7月に種まきできる花10選:④~⑦
④マリーゴールド
科目 | キク科マンジュギク属 |
開花期間 | 4月~12月 |
花色 | 黄、オレンジ、白、赤、複色 |
耐暑性 | 強い |
耐寒性 | 弱い |
花言葉 | 悲しみ、変わらぬ愛 |
特徴
マリーゴールドは、黄やオレンジの色鮮やかな花を長い期間咲かせる花です。冬以外の季節で花が咲き、栽培も簡単なので、ガーデニングの人気品種です。ボリューム感があり、庭植えから鉢植えまで、広い場所から狭い場所まで彩ります。品種も多いため、自分の庭にあった品種を選んで育てましょう。
栽培ポイント
マリーゴールドは日当たりと水はけのいい場所を好みます。鉢植えの場合は土の表面が乾いたら水をやり、肥料切れに注意しましょう。庭植えの場合はよほど乾燥しないかぎり水やりは不要で、肥料も植え付け時の堆肥や腐葉土で十分です。長い間花が咲くので、自分の好きな季節に花を咲かせるよう、計画的に種まきしましょう。時間差で種をまいて、1年中楽しむのもおすすめです。
⑤ハボタン
科目 | アブラナ科アブラナ属 |
開花期間 | 4月~5月 |
花色 | 赤、クリーム、白、ピンク |
耐暑性 | 強い |
耐寒性 | 普通 |
花言葉 | 祝福、物事に動じない、利益 |
特徴
ハボタンは7月・8月に種をまき、寒い季節に色づいた葉を観賞する植物です。キャベツの仲間で、観賞用として品種改良されました。寒い季節の庭を彩ってくれる貴重な存在で、冬になるとよく各家庭の庭で見かけます。冬を越して春になると花が咲き、ことらも葉同様、観賞用としておすすめです。
栽培ポイント
ハボタンは1年を通して日なたで管理し、冬には北風や霜に当たらないようにします。ハボタンは酸性の土を嫌うため、苦土石灰などでアルカリ性の土を作っておきましょう。鉢植えの場合は表面が乾いたら水やりをしますが、庭植えの場合はある程度育ったら水やりは必要ありません。9月下旬以降になると葉が色づいてくるので、肥料のあげすぎに注意しましょう。
⑥サルビア
科目 | シソ科アキギリ属 |
開花期間 | 6月~11月 |
花色 | 赤、ピンク、紫、白、青、複色 |
耐暑性 | 強い |
耐寒性 | 弱い |
花言葉 | 尊敬、知恵、良い家庭、家族愛 |
特徴
炎のような際立つ赤色の花を咲かせ、庭で圧倒的な存在感を放つのがサルビアです。秋の庭での主役となり、長い期間花を咲かせるガーデニング初心者にも優しい花です。サルビアは900種類ほどありますが、最も人気なのは赤色のサルビアです。
栽培ポイント
サルビアは日当たりがよく水はけのいい場所を好み、かつ乾燥しない土地が適切です。土は弱酸性がよく、肥料は鉢植えでも庭植えでも定期的に施しましょう。水もたっぷりとあげる必要があり、乾燥が続くと生育が悪くなります。基本的に耐寒性が弱く一年草として扱いますが、気温が5℃以下にならなければ冬越しも可能です。
⑦ジニア
科目 | キク科ヒャクニチソウ属 |
開花時期 | 5月~11月上旬 |
花色 | 白、赤、ピンク、オレンジ、黄、緑、複色 |
耐暑性 | 強い |
耐寒性 | 弱い |
花言葉 | 不在の友を想う、幸福 |
特徴
ジニアは百日草とも呼ばれ、長い間花を咲かせます。昔ながらの盆花、供花のイメージがありますが、最近ではガーデニングにも使われています。耐暑性が強く夏の間に花を咲かせるので、6月~7月上旬にかけて種をまくことをおすすめします。
栽培ポイント
ジニアは日当たりと風通しのいい場所で育てます。長雨に当たると降雨による泥の跳ね返りなどで病気になりやすいため、鉢植えの場合は雨の当たらない場所で、庭植えの場合はバーク堆肥などでマルチングをして育てましょう。乾燥すると花が小さくなってしまうので、水やりをするときはたっぷり水をかけます。初心者でも育てやすい花なので、夏から秋にかけて庭を彩りたい方におすすめです。