ナスタチューム(キンレンカ)の育て方(失敗談と反省点)と食べ方をご紹介!

ナスタチューム(キンレンカ)の育て方(失敗談と反省点)と食べ方をご紹介!

ナスタチューム(キンレンカ)は霜にあわさなければ多年草として育てられます。そのナスタチュームを食用する目的で今回は有機種子をつかって栽培しました。育て方は難しい植物ではありませんが、高温多湿に弱い面があり今回は大失敗だったので反省点と育て方をまとめてみました!

記事の目次

  1. 1.ナスタチューム(キンレンカ)とは
  2. 2.ナスタチュームの育て方
  3. 3.ナスタチュームは食用花
  4. 4.ナスタチュームを育ててみました
  5. 5.ナスタチューム(キンレンカ)栽培①種の準備 2019年5月11日
  6. 6.ナスタチューム(キンレンカ)栽培②種まき 2019年5月12日
  7. 7.ナスタチューム(キンレンカ)栽培③発芽 2019年5月15日/2019年5月22日
  8. 8.ナスタチューム(キンレンカ)栽培④開花 2019年7月5日
  9. 9.ナスタチューム(キンレンカ)栽培⑤トラブル 2019年夏
  10. 10.ナスタチューム(キンレンカ)栽培失敗の原因
  11. 11.ナスタチューム(キンレンカ)の食べ方
  12. 12.ナスタチュームの育て方まとめ

ナスタチューム(キンレンカ)とは

出典:写真AC

初夏から秋の季節、庭をいろどるナスタチューム(キンレンカ)はグランドカバーや寄せ植えのハンギングバスケットでもおなじみですね。このナスタチューム(キンレンカ)が食用花であることをご存知ない方も多いと思いますが、食用としての利用の注意点をふくめ、ハーブとしてのナスタチューム(キンレンカ)の育て方の情報をお伝えします。

ナスタチューム(キンレンカ)の基本情報

学名 Tropaeolum majus
和名 ノウゼンハレン・キンレンカ(金蓮花)
科名/属名 ノウゼンハレン属/ノウゼンハレン科
園芸分類 草花・ハーブ
形態 一年草(室内で多年草)
耐寒性/耐暑性 共に弱い
花の色 赤・黄・オレンジ・クリーム色
草丈 20~300cm

ナスタチューム(キンレンカ)の種類

ナスタチュームは矮性の20cmくらいのものから半つる性の300cmくらいのものもあり、半八重咲など色も形状もさまざまです。

ホワリ―バード

ホワリーバードはフリルの入った花弁と、花弁に距(きょ)とよばれるでっぱりがないのが特徴で、色も赤・黄・橙・クリームとカラフルです。

ジュエル・チェリー・ローズ

ジュエル・チェリー・ローズは半八重咲きで、名前の通りチェリーのような赤い花が印象的です。

ナスタチュームの育て方

作画:C.Nishizawa ナスタチウム 栽培カレンダー

一般的にはナスタチウムは春まきの一年草扱いですが、秋に種まきをすると多年草として室内で育てられます。日差しが好きな植物なので、夏まではよく日に当てて育てると丈夫な苗となります。高温と多湿には弱いので、梅雨時は蒸れの防止のためにハンギングし、夏場は遮光するか半日陰で育てましょう。

ナスタチュームの育て方

  • 梅雨時はハンギングなどで蒸れを予防する
  • 夏は遮光か半日陰で育てるとよい
  • 霜にあわなければ多年草として栽培できる

ナスタチュームは食用花

ナスタチュームはハーブとして利用されることがあり、花も葉も実もすべて食べられます。食用花やエディブルフラワーという言葉が、近年おしゃれな食卓とともに取り上げられがちなためか、自分で栽培してみたいという方も増えています。食用花の身近な例を挙げると、菜の花や桜餅の塩漬けの花、食用菊などです。

食用花としての栽培の注意点

Photo byClker-Free-Vector-Images

ナスタチュームを食用花として栽培するときは、園芸用の草花の苗は使えません。一般的に野菜の苗は人体に害のない農薬を使っており、収穫のかなり前で散布をやめています。一方、草花の苗は食用ではないため、病害虫をおさえるためだけに農薬が使われており、食に関する安全に配慮されていません。食用にするナスタチュームを育てるのならば、種から栽培するのが安心で、とくにおすすめは有機種子とよばれる種です。

有機種子とは

  • 農薬や化学肥料を使用していない
  • 採取後の種の消毒はしない
  • 遺伝子組み換えは行わない

ナスタチュームを育ててみました

有機種子ナスタチューム

毎年、春になると秋まで咲き続け、庭をはなやかに見せてくれるくれるナスタチューム(キンレンカ)を寄せ植えにして育てています。今年は食用花として色々な食べ方をしたいので、無農薬・消毒無しの有機種子で育てることにしました!

栽培者 西澤千鶴です。ガーデニング歴は30年、プロの料理人として活動してきました。料理に使うのでハーブを育てるのが大好きです!海辺のマンション地上40mに引っ越し日当たりは良好ですが、海から500mで風が強く塩害も心配です。

ナスタチューム(キンレンカ)栽培①種の準備 2019年5月11日

ナスタチュームの種は大きめですが、かたい殻がおおっているので、殻にやすりやおろし金などで傷をつけてから一晩水につけます。一袋に15~20粒の種がはいっていますが、発芽率は60%と書いてあり発芽はしづらいです。

昨年は木づちで種をたたいたらわれちゃった・・・

ナスタチウムの種まき準備

  • 種に傷をつけて一晩、水につけると発芽率がよい

ナスタチューム(キンレンカ)栽培②種まき 2019年5月12日

5月の連休直後、気温も上がってきたので前日水につけた種をまきました。18cmの鉢に種まき用の土をいれたものと、発芽後そのまま植えられるポットの、ふた通りの育て方でチャレンジです。

用土を水で湿らせた18cmの鉢に3粒まき、軽く覆土しました。あとは発芽まで、土を乾かさないよう水やりを続けます。

  • 種をまく前に用土に水をかけて湿らせる
  • ナスタチュームの種は1cmほど土をかける
  • 発芽まで土を乾かさないように水やり

例年通りだと10日くらいで発芽ね~

次のページ

ナスタチューム(キンレンカ)栽培③発芽 2019年5月15日/2019年5月22日

関連記事

Article Ranking