タイニーシュシュとはどんな野菜?その特徴や育て方・食べ方をご紹介!

タイニーシュシュとはどんな野菜?その特徴や育て方・食べ方をご紹介!

タイニーシュシュという野菜を知っていますか?なんだか可愛らしい名前のこの野菜、レタスに似た食感でサラダなどによく合う葉物野菜ですが、実は白菜の仲間です。今回は、タイニーシュシュの特徴や含まれる栄養素、育て方やおすすめの食べ方などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.タイニーシュシュとは?
  2. 2.白菜の概要
  3. 3.タイニーシュシュの特徴
  4. 4.タイニーシュシュの育て方
  5. 5.タイニーシュシュの食べ方
  6. 6.まとめ

タイニーシュシュとは?

タイニーシュシュという名前を聞いて、どんな野菜を思い浮かべますか?あまり聞きなれない名前ですが、タイニーシュシュは白菜の仲間です。レタスに似た食感で葉物野菜の代わりになる白菜として、2010年にサカタのタネから発売された、まだ新しい品種です。

名前の由来

タイニーシュシュという名前は、英語で小さいという意味の「Tiny(タイニー)」と、フランス語でキャベツやハクサイを意味する「Chou(シュー)」を合わせてつけられました。また、フランス語で「シュシュ」にはお気に入りという意味があり、消費者をはじめ、関わるすべての人たちの「お気に入りの野菜になりますように」という意味が込められているそうです。

白菜の概要

白菜は、きゃべつや青梗菜と同じ、アブラナ科の野菜です。現在の日本の食卓にもおなじみの野菜ですが、原産地は中国で、日本に渡ったのは明治以降、栽培が本格的になったのは昭和に入ってからだと言われています。冬に旬を迎える葉物野菜として親しまれ、特に鍋料理には欠かせない野菜です。煮込むと甘みが増し、とろけるような食感になります。

タイニーシュシュの特徴

出典: https://www.sakataseed.co.jp/corporate/news/20101117.html

タイニーシュシュは白菜の仲間ですが、普段からなじみのある白菜とは違った特徴があります。ここでは、白菜との違いを中心に、タイニーシュシュのもつ特徴と、栄養素について紹介します。

タイニーシュシュと白菜の違い

違い①毛茸(もうじ)がない

白菜の葉の表面をよく見てみると、チクチクとした毛のようなものがあるのがわかります。これを毛茸(もうじ)といいます。タイニーシュシュにはこの毛茸がないところが、もっとも大きな特徴です。レタスなどのサラダ野菜に似た食感で、口当たりがいいので生食に適しています

違い②収穫までの期間が短い

一般的に、白菜は種まきから収穫までに60日~120日かかるのに対して、タイニーシュシュは45日~65日と、大変短い期間で収穫ができます。

違い③旬は春~秋

白菜といえば冬に収穫できる野菜のイメージですが、タイニーシュシュは暑さに強く、最も早いところでは4月下旬から収穫が始まります。夏の暑い時期に品薄になりがちな葉物野菜の代わりとして期待されています。

タイニーシュシュの栄養素

約95%は水分

タイニーシュシュを含め、白菜は約95%が水分といわれていて、栄養価は決して高くありませんが、ミネラルやビタミン類が含まれています。また食物繊維も含まれ、非常に低カロリーな野菜です。

栄養素①ミネラル

フリー写真素材ぱくたそ

タイニーシュシュには、カルシウムやカリウムが比較的多く含まれています。特に、カリウムは体内の塩分を排出する役割があり、多く含まれる水分とカリウムの効果で、利尿作用が期待できます。

栄養素②ビタミン類

Photo bySponchia

ビタミン類の中でも、ビタミンCが比較的豊富に含まれています。ビタミンCは熱に弱く水溶性ですので、生食に適したタイニーシュシュなら、通常の白菜より効率よくビタミンCを摂取できます。スープや鍋など加熱調理の場合は、汁も一緒に飲んでしまいましょう。

タイニーシュシュの育て方

タイニーシュシュは、白菜としてはまだ新しい品種のため、種が手に入りにくい場合もあります。インターネットの通販では種が確実に手に入り便利です。

【種子】白菜 サラダミニ白菜 タイニーシュシュ 1.8ml

参考価格: 324円

出典: Amazon
Amazon324円
楽天

比較的病気に強く、白菜の中でも育てやすい品種です。また、種まきから収穫までの期間が短く、栽培時の株間を調整することで200g~1.2kgと様々なサイズで収穫ができます。サラダなど生食に適した結球始めで収穫する場合は、株と株の間は15cm程度とします。しっかりと結球したミニハクサイでの収穫をめざす場合は30cmが標準です。

栽培スケジュール

  播き時 収穫
寒地
寒冷地
5月~9月中旬 6月中旬~11月
温暖地 4月初旬~9月 6月~12月下旬
暖地 4月~9月 5月中旬~12月

生育環境

日当たりの良い場所を選びます。

露地栽培(地植え)

用土の準備

収穫までの期間が短く肥料は元肥が中心となるため、植え付け前の土づくりが大切です。土になじませるため、完熟堆肥は植え付け2週間前までに施しておきます。

完熟牛ふん堆肥【有機エース】20L/約7kg

参考価格: 750円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon750円
楽天

種まき

畝をつくり、瓶の底などで土を押して植え穴をつくった後、5~6粒種をまいて、軽く土をかぶせます。本葉が2~3枚の頃3株に、6~7枚の頃1株に間引きします。育苗を行なう場合は、ポットなどに2~3粒種をまき、本葉4~5枚の頃に植えつけます。

水やり

植え付け後、水をたっぷりあたえます。水不足に注意して育てますが、畝を高めにして排水をよくすることも、病気を防ぐ上では大切です。

追肥

植え付けから3週間程度、葉が20枚ほどになったころ、株の回りに化学肥料を少量足します。

朝日工業 葉もの野菜の肥料(大袋) 5kg

参考価格: 1,123円

出典: Amazon
Amazon1,123円
楽天

注意すべき病害虫

アオムシなどの被害を受けやすいので、苗を植えたらすぐに防虫ネットをして害虫の侵入を防ぎます。こまめに葉の様子を確認し、早めの駆除を心がけましょう。病気に関しては、軟腐病、モザイク病、ベト病に注意します。枯れた葉はこまめに摘み取って、風通しをよくして予防します。

収穫

種まきから45日程度、丈が30cmを超え結球が始まったころから、好みの状態で収穫できます。

ポイント

  • 害虫を防ぐため、苗を植えたらすぐに防虫ネットでトンネルを作るのがおすすめです。
  • コンパニオンプランツとして、株間に春菊などを植えると害虫を防ぐ効果が期待できます。

プランター栽培

タイニーシュシュは、白菜の中でも小さく、栽培期間が短いのでプランター栽培に適した品種です。しっかりと葉を広げられるよう、大きめのプランターで栽培することをおすすめします。排水がしっかりできるものがおすすめです。鉢底石をネットに入れて、プランターの底に入れることで、使用する培養土の量も調節できます。

グリーンパル 菜園プランター 720mm グリーン

参考価格: 999円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon999円
楽天

プランターでの育て方

基本的な育て方の手順は、露地栽培と変わりません。露地栽培と比べ水不足になりやすいので、水やりを忘れないように注意しましょう。

タイニーシュシュの食べ方

白菜といえば鍋料理を思い浮かべる方も多いのでは。タイニーシュシュは、鍋などの加熱調理はもちろんですが、生でもおいしくいただけます。ここではいろいろな食べ方と、おすすめのレシピをいくつかご紹介します。

生食

結球始めの時期に収穫したタイニーシュシュは、毛茸がなく口当たりのよい特徴を活かし、サラダなど生で食べるのがおすすめです。ロメインレタスによく似た食感で、野菜をたっぷり使ったサラダなどに利用します。

おすすめレシピ①

出典: https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/recipe/000425.html

「タイニーシュシュ」のシーザーサラダ

(2人分)

  • ハクサイ「タイニーシュシュ」……1個
  • ベーコン……2枚
  • 市販のシーザーサラダドレッシング……適量
  • 粉チーズ、クルトン……各適量

食べやすいサイズに切ったタイニーシュシュに、カリカリになるまで炒めたベーコン、クルトン、粉チーズを散らします。食べる直前に、シーザーサラダドレッシングをかけ、よく混ぜていただきます。

濃厚なチーズ風味のドレッシングをかけて、タイニーシュシュのみずみずしさを楽しむサラダです。温泉卵を添えたり、トマトなどお好みの野菜を加えてもおいしくいただけます。

おすすめレシピ②

出典: https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/recipe/000548.html

「タイニーシュシュ」のベーコンエッグサンド

(1人分)

  • ハクサイ「タイニーシュシュ」……1~2枚
  • 食パン……2枚
  • 卵……1個
  • ベーコン……2枚
  • バター、または、マーガリン……適量
  • マヨネーズ……少々

食パンに、タイニーシュシュ、ベーコンエッグ、マヨネーズを合わせてパンで挟み、がぶりといただくサンドイッチです。

タイニーシュシュとベーコンエッグの色合いもきれいで食欲をそそりますね。オープンサンドにしてもおしゃれでおいしそうです。

☆白菜と海藻のお酢サラダ☆ by マるる愛 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが310万品
「☆白菜と海藻のお酢サラダ☆」海藻サラダに白菜とかまぼこを入れ、お子さんも大好きな味わいにしました。10分でできます。 材料:海草サラダ、タイニーシュシュ、ちくわ..

漬物

Photo byDevanath

タイニーシュシュは白菜の仲間ですから、もちろん漬物にもぴったりです。みずみずしく癖がないので、おいしく漬けあがります。

おすすめレシピ③

出典: https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/recipe/000417.html

「タイニーシュシュ」の塩昆布あえ

(2人分)

  • ハクサイ「タイニーシュシュ」……1個
  • 塩昆布……適量
  • ゴマ油……適宜

ざく切りにしたタイニーシュシュと、適量の塩昆布をポリ袋、またはボウルで軽く揉むようにあえ、しんなりしてきたらごま油を少々加えます。

箸休めに最適な、タイニーシュシュの浅漬けです。材料が少なく、短時間であっという間にできるのも魅力です。

小さな白菜の即席漬け レシピ・作り方 by cachecache|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「小さな白菜の即席漬け」のレシピページです。タイニーシュシュと言う名の小さな白菜でお漬物風。即席漬物。ちいさな白菜,海塩,●柚子ジャム,●濃縮だしつゆ,●粉末昆布出汁,●レモン果汁

加熱調理

Photo byccusong

しっかりと結球させたタイニーシュシュは、ミニ白菜として加熱調理に適しています。大きさも手頃で冷蔵庫でも保管しやすいサイズなのもうれしいですね。

おすすめレシピ④

出典: https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/recipe/000407.html

「タイニーシュシュ」のあんかけ焼きそば

(4人分)

  • ハクサイ「タイニーシュシュ」……1個
  • 中華蒸しめん……4玉
  • 豚バラ薄切り肉……150g
  • タマネギ……1/4個
  • ショウガ……1かけ
  • 水……3カップ
  • 中華スープの素……小さじ2
  • 塩、コショウ……各少々
  • 水溶き片栗粉……大さじ3
  • サラダ油……適量

タイニーシュシュのグリーンが色鮮やかなレシピです。お好みの野菜を加えることで、バランスのよい一品になります。あんかけにすると、栄養を逃すことなく取れるのがうれしいですね。

豆乳とホワイトコーンの擂り流し鍋『雪… by あおもり産品 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが310万品
「豆乳とホワイトコーンの擂り流し鍋『雪…」豆乳とホワイトコーンの擂り流し鍋『雪々鍋』Produced by 日本料理 百代 材料:鱈、白子、生湯葉..

まとめ

いかがでしたか?口当たりがよく、幅広い料理に使用できるタイニーシュシュは、使い切りやすいサイズで短世帯や一人暮らしの方でも食べきれるのが魅力ですね。暑さや病気に比較的強く、栽培に適した時期も長いうえ、短期間で収穫できるので、家庭菜園初心者にも作りやすい野菜です。ぜひ栽培に挑戦してみてくださいね。

Nacci
ライター

Nacci

花と緑に囲まれた生活が憧れです!

関連記事

Article Ranking