初心者におすすめの備中鍬5選
①浅香工業「金象」
浅香工業 備中鍬 金象 075483 本体: 奥行105cm 本体: 高さ20.5cm 本体: 幅16.5cm
参考価格: 3,259円

「浅香工業 金象」は、鉄製の刃を焼き入れで強度を上げ、焼き戻しにより弾力性を持たせた強力な刃をもつ備中鍬です。柄は強度のある樫材を使用していて、固い土を強い力で耕す作業では頼りになります。粘土質の畑での春先や収穫後の土起こしにおすすめです。
②相田合同「SENNARI 四本万能鍬」
相田合同 SENNARI 四本万能鍬 3.5尺柄
参考価格: 3,180円
「相田合同 SENNARI 四本万能鍬」は4本爪のタイプの備中鍬で、春先や収穫後の掘り起こしのほか、根菜の収穫作業にも適しています。柄の長さが3.5尺(約125cm)と長く、長い柄でバランスの取れる重量設計がされているので、腰に不安のある方にもおすすめです。
③千吉金「小型備中鍬」
千吉金 小型備中鍬900MM
参考価格: 3,811円

「千吉金 小型備中鍬」は、柄の長さが900mmとやや小型の備中鍬です。鉄製で木製の柄で強度がある利点を活かしつつ、小型で取り回しがしやすいというメリットがあります。小柄な方や女性にもおすすめです。
④楽々印「超軽量備中鍬ステンレス」
【柄と頭が固定式なので打ち付け不要】楽々印 超軽量備中鍬 ステンレス 1050mm柄
参考価格: 2,805円
「楽々印 超軽量備中鍬ステンレス」は軽く、女性でも扱いやすい備中鍬です。ステンレス製なので錆びにくい利点がありメンテナンスも楽です。刃が固定式なので、外れにくいのもメリットです。ただし、重量が無いので耕す力が弱く、柄の強度も弱めなので、固い土を力を入れて耕す作業にはあまり向いていません。
⑤茂光「柄がちょっとだけ長〜い木柄ステンレス3本クワ」
茂光 柄がちょっとだけ長〜い 木柄ステンレス3本クワ 1050mm柄(ガーデニング 備中鍬 クワ 鍬 くわ 土ならし 穴掘り 大きいサイズ 畝作り 園芸用品 園芸 ガーデニング雑貨 雑貨 グッズ 手入れ ガーデニング用品 庭 農作業 農業 ガーデン用品 農具 菜園 道具)
参考価格: 2,761円
「茂光 柄がちょっとだけ長〜い木柄ステンレス3本クワ」はステンレス製の備中鍬で、軽く扱いやすく、メンテナンスが簡単です。しかも柄が木製なので、強い力をかける作業にも耐えられるという利点があります。価格も比較的安く、中型の鍬で取り回しがしやすい備中鍬です。
まとめ
大規模な農業は機械化されていますが、小さな家庭菜園では、まだまだ鍬が主役です。鍬には備中鍬や、平鍬など本当にいろいろな鍬があり、それぞれ役目がありますので、自分の体力や畑の土、用途にあった鍬を選び利点を活かすこと、鍬の正しい使い方を身に着けることが大切です。また、鍬は刃物ですので、安全には十分に注意して、畑を楽しみましょう。
出典:写真AC