神話に出てくる植物5選!開花時期などの特徴や花言葉をご紹介!

神話に出てくる植物5選!開花時期などの特徴や花言葉をご紹介!

植物はいにしえの時代から、人びとの生活に寄り添って存在していました。そのようすは、各地に伝わる神話や伝承に彩り豊かに残っています。この記事では、神話に登場する植物を5種類ご紹介します。春夏秋冬、好きな季節に咲くものを見つけてみてくださいね。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.日本神話に出てくる植物2選
  3. 3.ギリシャ神話に出てくる植物2選
  4. 4.北欧神話に出てくる植物
  5. 5.まとめ

北欧神話に出てくる植物

Photo byjplenio

映画やアニメなどのモチーフにされることも多い北欧神話は、ノルウェーやスウェーデンなどの北欧に伝わる神話の総称です。その北欧神話でもっとも象徴的な植物を紹介します。

北欧神話に出てくる植物・トネリコ

出典:写真AC

北欧神話に出てくる「ユグドラシル」という巨木をご存じですか?九つの世界すべてに根を張り、世界樹とも呼ばれているこの木は、巨大なトネリコの木だといわれています。北欧の神たちは、この木に息を吹きかけることで、人間を創造したという言い伝えが残っています。

トネリコの基本データ

学名 Fraxinus japonica
科名 モクセイ科
属名 トネリコ属
原産地 日本、台湾、中国など
草丈・樹高 ~15m
開花時期 5月~6月
花色 白、黄緑

トネリコの特徴

出典:写真AC

トネリコには「シマトネリコ」「セイヨウトネリコ」などいくつか種類があり、神話に出てくるトネリコは「セイヨウトネリコ」を指します。トネリコは成長が早く丈夫で、街路樹やシンボルツリーとしても人気が高い植物です。また、木材としてもとても優秀で、農具や野球のバットの材料などに使用されていることが多いのも特徴です。

トネリコの花言葉

トネリコの花言葉は「偉大」「高潔」「荘厳」などです。神々しいイメージの花言葉は、前述の北欧神話に由来するといわれています。

まとめ

Photo byjplenio

神話の時代から、植物は春夏秋冬の人びとの生活に密着し、見守ってきたといってもいいかもしれません。人びとも、植物に敬意を払っていたのでしょう。気になる植物があったら、ぜひ自宅の庭などで育ててみてくださいね。

佐野美帆
ライター

佐野美帆

自然が好きで、よく郊外に遊びに出かけます。お茶の専門店で働いていた経験があり、紅茶を含むお茶全般とハーブの勉強をしています。また、日本文学分野での出版経験を活かし、神話や民間伝承と植物の関わりに特化した記事が得意分野です。

関連記事

Article Ranking