冬植え球根4選!冬咲き・夏咲きなど開花時期別に人気品種を紹介!

冬植え球根4選!冬咲き・夏咲きなど開花時期別に人気品種を紹介!

冬植え球根植物は、丈夫で手間がかからないことから、ガーデニング初心者にも人気が高い植物です。しかし種類や品種によって、夏咲きと冬咲きに大きくわかれます。この記事では冬植え球根植物の特徴や、おすすめの夏咲き品種と冬咲き品種を紹介します。

記事の目次

  1. 1.冬植え球根植物とは
  2. 2.冬植え球根植物4選
  3. 3.夏咲きの冬植え球根植物【①~②】
  4. 4.冬咲きの冬植え球根植物【①~②】
  5. 5.まとめ

冬咲きの冬植え球根植物【①~②】

冬咲き品種①スイセン(水仙)

スイセンの特徴

フリー写真素材ぱくたそ

スイセンは寒さに強い球根植物で、早ければ11月下旬から開花します。見頃の時期が、ちょうど正月の時期にあたることから正月花としても扱われています。特徴あるスッキリした花姿と甘く清々しい香り、丈夫で育てやすいことから人気が高い花です。また、スイセンは意外に歴史の古い花でもあります。紀元前8世紀の吟遊詩人ホメロスが詠んだとされる詩にも、スイセンが登場していました。

スイセンは寒さに強いですが、植え付けが遅いと発根が悪くなってしまい、うまく成長できません。できるだけ早く植え付けましょう。

スイセンは開花時期も早いから、あまり植え付けが遅いと開花しなくなってしまう恐れもあるんだよ。植え付け時期には注意してね。

スイセンの基本データ

学名 Narcissus
科名 ヒガンバナ科
属名 スイセン属
別名 雪中花(セッチュウカ)
草丈・樹高 10cm~50cm
花色 白、黄色、オレンジ、ピンク、緑、複色
植え付け時期 10月~11月
開花時期 11月中旬~4月

スイセンの花言葉

Photo byNickyPe

スイセンの全般の花言葉は「うぬぼれ」「自己愛」です。由来は、ギリシャ神話に登場する絶世の美少年ナルキッソスの悲劇からきています。ナルキッソスは多くの人に想いをよせられましたが、誰も愛しませんでした。その無情さに激怒した神の呪いによって、ナルキッソスは泉の水面に映った自分自身を愛するようになってしまいます。報われぬ恋に苦しんだあげく、死んでしまった彼が化身したのがスイセンの花です。

スイセンには色別の花言葉もあります。黄色が「もう一度愛して欲しい」「私のもとへ帰って」、白が「神秘」です。

スイセンには種類別の花言葉もあるよ。ラッパスイセンが「尊敬」「報われぬ恋」、クチベニスイセンが「素敵な装い」なんだ。

スイセンの花言葉まとめ

  • スイセンの全般的な花言葉:「うぬぼれ」「自己愛」
  • 黄色いスイセンの花言葉:「もう一度愛して欲しい」「私のもとへ帰って」
  • 白いスイセンの花言葉:「神秘」
  • ラッパスイセンの花言葉:「尊敬」「報われぬ恋」
  • クチベニスイセンの花言葉:「素敵な装い」
水仙(スイセン)が見頃の季節は?自生地やおすすめスポットを紹介!のイメージ
水仙(スイセン)が見頃の季節は?自生地やおすすめスポットを紹介!
冬の季節になると、黄色や白の美しい花を咲かせる水仙。地中海が原産の植物ですが、日本にも水仙が楽しめるスポットはたくさんあります。今回は水仙の特徴や水仙が見られるおすすめスポット、場所ごとの見ごろの季節についてご紹介するので、おでかけのご参考にしてください。
ラッパスイセンとは?開花時期や香りなど花の特徴や花言葉をご紹介!のイメージ
ラッパスイセンとは?開花時期や香りなど花の特徴や花言葉をご紹介!
ラッパスイセンは見た目でも、香りでも楽しませてくれる春の花です。生命力が強く、自然に咲いているのを目にされた方も多いでしょう。馴染み深い二ホンスイセンだけでない新たな品種の魅力もあります。ラッパスイセンの特徴・花言葉とあわせて紹介します。

冬咲き品種②イフェイオン

イフェイオンの特徴

Photo by houroumono

イフェイオンはネギ科の球根植物です。見た目は可憐ですが、実際はとても丈夫で、植えっぱなしでも花をたくさん咲かせます。もっとも流通しているのはユニフロルムという品種です。また、近縁種の黄花ハナニラや、白い花が特徴のパルビフローラもイフェイオンの1品種として流通するようになりました。これらの品種は開花時期が異なります。上手に組みあわせれば、ずっと花が絶えない庭づくりに役立ちますよ。

イフェイオンの基本データ

学名 Ipheion uniflorum
科名 ネギ科(ユリ科)
属名 ハナニラ属(イフェイオン属)
別名 ハナニラ(花韮)、イエイオン、アイフェイオン
草丈・樹高 15cm~25cm
花色 白,青、紫、ピンク、黄色
植え付け時期 9月~11月
開花時期 ユニフロルム(3月~4月)
黄花ハナニラ(2月~4月)
パルビフローラ(11月~12月)

イフェイオンの近縁種である黄花ハナニラはノトスコルダム属、パルビフローラはトリスタグマ属に分類されています。

イフェイオンの花言葉

イフェイオン全般の花言葉は「別れの悲しみ」「悲しい別れ」「星に願いを」です。「別れの悲しみ」「悲しい別れ」は、淡い青や白など、どこか寂しさとはかなさを感じさせるイフェイオンの花色に由来しています。「星に願いを」は、イフェイオンの星のような花形からつけられた花言葉です。

イフェイオンの花言葉まとめ

  • イフェイオン全般の花言葉:「別れの悲しみ」「悲しい別れ」「星に願いを」
  • 種類別・色別の明確な花言葉はなし
イフェイオンとは?花言葉・開花時期などの特徴や育て方をご紹介!のイメージ
イフェイオンとは?花言葉・開花時期などの特徴や育て方をご紹介!
桜の咲くころに涼やかな青や薄紫の花を咲かせるイフェイオンは、どのような土壌でも育つたくましい花です。この記事では、イフェイオンの特徴や育て方、花言葉などを紹介します。手間があまりかからない花のため、忙しい方や初心者にもおすすめの花ですよ。
ハナニラとは?植物としての特徴や種類を解説!食用の花ニラとは違う?のイメージ
ハナニラとは?植物としての特徴や種類を解説!食用の花ニラとは違う?
ガーデニングをしていると、春が来るのが待ち遠しいですね。ここでは毎年植えっぱなしでも可憐な花を咲かせてくれるハナニラと、名前のよく似た食用の花ニラの紹介をします。ハナニラの特徴や種類の説明と共に、名前のせいで間違えやすい花ニラの特徴や種類も説明していきます。

まとめ

Photo by salchuiwt

寒い時期に植え付ける冬植え球根は、地下で寒さに耐えながら、開花するときを待つ植物です。そして夏咲き品種も冬咲き品種も、開花する季節を迎えれば素晴らしい花を咲かせてくれます。この強い植物たちを輝かせるためにも、季節ごとの庭作りを頑張りましょう。

秋植え球根18選!植えっぱなしに向いている人気の球根植物をご紹介!のイメージ
秋植え球根18選!植えっぱなしに向いている人気の球根植物をご紹介!
植えっぱなしで楽しめる秋植え球根は、毎年花が咲く宿根草としてガーデニングでも人気の植物です。水耕栽培ができるヒヤシンス、早春に咲く水仙、夏咲きのユリ、香りも楽しめるムスカリなど、秋植え球根は種類が豊富です。10月〜11月に植えて春の開花時期を待ちましょう。
春植え球根12選!夏咲き・秋咲きなど開花時期別に人気品種を紹介!のイメージ
春植え球根12選!夏咲き・秋咲きなど開花時期別に人気品種を紹介!
春植えに適した球根植物を、夏咲き、秋咲きなど花の咲く季節別にまとめました。それぞれの春植え球根ごとに、人気の種類や品種も紹介しています。これからどのような庭にしようか、何を植えようか迷うときのガーデニングの参考にしてくださいね。
Laylah
ライター

Laylah

バラや百合のような美しくて香り高い花も好きですが、スミレやタンポポのような野に咲く可憐で強い花も好きです。

関連記事

Article Ranking