お正月の飾りにオススメのお花12種!新年に相応しい縁起のよい花は?

お正月の飾りにオススメのお花12種!新年に相応しい縁起のよい花は?

お正月の飾りに使う花といえば、どのような花を思い浮かべるでしょうか。今回は、お正月の飾りにおすすめの花や植物を紹介します。定番の縁起物から、花言葉の意味がとてもよい植物、豪華で見栄えのよい飾りを作れる花など、いろいろな植物がありますよ。ぜひ参考にしてください。

記事の目次

  1. 1.お正月の花といえば?
  2. 2.お正月飾りにぴったりの植物といえば?
  3. 3.お正月飾りにふさわしい花12選
  4. 4.お正月飾りにふさわしい花①:松
  5. 5.お正月飾りにふさわしい花②:竹
  6. 6.お正月飾りにふさわしい花③:梅
  7. 7.お正月飾りにふさわしい花④:菊
  8. 8.お正月飾りにふさわしい花⑤:胡蝶蘭
  9. 9.お正月飾りにふさわしい花⑥:バラ
  10. 10.お正月飾りにふさわしい花⑦:南天
  11. 11.お正月飾りにふさわしい花⑧:千両
  12. 12.お正月飾りにふさわしい花⑨:ハボタン
  13. 13.お正月飾りにふさわしい花⑩:福寿草
  14. 14.お正月飾りにふさわしい花⑪:水仙
  15. 15.お正月飾りにふさわしい花⑫:ユリ
  16. 16.まとめ

お正月飾りにふさわしい花⑨:ハボタン

Photo by BONGURI

紅白2種類の色を持つ

ハボタンの美しい葉色は、赤と白の2種類があります。日本では昔から紅白が縁起のよい色とされていたため、ハボタンも縁起物となりました。しかもハボタンの見頃の時期は葉が色づく11月~2月のため、時期的にもお正月の飾りにするのにピッタリなのです。

牡丹の代用品になった植物

出典:BOTANICA

ハボタンの名前の由来は、色づいた葉が幾重にも重なった姿が、ボタンの花に似ていることからです。これが正月飾りに使われる要因です。昔はお正月飾りに冬に咲くボタンの花を使っていました。ところがいつの間にか、ハボタンがお正月飾りに盛んに使われるようになります。理由はハボタンのほうが安価で丈夫で育てやすかったからです。見頃の時期が似ていることも、さらに都合がよかったのですね。

ハボタンの花言葉

出典:写真AC

ハボタンの花言葉は「利益」「祝福」「慈愛」「愛を包む」「物事に動じない」です。「祝福」は紅白の色合いから、お正月飾りに使用されているめでたい植物であることに由来しています。「利益」はキャベツの仲間であることから同じ花言葉がつけられたという説と、中国の「三国志」の時代の軍師・諸葛孔明がキャベツを栽培して兵士たちの食糧にしたことにちなむという説があります。

ハボタンの花言葉まとめ

  • 全般の花言葉:「利益」「祝福」「慈愛」「愛を包む」「物事に動じない」
  • 色別の花言葉はなし
踊りハボタンの育て方と仕立て方!茎の伸ばし方のコツもご紹介! | BOTANICA
踊りハボタンは茎のくねりを利用したハボタンの仕立て方で、踊っているかのような姿を楽しむためには踊りハボタンの茎を伸ばす必要があります。ここではハボタンの種からの育て方や仕立て方のコツ、ハボタンの種類も一緒に紹介していきます。

お正月飾りにふさわしい花⑩:福寿草

Photo by coniferconifer

元日草の別名を持つ草花

福寿草は「福」と「長寿」が名前に入っていることからもわかるように、古くから幸福を招く花として親しまれてきました。旧暦の正月に花を咲かせることから「元日草」という別名もあります。まさに正月を飾る花にふさわしい花と言えるでしょう。特にお正月飾りとしては、南天と一緒に寄せ植えとして飾られることが多いです。

福寿草の花色は黄色が一般的だけど、品種によっては赤色や緑色の花を咲かせるものもあるよ。

福寿草の花言葉

出典:BOTANICA

福寿草の花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」「悲しき思い出」です。「幸せを招く」「永久の幸福」は福寿草が日本では、古い昔から幸福を招く花とされてきたことに由来しています。「悲しき思い出」は、福寿草の学名「Adonis remosa」の語源であるギリシャ神話の登場人物・アドニスが由来です。

ネガティブな花言葉の由来は悲劇の神話

出典:写真AC

アドニスは、美と愛の女神アフロディーテの寵愛を受けるほどの美少年でした。そんな彼は大の狩猟好きで、アフロディーテは彼の身を案じ、いつも狩猟を止めるようにと忠告していました。しかし、その忠告が聞き入れられることはありませんでした。そしてある日、女神が危惧したとおり、アドニスは狩猟の最中に獰猛なイノシシに殺されてしまいます。このとき、アドニスが流した血から生まれた赤い花が福寿草です。

黄色い花が一般的な福寿草が「赤い花」と表現されているのは、昔の西洋の福寿草は赤い花色が主流だったからと言われています。

実際西洋に咲く福寿草の仲間には、赤い花を咲かせる品種があるよ。それと、アドニスの血から咲いたのは福寿草じゃなくてアネモネだとする説もあるんだ。

福寿草の花言葉まとめ

  • ポジティブな意味の花言葉:「幸せを招く」「永久の幸福」
  • ネガティブな意味の花言葉:「悲しき思い出」

お正月飾りにふさわしい花⑪:水仙

Photo by Naoki Natsume/Ishii , 夏目直樹 ,石井直樹

雪中花の別名を持つ正月花

水仙は12月~2月という、もっとも寒さの厳しい時期に開花することから「雪中花」という別名があります。美しく、よい香りをただよわせる花も、春の訪れを告げる花にふさわしいでしょう。ヨーロッパでも水仙は厳冬の中、けなげに咲くことから縁起物とされていました。

水仙の花言葉

出典:BOTANICA

水仙全般の花言葉は「うぬぼれ」「自己愛」です。種類別・色別の花言葉として、黄色い水仙の「もう一度愛して欲しい」「私のもとへ帰って」、白い水仙の「尊敬」「神秘」、ラッパ水仙の「尊敬」「報われぬ恋」、口紅水仙の「素敵な装い」があります。縁起物の花のわりにネガティブな意味の花言葉が多いのは、水仙にまつわるギリシャ神話の逸話が原因だと言われています。

自分に恋した美少年の悲劇

出典:BOTANICA

その昔、ナルキッソスという絶世の美少年がいました。その美貌から多くの人に想いを寄せられましたが、彼は誰の想いにもこたえませんでした。そのため彼にふられた妖精が悲しみのあまり姿を失い、木霊となるなどといった悲劇が起こってしまいます。これに激怒した義憤の女神ネメシスは、ナルキッソスに呪いをかけます。その結果、泉の水面に映った自分の姿に恋した彼は、泉から離れられずに衰弱して命を落としてしまいました。

ナルキッソスの死後、泉のそばに咲いたのが水仙の花です。自己陶酔者のことを「ナルシスト」と呼ぶのも、この神話が由来とされています。

ナルキッソスの最期については、水面に映る自分に口づけしようとして、泉に落ちて水死したという説もあるよ。

水仙の花言葉まとめ

  • 全般の花言葉:「うぬぼれ」「自己愛」
  • 黄色い水仙の花言葉:「もう一度愛して欲しい」「私のもとへ帰って」
  • 白い水仙の花言葉:「尊敬」「神秘」
  • ラッパ水仙の花言葉:「尊敬」「報われぬ恋」
  • 口紅水仙の花言葉:「素敵な装い」

お正月飾りにふさわしい花⑫:ユリ

フリー写真素材ぱくたそ

豪華さと芳香が人気

独特の形状をした豪華な花と、甘い芳香で抜群の存在感を持つユリは、フラワーアレンジメントなどでよく利用されています。ユリの本来の開花時期は5月~8月ですが、近年ではほぼ1年中生花が手に入るため、お正月飾りにも利用されることが増えました。

ユリの花言葉

出典:BOTANICA

ユリ全般と色別の花言葉

ユリ全般の花言葉は「純粋」「無垢」です。色別の花言葉は、白いユリには「純潔」「威厳」、オレンジのユリには「華麗」「愉快」「軽率」、赤いユリとピンクのユリには「虚栄心」、黄色いユリには「陽気」「偽り」という言葉がついています。

ユリの花言葉まとめ

  • 全般の花言葉:「純粋」「無垢」
  • 白いユリの花言葉:「純潔」「威厳」
  • オレンジ色のユリの花言葉:「華麗」「愉快」「軽率」
  • 赤・ピンクのユリの花言葉:「虚栄心」
  • 黄色いユリの花言葉:「陽気」「偽り」
ユリの歴史と人気の品種一覧!それぞれの特徴や見分け方までご紹介! | BOTANICA
たった一輪でも圧倒的な存在感を放つユリ。その種類は100種近くともいわれています。純白のカブランカ、橙赤の鮮やかなスカシユリ、淡いピンクのオリエンタルリリー。今回はそんなユリの歴史から品種の性質と特徴、そしてその種類の見分け方までをご説明します。

まとめ

出典:写真AC

現代はさまざまな技術の発展や、消費者の価値観の多様化などで、お正月飾りの形態も、選ばれる花や植物もいろいろと変化しています。しかし、「おめでたい行事に使うなら、縁起のよいものがいい」「きれいなお正月飾りで新年を祝いたい」といった気持ちは今も昔も変わりません。その気持ちを大切にしながら正月を、自分なりのやり方と飾りつけで祝いましょう。

お正月飾りのお花はいつからいつまで飾る?相応しい花や活け方は? | BOTANICA
新年を迎えるにあたり、前向きで華やかな気持ちにしてくれるお正月の花飾り。門松のハボタンなどが有名ですが他にもふさわしい花はたくさんあります。この記事ではそんなお正月の花飾りの基本的な生け方やいつからいつまで飾るのか、お正月におすすめの花の種類などご紹介します。
Laylah
ライター

Laylah

バラや百合のような美しくて香り高い花も好きですが、スミレやタンポポのような野に咲く可憐で強い花も好きです。

関連記事

Article Ranking