第2位:閃シリーズ懐中電灯FLP-1806(ジェントス)
【ジェントス GENTOS】ジェントス GENTOS 閃シリーズ FLP-1806 200ルーメン
参考価格: 1,600円

アウトドアでの使用を前提に懐中電灯を選びたいときにおすすめの商品です。防水IP64準拠で200ルーメンとパワフルなのに単3電池2本で使えます。ワイドとスポットの切り替えは、フォーカスヘッドを回すだけという簡単操作も魅力です。
GENTOS FLP-1806のチェックポイント
- スポットビームとワイドビームに切替可能
- 単3アルカリ電池2本で使える
- 11時間点灯可能
- 照明距離131mとパワフル

第1位:小型ハンディライト18650(Helius)
【2019最新版 無段階調光 】Helius led懐中電灯 1600ルーメン usb充電式 IPX67 防水 小型ハンディライト 強力 軍用 最強 超高輝度 明るい 電気の指示 防塵 フラッシュライト 合金製 停電 防災 地震 防犯対策 18650電池付きPSE認証
参考価格: 2,700円

アウトドアから防災用まで幅広いシーンに使える懐中電灯です。スイッチを入れて1秒で点灯するスピーディーさに加え、300~1,600ルーメンまで無段階調光機能を採用しています。航空宇宙級のアルミ合金を使用したボディは耐久性に優れ、さらにIPX67と防塵・防水にも優れています。
Helius18650のチェックポイント
- 1秒で点灯するので緊急時に便利
- 耐衝撃性に優れている
- USB充電が可能
- 最大1,600lmから300lmまで無段階調光可能
ハンディタイプ以外のおすすめLED懐中電灯2選
おすすめのヘッドライトタイプ:ジェントスVA-03R
GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト USB充電式 【明るさ270ルーメン/実用点灯1.5時間/1m防水/暖色サブLED】 専用充電池使用 オーヴァ VA-03R 登山/釣り ANSI規格準拠 楕円形広範囲照射
参考価格: 2,934円

頭に装着して使えるので手を塞がないのが魅力の懐中電灯です。明るさは切り替えが可能なので、シーンに合わせて使い分けできます。90℃の可動式ヘッドで照らしたいところを照らせます。順電池式なのでコスパのよさも魅力です。
ジェントスVA-03Rのチェックポイント
- メインとサブに切り替えが可能
- オーバルビームで広範囲が明るい
- 誤点防止機能付き
- 充電池式でコスパよし

明るさは270ルーメンとパワフルですよ!
おすすめのランタンタイプ:ジェントスEX-1000C
GENTOS(ジェントス) LED ランタン 充電式 【明るさ1000ルーメン/実用点灯3-300時間/3色切替/防水】 パワーバンク EX-000R 防災 あかり 停電時用 ANSI規格準拠
参考価格: 7,378円

ランタンタイプは、キャンプをするときに便利です。コンパクトサイズなので、テントの中に置いても邪魔になりません。単3電池4本があればどこでも使えて、明るさを3段階に調節できます。調節はダイヤルを回すだけと簡単です。
ジェントスEX-1000Cのポイント
- コンパクトなのに1000ルーメンと明るい
- 白色・昼白色・暖色の3モードに切替可能
- ダイヤル式で操作が簡単

ランタンなら非常時にも活躍してくれそうですね!
まとめ
LED懐中電灯はサイズがいろいろあるので、防災用・アウトドア用・携帯用と目的に合わせた使い分けができます。明るさや操作性、デザイン性や防塵&防水性はどんなシーンに使いたいかによっても変わってきますので、ベストなものを選んでくださいね。
オンとオフのシンプル操作は、子供にも女性にも使いやすいですよ!