柿は冷凍保存できる?
柿は、秋の味覚として日本で古くから親しまれている果物です。皮をむいてそのまま食べてもおいしい柿ですが、冷凍保存するとシャリシャリとしたシャーベットのような食感が楽しめます。自分好みの冷凍方法で凍らせると、かき氷やスムージーなど、さまざまなレシピに利用できるのが魅力です。
柿の上手な冷凍方法
柿は常温保存すると、2日〜3日ほどで柔らかくなってきます。柔らかい柿が好みの場合は構いませんが、熟しすぎた柿が苦手な場合は冷凍保存しておきましょう。また、柿をたくさん買ったりもらったりして保存に困った場合も冷凍保存がおすすめです。上手に冷凍保存しておけば、冷凍柿は1ヵ月〜3ヵ月程度日持ちします。
冷凍方法➀丸ごと冷凍する
柿を丸ごと冷凍する場合は、皮をむいたりヘタを取ったりする必要はありません。皮の表面についている土や汚れを落とし、しっかりと水洗いしてください。キッチンペーパーなどで水気をとってから、サランラップやジッパー付き保存袋に入れて冷凍します。1個ずつ小分けで冷凍して、なるべく空気に触れないようにするのがポイントです。
おすすめの食べ方は?
柿を丸ごと冷凍した場合は、冷凍庫から出してヘタの部分を包丁でくり抜きます。中の果肉を、スプーンでくり抜くようにすくって食べてください。皮が容器の代わりになり、おしゃれなアイスクリームのように食べられます。熟れた柿を冷凍させると、シャーベットのような食感になるのが魅力です。柿を冷凍しても、皮は食べられないので処分してください。
冷凍方法➁小さくカットして冷凍する
柿を丸ごとは食べきれない場合は、食べやすいサイズにカットして冷凍するのがおすすめです。皮やヘタを取り、種を取り除いてから金属製のバットの上に重ならないように並べていきます。上からラップをかけて、しっかりと密閉してから冷凍庫に入れてください。
おすすめの食べ方は?
食べやすいサイズにカットしてあるので、食べたいときに食べたい分だけ冷凍庫から取り出し、気軽に食べられるのが魅了です。また、ミキサーを使用してスムージーやかき氷を作る場合も、調理に使いやすくなるという利点があります。
冷凍方法③ピューレ状にして冷凍する
ミキサーやブレンダーを使用して、柿をピューレ状にしてから冷凍する方法もあります。ピューレ状にする場合は、皮やヘタ、種を取り除いてからミキサーしていきましょう。なるべく素早く冷凍させると新鮮な状態で冷凍できるため、ジッパー付き保存袋やプラスチック容器に薄くピューレを伸ばしてから冷凍させるのがコツです。
製氷機を利用するのもおすすめ
ピューレを製氷機に入れて、ブロック状に冷凍しておくと、使いたい分だけ取り出せて便利です。製氷機に入れて凍ったピューレ状の柿を、ほかの袋やラップに小分けにすれば、製氷機がまた利用できます。密閉して冷凍すると風味や鮮度が保たれるため、製氷機の蓋をしめたりラップをしたりしてから冷凍しましょう。
おすすめの食べ方は?
柿のピューレは、フルーツソースとしてパンやヨーグルトにかけてもおいしく食べられます。ケーキの材料として生地に混ぜ込んだり、トッピングとして使用したりするのもおすすめです。また、肉料理のソースや酢豚の香り付けなど、さまざまな料理によく合います。
冷凍方法➃渋柿を冷凍する
渋柿は、そのまま食べると独特な苦みや渋みが気になって、苦手という人もいるかもしれません。しかし、渋柿をジッパー付き保存袋やラップに包んで冷凍するだけで、簡単に「渋抜き」ができます。冷凍する前にカットしても、そのまま丸ごと冷凍しても構いません。5日〜1週間ほどすると、渋みがとれて甘みの強い柿になります。
「渋抜き」とは?
渋抜き(しぶぬき)とは、渋柿の渋みを取り除き、甘みを引き出す作業です。本来は、ホワイトリカーに浸したり熟れさせたりして渋抜きをします。渋抜きは、渋柿に含まれている「タンニン」が溶け出さないように変化させるのが重要です。渋抜きをした渋柿は、甘みと柔らかさが増しておいしくなります。
柿を冷凍する前の熟れ具合
柿は常温で保存すると約2日〜3日で熟し始めるため、あまり日持ちしないのが特徴です。冷蔵庫で保存すると1週間〜10日ほど日持ちしますが、日にちが経つと徐々に熟して柔らかくなってきます。すぐに食べない場合は、熟し具合をみながら冷凍保存しましょう。
完熟
柿を冷凍する場合は、完熟して柔らかくなった柿を冷凍するのがおすすめです。完熟した柿は、冷凍するとシャリシャリとしたシャーベットのような食感が楽しめます。そのため、熟しすぎた場合は冷凍保存しておきましょう。
未熟
柿がまだ熟していないときに冷凍すると、解凍しても硬くて食べにくい恐れがあります。未熟の柿を冷凍する場合は、しっかりと追熟してから冷凍するか、ピューレ状にしてから冷凍しましょう。
追熟する方法は?
柿を追熟するには、りんごと一緒に密封容器に入れておく方法があります。黄色くて硬い柿でも、この方法で保存しておくと3日〜4日程度で食べ頃の柔らかさになるのが特徴です。りんごから発生する「エチレンガス」が作用して、柿の追熟を促すため、濃いオレンジ色のおいしい柿になります。
柿の上手な解凍方法
冷凍した柿をおいしく食べるには、解凍方法にもコツがあります。「解凍」といえば電子レンジで温めるイメージがあるかもしれませんが、電子レンジを使用すると加熱ムラができたり温めすぎたりして失敗する恐れがあるので避けてください。電子レンジを使わない解凍方法で、冷凍柿を上手に解凍しましょう。
解凍方法➀自然解凍
冷凍した柿のおすすめの解凍方法は「自然解凍」です。解凍しすぎてしまうと、水分が出てベチョベチョの柿になる恐れがあるため「半解凍」の状態で食べましょう。冷凍庫から取り出した柿は、だいたい常温で30分〜1時間、冷蔵庫に移すと1時間〜2時間ほどが半解凍状態の食べ頃です。
解凍方法➁湯せん
冷凍庫から取り出してすぐに食べたい場合は、湯せんで解凍しましょう。鍋に湯を沸かし、冷凍した柿をさっとくぐらせます。丸ごと冷凍した柿の場合は、湯せんすると皮がむきやすくなるのが特徴です。ピューレ状にして冷凍した場合は湯せんをすると溶け出してしまうため、そのまま調理に使用してください。
冷凍した柿のおすすめレシピ
冷凍した柿はそのまま食べるのもおすすめですが、さまざまな料理にアレンジしてもおいしく食べられます。解凍しなくても食べられるデザートや、半解凍してシャリシャリの食感が楽しめるマリネなど、食べ方も豊富です。
レシピ➀丸ごとシャーベット
材料(1人分)
- 冷凍柿:1個
作り方
- 冷凍庫から出した柿のヘタの部分を切り取る
- 切り口からスプーンを入れて柿をすくうように食べる
レシピ➁スムージー
材料(1人分)
- 冷凍柿:1個
- 牛乳:100cc
- はちみつ:適量
作り方
- 冷凍柿を約3cmの大きさにカットする(あらかじめカットしてから冷凍しておくと便利)
- カットした冷凍柿と牛乳、はちみつをミキサーにかける
- なめらかになったら完成
レシピ③かき氷
材料(1人分)
- 冷凍柿:1個
- 練乳:適量
作り方
- 冷凍柿をかき氷機で削る
- お好みで練乳をかけて完成
レシピ➃マリネ
材料(2人分)
- 冷凍柿:2個
- 生ハム:50g
- モッツアレラチーズ:100g
- オリーブオイル:大さじ1
- パセリ:適量
作り方
- 冷凍柿、生ハム、モッツアレラチーズを食べやすいサイズにカットする
- 皿に盛り付けてオリーブオイルをかける
- お好みでパセリをトッピングして完成
柿を上手に冷凍保存しよう
柿はビタミンやカロテノイド、食物繊維などの栄養素が豊富で、美容や健康の手助けをしてくれる魅力的な果物です。冷凍保存すると長期保管が可能なだけでなく、シャーベットのような食感が楽しめたり、渋抜きができたりします。柿を上手に冷凍保存して、おいしい冷凍柿レシピを試してみてくださいね。
出典:写真AC