7月9日の誕生花!特徴や育て方・誕生石や記念日もご紹介!

7月9日の誕生花!特徴や育て方・誕生石や記念日もご紹介!

7月9日の誕生花は、涼しげな花色が可憐な「ストケシア」です。和風にも洋風にも見える不思議な雰囲気を持った花で、初心者でも簡単に育てられます。特徴や育て方を見ていきましょう。そのほかの誕生花や記念日など、7月9日にゆかりのあるものもあわせてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.7月9日の誕生花は?
  2. 2.ストケシアの特徴2選
  3. 3.ストケシアの育て方
  4. 4.7月9日の誕生花(ストケシア以外)
  5. 5.7月9日にゆかりのあるもの
  6. 6.まとめ

7月9日にゆかりのあるもの

Photo byTerriC

最後はこの日に生まれた有名人や記念日など、7月9日にゆかりのあるものをご紹介します。誕生石の「テーパーバケットカットダイヤモンド」は無色透明なので、他の宝石とのコーディネートも楽しい宝石です。ルビーやエメラルドなどの宝石と、特に相性がいいとされていますよ。

7月9日の誕生石

7月9日の誕生石は、「テーパーバケットカットダイヤモンド」です。「テーパー」は傾き、「バケット」は棒状という意味で、細長い台形のカットを施したダイヤモンドのことを呼びます。同じダイヤモンドでも、カットの仕方で雰囲気が変わりますね。上記画像のようにリボン状にしてもかわいらしいですし、台形ひとつでシンプルに仕立てられたリングはスタイリッシュな着こなしにも似合います。

7月9日生まれの有名人

7月9日生まれの有名人は、以下のような人々。生まれ星座はかに座です。アニメ脚本家の倉田英之さんは、脚本や構成だけでなく、テレビ番組への出演や別漫画のキャラクターのモデル、自身が脚本を務めるアニメの声優などもこなしていますよ。

・ビンセント・エドワーズさん(アメリカの俳優)
・倉田英之さん(アニメ脚本家、小説家)
・池松壮亮さん

7月9日の出来事・記念日

ジェットコースターの日

1955年、日本で初めての本格的なジェットコースターを有する後楽園遊園地(現:東京ドームシティアトラクションズ)が開園した日。これを機に、ジェットコースターという名称が一般で広く親しまれるようになりました。ちなみに「ジェットコースター」という名前は和製英語で、ジェット機のように早いことが由来。英語で言う場合には、「ローラーコースター:roller coaster」が正式な名称です。

鴎外忌

明治・大正時代を代表する文豪、森鴎外の忌日です。日本人留学生とドイツ人の美少女との恋を描いた「舞姫」は、鴎外が軍医としてドイツにいたときの経験をもとに執筆されたといわれています。石川啄木や樋口一葉、与謝野晶子など、時代を代表する多くの文豪との交友関係も有名です。

まとめ

出典:写真AC

7月9日の誕生花、ストケシアについてご紹介しました。すらりと伸びた花茎に可憐な花を咲かせるストケシアですが、見た目に反してとても丈夫で、初心者でも育てやすいのが特徴です。風にそよぐ清楚な姿で、夏場の花壇をさわやかに彩ってくれますよ。「清らかな乙女」「追想」というロマンチックな花言葉と、「たくましさ」という格好良い花言葉との両方を持っているのも、しなやかな魅力あふれるストケシアらしいですね。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking