記事の目次
- 1.チューリップの特徴
- 2.おしゃれなチューリップの花束の作り方2つ紹介!
- 3.①ピンクのチューリップの花束:スパイラルブーケ(初心者向け)
- 4.②ピンクのチューリップの花束・応用編
- 5.簡単に真似できそうな花束のラッピング法を2つ紹介!
- 6.①ラウンドブーケの花束ラッピング
- 7.②ペーパーの四隅を巻いた花束のモコモコラッピング
- 8.チューリップの切り花を長持ちさせる方法
- 9.チューリップの花束を作る際の注意点
- 10.チューリップの色によって花言葉が変わる?
- 11.チューリップの本数によって意味が変わる?
- 12.ギフトにおすすめチューリップのアレンジメント5選
- 13.プレゼントに最適!おしゃれなチューリップのギフト商品5選
- 14.誰かに話したくなる「チューリップにまつわる豆知識(5つ)
- 15.まとめ
②ペーパーの四隅を巻いた花束のモコモコラッピング
こちらでは、ちょっと変わったモコモコしたかわいらしいラッピングをご紹介します。贈られた方も笑顔になること間違いなしの素敵なラッピングが安価で作れます。細長い筒をご用意ください。カレンダーの紙を細く丸めたものでもかまいません。「FlowerTV」さんの「花キューピット母の日神奈川限定商品~ブーケのラッピングマニュアル」の動画を参照に見ていきます。(画像は全て、「FlowerTV」さんから引用)
チューリップの切り花を長持ちさせる方法
ご自分で育てたチューリップを花束にする場合、長持ちさせる方法があります。開花前のまだ緑色かかった花の根元に針を刺し、エチレンを発生させると開花期間を長引かせることができます。注意したいのは、開花後のチューリップに同様に針を刺すと逆効果で、開花が短くなってしまうそうです。この効果はチューリップのみで検証されている特性だそうです。
チューリップの花束を作る際の注意点
チューリップは太陽に向かって大きく動く植物で、その花自体も夜になると閉じてしまいます。その繰り返しでどんどん動いてしまいます。それをふまえた上でアレンジメントしないと、翌朝てんでバラバラの思わぬ姿にびっくり。昨日と真逆を向いていることもあります。プレゼントするときに動きがあっても面白い作品作りを目指しましょう。
チューリップの色によって花言葉が変わる?
花言葉はチューリップの色により違ってきます。意味をよく知ったうえで贈りましょう。プレゼントの際には誤解のないよう花言葉のメッセージを添えると意味が伝わりやすいです。チューリップには、その見た目にふさわしく恋愛にまつわる花言葉が多いようですが、黄色だけは注意してくださいね。迷ったらピンクか赤が無難です。
チューリップの色別花言葉
ピンク | 「愛の芽生え」「誠実な愛」 |
レッド | 「愛の告白」「真実の愛」 |
オレンジ | 「照れ屋」 |
イエロー | 「望みのない恋」「実らぬ恋」 |
ホワイト | 「新しい愛」「純粋」「失われた愛」 |
パープル | 「永遠の愛」「気高さ」 |
チューリップの本数によって意味が変わる?
チューリップにかかわらずですが、花束の本数によって意味が違ってくることはご存じでしたでしょうか。「プロポーズに100本の花束」などという話をたまに聞きますが、どういう意味があるのでしょう。また、絶対に贈ってはいけないネガティブな意味の本数があります。13~17本です。せっかくのプレゼントが本数により残念な結果になる前に、本数の意味を覚えておいて損はないでしょう。
1本 | 「あなたが運命の人」 |
3本 | 「愛している」 |
5本 | 「あなたに出会えてうれしい」 |
10本 | 「すべてが完璧」 |
12本 | 「恋人になってください」 |
13本 | 「永遠の友情」 |
15本 | 「ごめんなさい」 |
16本 | 「不安な愛」 |
17本 | 「絶望的な愛」 |
100本 | 「100%の愛」 |
108本 | 「結婚してください」 |
365本 | 「あなたが毎日恋しい」 |
999本 | 「生まれ変わってもあなたを愛する」 |
次のページではチューリップのアレンジメントを5つ紹介するよ!
ギフトにおすすめチューリップのアレンジメント5選
初心者でも簡単に作れるチューリップのアレンジメントをこちらで5つ書きたいと思います。アレンジとなると、ただ束ねるだけの花束とは違い、少しテクニックが必要です。定番のアレンジから、意外性のあるアレンジ、そしてこれから流行りそうな商品も交えてご紹介したいと思います。
アレンジメント①フラワーボックス
今流行のフラワーボックスといえば、日本でも活躍するニコライ・バーグマン氏の作るフラワーボックスが有名です。チューリップでも作ることができます。ボックスの中に防水シートを敷き、オアシス(給水フォーム)を入れ、短く切ったチューリップや合わせる花を差し込みます。簡単なようでセンスのいる作業です。ピンクのお花の濃淡で作っても素敵です。購入すると相場は高いですが自分で作ればリーズナブルです。
アレンジメント②テーブルセンターピース
テーブルコーディネートにチューリップを置くという発想はあまりないかもしれません。しかし料理の邪魔にならないような作品「テーブルセンターピース」にすればそれも可能です。なるべく深い鉢に長めに茎を入れてしまいます。もしくは思い切り短く切って、横長の器に入れてもおしゃれです。透明の花瓶であえて茎を見せるのもよいでしょう。
アレンジメント③タッジーマッジーブーケ
「タッジーマッジー」とは香りのする花束のこと。中世ヨーロッパではハーブなどの小花を束ねて香りをさせて、魔よけや虫よけ、厄病退散などの目的で用いられました。チューリップは別名「鬱金香(ウコンカ)」と呼ばれ、香りがよくないものが多いので、あえて良い香りの花を合わせてアレンジしてもよいでしょう。フレッシュハーブと合わせて春の室内を明るく爽やかに飾ります。
アレンジメント④リース
チューリップのリースアレンジメントはプリザーブドフラワーでも見かけますが、生花で作っても素敵ですよ。春限定の特別なリースになることでしょう。チューリップに合わせる小花なども用意します。生花でリースを作るための、リング状のオアシス(給水フォーム)が売っています。色々なサイズがあります。チューリップは短く切って挿すのが簡単です。
アレンジメント⑤仏花・献花
お供えやお悔やみのお花としても利用できます。若い女性やチューリップが好きだった故人に、手向ける花をチューリップで作るとよいでしょう。白やグリーン系のチューリップを使えば清楚で落ち着いた雰囲気になります。華やかすぎず、地味すぎない本数が望ましいです。ラッピングも白や淡い色、ブルーのリボンなどで、遺族の心を癒すような作品作りを心がけましょう。
白とピンクのペーパーそれぞれの四隅を、筒を使って巻いて、手でギャザーを寄せます。