セイヨウニンジンボクの管理方法
きちんと手入れをされている西洋ニンジンボクと、手入れがされていない西洋ニンジンボクでは、美しさが格段に違ってきます。こまめに手入れをすると、花だけではなく形も美しく育ちます。ここでは、冬越しをするための管理方法について説明します。適切な手入れを心がけて、西洋ニンジンボクを美しく育てましょう。
冬越し
地植えの場合
西洋ニンジンボクは、氷点下5℃を下回るような寒さには耐えられません。冬場に氷点下5℃を下回る地域では、外での冬越しが難しいため鉢植えで育てたほうがよいでしょう。氷点下5℃を下回る地域で地植えにしてしまった場合は、藁を敷いて北風を防いだり腐葉土をたくさん混ぜたりして保温効果を上げてください。
鉢植えの場合
鉢植えで西洋ニンジンボクを育てている場合は、冬場は風の当たらない日当たりのよい場所に移動させましょう。低温によって枯れてしまう可能性も考えられるため、初冬には日当たりのよい場所か、室内に移動させておきましょう。室内に移動させる際は、エアコンやヒーターなどの暖房器具による乾燥のしすぎに気を付けてください。
剪定
切り戻し
西洋ニンジンボクの剪定は、切り戻して十分です。切り戻しとは、伸びすぎた枝を切り落として株への負担を減らしたり、樹形を整えたりする剪定方法です。伸びすぎて樹形を乱している枝を切りおとす程度の剪定で問題ありません。西洋ニンジンボクの葉や花の数が増えると株に負担がかかり、株戦隊に栄養が行き渡らなくなってしまいます。それを防ぐために、切り戻して株への負担を減らしてあげましょう。
強剪定はおすすめできない
西洋ニンジンボクに強剪定はおすすめできません。西洋ニンジンボクは枝の数が少ないため、強剪定をすると西洋ニンジンボクの元気がなくなってしまう可能性が考えられます。少し長い枝を軽く剪定する程度に留めておきましょう。
仕立て方のコツ
西洋ニンジンボクはスタンダード仕立てがおすすめです。西洋ニンジンボクを仕立てるときは、幹と枝が分かれている部分を切り落とし、枝は上部だけを残すようにしてください。毎年、落葉が終わった頃に切り戻しを行い、樹高と樹形を保ちましょう。
西洋ニンジンボクの増やし方
挿し木での増やし方
西洋ニンジンボクを増やしたい場合、挿し木で増やすのが一般的です。挿し木は9月の花後か、3月頃に行います。まず、挿し木にする若い枝を切り取り、1~2時間ほど水につけてください。その後、用意していた土に挿しましょう。使う土は挿し木専用のものがベターです。土に挿し終えたら、水をたくさん与えて成長を促しましょう。
種まきでの増やし方
西洋ニンジンボクの増やし方には、挿し木以外に種まきがあります。西洋ニンジンボクは花後、実をたくさんつける傾向があります。実を取らずにそのまま放置しておきましょう。放置しておくと実が茶色くなり、乾燥してきます。乾燥した実から種を採取します。採取した種は、清潔な鉢と用土にまいて育てましょう。種まきは、3月~4月の間に行うのが最適です。
ボタニ子
挿し木や種まきをした後も大切!庭や鉢に植え付けるときに、根を傷めないように気をつけてね!
土を崩さないように植え付けましょう!
まとめ
西洋ニンジンボクについて紹介しました。暑さや寒さに強い西洋ニンジンボクは、花が少なくなりがちな夏にも色どりを添えてくれる植物です。切り花として楽しめるのも嬉しいポイントといえます。華やかな庭を叶えてくれる西洋ニンジンボクをぜひ育ててみてくださいね。
出典:写真AC