【観葉植物】フィカスの人気種類25選!その特徴や魅力についてご紹介

【観葉植物】フィカスの人気種類25選!その特徴や魅力についてご紹介

幸福の木やゴムの木と呼ばれる観葉植物があります。「幸せになれる」と贈り物などによく利用される観葉植物です。これらはフィカスという種類の植物で、種類がとても多いのが特徴です。フィカスは形が豊富で、人気のあるものやレアなものなどたくさんありますよ。

記事の目次

  1. 1.フィカスは世界でも人気の観葉植物
  2. 2.フィカスの人気種類一覧【①~⑦】
  3. 3.フィカスの人気種類一覧【⑧~⑬】
  4. 4.フィカスのレア種類【①~⑥】
  5. 5.フィカスのレア種類【⑦~⑫】
  6. 6.好みのフィカスの種類を見つけよう!

フィカスのレア種類【⑦~⑫】

レア品種⑦フィカス・トライアンギュラリス(バリエガータ)

南アフリカ原産のフィカス・トライアンギュラリスの特徴は丸みをおびた、小さい逆三角形の葉です。斑入りではないフィカス・トライアンギュラリスもあります。別名はバリエガータやハートボダイジュ、ハートの木、サンカクガジュマルなどで、バリエガータは斑入りという意味です。葉の落ちやすいフィカスのため、日当たりのよい場所で管理しましょう。

レア品種⑧フィカス・デコラトリコロール

インドゴムの木の枝変わりから生まれたのが、フィカス・デコラトリコロールです。枝変わりしていたものを切り取り挿し木して生まれた園芸品種で、インドゴムの木と似た形をしています。インドゴムの木に斑入りが少なく緑の葉が多いのに対して、赤味がかったクリーム色の斑入りの葉が美しいです。

レア品種⑨フィカス・ベルベット

フィカス・ベルベットは、別名にベルベットゴムという名前を持つフィカスです。中南米原産で、流通がとても少ない希少種です。茎はオレンジ色、葉は緑で全体に産毛が生えています。産毛は茶色とオレンジの中間のような橙褐色(とうかっしょく)で、触るとベルベットのようなふんわりとした感覚です。特に新芽や新しい茎ほど産毛が多く、古い葉になると産毛が薄れてきます。

レア品種⑩フィカス・ルビギノーサ

フィカス・ルビギノーサは、オーストラリア東部が原産のフィカスです。オーストラリア原産にもかかわらず、フランスゴムという別名を持つのは、フランス人が発見したからです。大樹になると葉の裏に茶色い毛が生えてくるため、学名に「rubiginosa(鉄さび色の)」がつけられました。和名は「小葉のゴム琵琶(こばのごむびわ)」で、ほかのフィカスに比べて葉が小さいのが由来です。

ボタニ子

ボタニ子

フィカス・ルビギノーサの樹液はとっても粘着性が高いんだって。

ボタ爺

ボタ爺

フィカス・ルビギノーサには斑入りの種類もあるらしいぞ。相当なレアものだの。

レア品種⑪フィカス・エラスティカジン

フィカス・エラスティカジンの葉の形はほかのエラスティカと似ていますが、斑入りなのが大きな違いです。新芽は赤く、開きだすと白くなります。そこからライムグリーン~イエローのグラデーションになり、散り斑という模様が入ります。近年になって開発された新しい品種で、流通も少なく生産量も少ないレアなフィカスです。

レア品種⑫フィカス・エラスティカアポロ

フィカス・エラスティカアポロは人気のある品種ですが、流通が少ないためレアな観葉植物でもあります。小ぶりでつややかな葉は、真上から見るとバラの花のように密になっています。フィカスのなかでは水を好むタイプで、葉水を与えると元気に育ちます。耐陰性がとても強く、成長がゆっくりなのが特徴です。

好みのフィカスの種類を見つけよう!

出典:写真AC

たくさん種類のあるフィカスは、基本的に初心者も安心して育てやすい観葉植物です。個体差や種類によって多少の違いはありますが、耐陰性が強いため室内でゆったり育られます。幹の形や葉の形もユニークで個性的です。プレゼントにも向いているといえるでしょう。好みにあったフィカスと出会えたら、ぜひ一緒に暮らしてみてください。

ほおずき
ライター

ほおずき

最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました。観葉植物歴は30年以上です。食べ終わった種を埋めておいたら巨大化したアボカドやミカンなどを含めガジュマルやコウモリラン、トックリランやクワズイモなど、現在20鉢の観葉植物と暮らしています。挿し木で増やしたウツボカズラが新しいつぼをつけ始めました。

関連記事

Article Ranking