1月28日の誕生花は?
1月28日の誕生花は「ネモフィラ」
澄んだブルーの小花が愛らしいネモフィラが、1月28日(1/28)の誕生花です。春の花壇やコンテナの寄せ植えなど、ガーデニングシーンに多く利用されています。ゴールデンウィークのころには、日本各地でネモフィラ畑が観光地としてにぎわいますね。自然に分枝して開花しながら、大きくこんもりと成長するのが特徴です。グラウンドカバーにも向いています。
名前 | ネモフィラ |
別名 | ルリカラクサ(瑠璃唐草) |
園芸分類・形態 | 草花・一年草 |
原産地 | 北アメリカ西部 |
開花の時期 | 4月~5月 |
花の色 | 青 |
暑さ / 寒さ | 弱い / やや弱い |
特徴 | グラウンドカバーに向く |
ネモフィラの特徴2選
ネモフィラはほふく性の植物です。横に這うように広がって育つため、グラウンドカバーや花壇の前面に向いています。垂れるように咲く特徴をいかして、ハンギングにしても素敵ですよ。「栽培環境」や「水やり」「植え付け」など、育て方のポイントを順番にくわしく解説しましょう。うららかな春の陽光に照らされてネモフィラの花が咲くようすは、気持ちを明るくしてくれますね。
特徴①ギリシャ語を語源とした名前
ネモフィラの学名「Nemophila」は、ギリシャ語が語源です。「nemos:小さな森」「phileo:愛する」の組み合わせで、ネモフィラの原種が森のまわりの明るい日だまりに自生することにちなんでいます。美しいブルーの花びらが印象的なことから、英語では「Baby blue eyes:赤ちゃんの青い瞳」という名前で呼ばれます。和名は「ルリカラクサ(瑠璃唐草)」です。
特徴②ギフトにぴったりの花言葉
ネモフィラの花言葉は「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」です。恋人へはもちろん、友人や同僚のギフトにもぴったりのポジティブなフレーズが並びました。ギフトはブーケやアレンジメント、スワッグなどバリエーション豊富です。透き通るような青色の花びらは、花嫁の持つ「サムシングブルー」としても人気がありますよ。花のサイズが小さいため、ほかの花とあわせても個性を引き立てあって素敵です。
ネモフィラの育て方
育て方①栽培環境
ネモフィラは日照量が多く、冷涼な気候を好みます。生育適温は5℃~20℃程度です。秋まきが一般的ですが、寒冷地であれば春まきも可能です。冬期に-5℃以下になる地域では防寒をしましょう。移植を苦手とする植物のため、花壇や鉢に直まきするか、ポットで育苗しておいて、根を切らないように気をつけて植え付けます。
育て方②水やり・肥料
多湿は根腐れや病気の原因になります。水はけをよくしておいて、表土が乾いたらその都度たっぷりと水をやりましょう。肥料は庭植えの場合、ほとんど必要ありません。肥料分が多いと軟弱に育ちがちなので注意してくださいね。鉢植えは生育のようすを見ながら、液体肥料を追肥するのがおすすめです。
育て方③植え付け・植え替え
ネモフィラは水はけのいい用土であれば、特に土を選びません。市販されている草花向け培養土でも問題なく育つでしょう。ネモフィラはポット苗の流通が多く、主に2月~4月に出回ります。購入した苗を植え付けるときには、深植えにならないように注意してください。苗が不安定な場合は、株元をバークチップや小砂利で固定するといいですよ。一年草のため、植え替えは行いません。
1月28日の誕生花(ネモフィラ以外)
1月28日の誕生花は、ネモフィラ以外にもいくつもあります。整った樹姿や紅葉の美しさで人気のある「ポプラ」や、ギフトやウェディングの定番である「バラ(黄色)」もそのひとつです。それぞれの花について、特徴や花言葉を見ていきましょう。どちらもさまざまなギフトシーンに対応した、素敵な花言葉がつけられていますよ。
1月28日の誕生花①ポプラ
ポプラは紅葉や美しい樹形が印象的な樹木です。並木や街路樹に用いられるほか、ドライにしたものをリースにするのも人気がありますよ。開花期は春で、穂状の小花を咲かせたあと、夏に大量の綿毛をつけます。秋の紅葉は黄金色です。季節の移り変わりを楽しめる、シンボルツリーにもおすすめの植物ですよ。「勇気」「度胸」「哀歌」などの花言葉がつけられています。
1月28日の誕生花②黄色いバラ
ギフトの定番、バラ(黄色)も、1月28日の誕生花です。花色はもちろん本数ごとにも花言葉がつけられていて、さまざまなメッセージに対応していますよ。今日の誕生花である黄色の花言葉は、「友情」「君のすべてが可憐」です。そのほかにも「あなたを愛します(赤)」「私はあなたにふさわしい(白)」「かわいい人(ピンク)」「奇跡(青)」など、ロマンティックなフレーズが揃いました。
1月28日にゆかりのあるもの
最後は誕生石や記念日など、1月28日にゆかりのあるものをご紹介します。今日が誕生日のルドルフ・ファン・コーレンは、ドイツの数学者です。円の面積を計算するときに使う「円周率」を、計算によって35桁まで見つけ出した人物として知られます。実に20年以上の時間を、円周率の計算に費やしたとされていますよ。
1月28日の誕生石
1月28日の誕生石は「ピンク・トパーズ」です。トパーズは一般的に黄色が知られていますが、それ以外にもピンクやブルー、オレンジなどの色があります。トパーズという名前は、ギリシャ語の「topazos:探し求める」が語源です。かつてトパーズを産出する島が霧に包まれていて、探し出すのに苦労したことが由来といわれていますよ。青みがかった紫色は上品な美しさで、女性へのギフトにも人気があります。
1月28日生まれの有名人
1月28日生まれの有名人には、以下のような人々がいます。星座はみずがめ座です。鳥取県出身の森康二さんは、「アルプスの少女ハイジ」「フランダースの犬」などの作品を手がけ、「アニメの神様」とも呼ばれた人物です。宮崎駿さんや高畑勲さんなど、後進のアニメーターにも多大な影響を与えました。
- ルドルフ・ファン・コーレン(ドイツの数学者)
- 森康二さん(アニメーター、日本作家)
- 星野源さん(俳優、シンガーソングライター)
1月28日の出来事・記念日
宇宙からの警告の日
1月28日は「宇宙からの警告の日」です。1986年のこの日、アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー」による事故が発生します。打ち上げからたった73秒後のことで、乗組員7名が死亡しました。この事故について、作家の大江健三郎が著書の中で「宇宙意思からの警告」と表現したことが、今日が「宇宙からの警告の日」と呼ばれる由来です。
ネモフィラの青い絨毯は必見
透き通るようなブルーの小花を咲かせるネモフィラは、可憐でロマンティックな花姿でとても人気のある花です。ひたち海浜公園(茨城県)や昭和記念公園(東京都)など全国各地に名所があり、開花期には丘一面が青く染まります。ゴールデンウィークの旅行先として、訪れる人も多いですね。種からでも株からでも簡単に育てられるので、ガーデニングにもおすすめです。横に広がるように育つため、グラウンドカバーにも向いています。
出典:写真AC