て方!水やりの管理・増やし方など!
ディコンドラは育て方が簡単で、可愛らしい小さな円い葉を密生させて広がる、酷暑続きの夏にも耐えてくれる強い植物です。そのためグラウンドカバープランツとして、寄せ植えの素材などにも広く利用されています。そんなディコンドラの育て方をまとめました。

次のページ

手入れが簡単なおすすめグランドカバー【➅~⑩】

関連記事

Article Ranking