ラベンダーグロッソの育て方【日常管理】
置き場所
ラベンダーグロッソは日光を好む植物のため、日当たりのよい場所で管理します。1日6時間ほど日が当たるとよく育ちます。日陰で育てると日照不足を起こし「大きくならない」「花が咲かない」などトラブルの原因になるため気をつけましょう。ただし、長時間当て続けると水切れを起こし枯れる場合があります。夏の強い日差しやきつい西日は避けてください。
ボタ爺
ボタニ子
ベランダでも庭植えでも、朝日が当たって西日が当たりにくい東側で管理するのがおすすめだよ!
水やり
ラベンダーグロッソは乾燥に強いですが、水枯れを起こすと元に戻らないため気をつけましょう。水枯れとは水が足りなくて枯れる現象です。ラベンダーグロッソが枯れる原因の多くは水切れといわれていますが、水やりが多すぎても少なすぎても「花が咲かない」「大きくならない」などのトラブルを引き起こすため、水やりの仕方をきちんと把握しておきましょう。
鉢植えの場合
植え付け直後根が安定するまでの約1カ月ほどは、土表面が乾いたタイミングで水やりしてください。それ以降は、土が完全に乾いたタイミングで水を与えましょう。夏の暑い時期は乾燥しやすく水切れを起こしやすいため、土の様子を見つつ、必要であれば1日2回水やりしてください。
ボタ爺
土が完全に乾いたかどうかは、見た目じゃ分かりにくいんじゃ。指や割りばしなどを土に挿し、湿り具合を確認するとわかりやすいぞ!
ボタニ子
夏は蒸れるから、朝か夕方の涼しい時間帯に水やりしてね!冬は休眠期だから、水はあまり必要ないの。与え過ぎに注意だよ!
庭植えの場合
植え付け直後にたっぷりと水を与えたら、後は基本的に降雨のみで大丈夫です。ただし、晴天が長く続く場合や夏の高温で乾燥がひどい際は水を与えてください。植えている場所の土の状態によって乾燥具合が異なるため、植え付けてしばらくの間は乾燥状態をしっかりと確認し、水やりのタイミングを把握しましょう。
肥料
ラベンダーグロッソはたくさんの肥料を必要としません。春と秋の成長期に1回ずつ、緩効性固形肥料を与える程度で十分です。花を長く咲かせたい場合は、開花時期に水代わりに液肥を与えるのもおすすめです。開花時期に肥料を与えることで長く花を楽しめますが、肥料過多は株を弱らせたり病気を引き起こしたりする場合があるため、与え過ぎには注意しましょう。
ボタニ子
肥料を与え過ぎると、茎や葉ばかり大きくなって花が咲かないことがあるんだって!気をつけてね!
病気対策
ラベンダーグロッソがかかりやすい病気には「灰色カビ病」や「うどん粉病」が挙げられます。いずれも土中の糸状菌が原因で、通気性の悪い環境で発生しやすいため、通気性の確保に努め水の与え過ぎに気をつけましょう。初期段階であれば患部を切り取るだけでも大丈夫ですが、広がっているようであれば早めの薬剤散布がおすすめです。
ボタニ子
糸状菌がもたらす病気は「花が咲かない」「大きくならない」「株が弱る」原因になるよ。最悪の場合枯れてしまうから気をつけてね!
【住友化学園芸】カリグリーン
カリグリーン水和剤 住友化学
参考価格: 480円
カリグリーンは、うどん粉病や灰色カビ病の発病後の治療に優れた効果が期待できる薬剤です。初期段階で散布することで被害を抑え、枯れるなどのトラブルを防げます。人や環境に優しい炭酸水素カリウムが主成分で、ミツバチなどの有益な昆虫に影響を与えないのも嬉しいポイントです。オーガニック栽培でも使用可能で、散布翌日には野菜やハーブなどの収穫もできます。
内容量 | 120g |
---|---|
主成分 | 炭酸水素カリウム |
適応病気 | 灰色カビ病、うどん粉病、さび病など |
害虫対策
ラベンダーグロッソは虫が比較的つきにくいですが、強いて挙げるならアブラムシに気をつけましょう。アブラムシは吸汁加害するだけでなく病気を媒介することもあり、枯れる原因になりかねません。増殖しやすく増えると駆除が厄介なため、見つけ次第早めに捕殺してください。薬剤散布も効果的です。
【住友化学園芸】アーリーセーフ
殺虫殺菌剤 住友化学園芸 アーリーセーフ
参考価格: 800円
アーリーセーフは天然由来の有効成分で、オーガニック栽培にも使える殺菌剤です。野菜類やハーブにつくアブラムシやハダニを防除するだけでなく、うどん粉病などの病気予防にも効果的です。臭いがなく野菜や果物の収穫前日まで使えるため、家庭に常備しておくととても重宝します。
内容量 | 100mL |
---|---|
有効成分 | 脂肪酸グリセリド |
適応害虫 | アブラムシ、ハダニ、コナジラミなど |
ボタニ子
次も引き続き、ラベンダーグロッソの育て方について説明していくよ!
庭植えなら事前に植える場所の日当たりをチェックするんじゃ!日差しが強いなら、傘や背の高い植物などを置いて日除けしよう。