春に植える野菜25選!3月〜5月頃に植えられる春蒔き野菜の種類をご紹介!

春に植える野菜25選!3月〜5月頃に植えられる春蒔き野菜の種類をご紹介!

春に植える野菜の種類をご紹介しています。3月〜5月は気温が安定していて、比較的簡単に野菜が育てられ、初心者が家庭菜園に挑戦するのにもおすすめの時期。この記事を参考に、バリエーションもさまざまある、春に植える野菜の栽培に挑戦してみてください。

記事の目次

  1. 1.春に植える野菜は種類は多い!
  2. 2.春に植えるおすすめ野菜(人気8選)
  3. 3.春に植えるおすすめ野菜(葉もの8選)
  4. 4.春に植えるおすすめ野菜(その他9選)
  5. 5.春に植える野菜の栽培に失敗しないコツは?
  6. 6.まとめ

春に植える野菜は種類は多い!

Photo byjf-gabnor

種類が多くある春植え野菜は、さまざまなバリエーションを楽しめ、家庭菜園でも人気です。3月〜5月は気温が安定していて、野菜が育ちやすく、誰でも挑戦しやすい時期といえます。春に植える野菜の種類を紹介していますので、ぜひ、春植え野菜の家庭菜園に挑戦しましょう。

春に植えるおすすめ野菜(人気8選)

Photo bygavilla

おすすめの春に植える野菜の中で、人気の高い野菜を紹介します。スーパーなどでも売られる人気の野菜は、野菜が育ちやすい春なら、家庭菜園でも気軽に挑戦できます。春植えで人気のおすすめ野菜の種類と、種まきや収穫の時期などを解説しましょう。

春植え野菜1:トマト

Photo bykie-ker

夏野菜の代表格「トマト」は、種類も豊富な野菜です。苗から育てるのが一般的で、種から育てるには温床の準備や苗を育てる苦労が必要になり、慣れない人には少し大変かもしれません。プランター・露地栽培のどちらでも野菜づくりができ、家庭菜園しやすい野菜です。種まきから育てる場合は4月頭、植え付けは4月半ばからで、収穫時期は5月〜9月頭までできます。

グリーンフィールド 野菜有機種子 トマト <中玉/マティナ> [小袋] A098

参考価格: 550円

出典: Amazon
Amazon550円
楽天
トマトのイメージ
トマト
トマトについてのまとめページです。

春植え野菜2:カボチャ

Photo byannca

カボチャはほんのり甘い風味で子供から大人まで人気があり、病気にも強いので、家庭菜園で人気の野菜です。種から簡単に野菜づくりができ、種まきは4月中旬から、植え付けは4月下旬からできます。収穫は6月中旬〜9月下旬の間にしましょう。大きく育つ野菜のため露地栽培する方が多いですが、プランターでも栽培が可能で、家庭菜園でも人気があります。

グリーンフィールド 野菜有機種子 かぼちゃ <黒皮栗> [小袋] A070

参考価格: 540円

出典: Amazon
Amazon540円
楽天
かぼちゃ(南瓜)の育て方!種まきから収穫まで上手に栽培するコツは?のイメージ
かぼちゃ(南瓜)の育て方!種まきから収穫まで上手に栽培するコツは?
スーパーなどで市販されているかぼちゃの種から発芽させ、簡単に栽培できることをご存知ですか?かぼちゃはあまり手間をかけず、初心者でも育て方を知れば簡単に家庭菜園も可能な野菜です。今回はかぼちゃの育て方・栽培時の注意事項などをわかりやすくご紹介します。
かぼちゃの収穫ガイド!収穫適期の見極め方や収穫後の貯蔵方法まで解説のイメージ
かぼちゃの収穫ガイド!収穫適期の見極め方や収穫後の貯蔵方法まで解説
かぼちゃは甘い味がおいしい、子供から大人まで人気の緑黄色野菜です。そんなかぼちゃの収穫時期や収穫方法、貯蔵方法、食べごろにする方法、簡単に作れるかぼちゃの料理についてそれぞれ解説します。収穫のタイミングを覚えて、食べごろのかぼちゃを作りましょう。

春植え野菜3:ズッキーニ

フリー写真素材ぱくたそ

ズッキーニは、炒めると甘味が出て美味しく、カレーなどの煮込み料理にも使える万能な夏野菜です。種まきは3月下旬から、植え付けは4月末からで、収穫は7月中旬〜8月上旬になります。プランターで育てる場合は、プランターは大型のものを選びましょう。収穫後の乾燥に弱いので、とれたての一番美味しい状態を味わえる家庭菜園がとくにおすすめの野菜です。

株式会社グリーンフィールドプロジェクト ズッキーニ<ブラックビューティー> ×2個セット 野菜/種

参考価格: 1,242円

出典: Amazon
Amazon1,242円
楽天
ズッキーニの育て方!植え方・支柱の立て方のコツや病害虫対策を解説!のイメージ
ズッキーニの育て方!植え方・支柱の立て方のコツや病害虫対策を解説!
ズッキーニは家庭菜園でも人気です。正しい植え方や育て方、支柱の立て方を意識して、上手にズッキーニを育てましょう。大きくて美味しいズッキーニに育てるためには害虫や病気対策も考える必要があります。本記事では、育て方や病害虫対策などを解説していきます。
ズッキーニの収穫時期の見分け方と上手な収穫方法!収穫後の保存方法も紹介!のイメージ
ズッキーニの収穫時期の見分け方と上手な収穫方法!収穫後の保存方法も紹介!
ズッキーニを現在育てている方、これから育てようと思っている方は必見です!ズッキーニの収穫時期や期間、収穫後のお手入れ方法から美味しく食べる方法まで、食用だからこそ知っておかなければならない情報がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてください。

春植え野菜4:パプリカ

Photo byNikiko

パプリカは、カラフルな色が美しく、食卓を彩ってくれる人気の夏野菜です。加熱すれば甘みが出て、さらに美味しくなるでしょう。種まきは2月下旬〜4月上旬で、まだ寒さが残る時期で芽が出にくい場合があるので、慣れていない人には苗からの育成がおすすめです。植え付けは5月頭からでき、収穫時期は6月末〜10月までで、比較的遅くまで収穫できます。プランターは深めのものを選びましょう。

サカタのタネ カラーピーマン セニョリータミックス 約12粒

参考価格: 495円

出典: Amazon
Amazon495円
楽天
パプリカの育て方・栽培方法!発芽のコツや病害虫対策などを詳しく解説!のイメージ
パプリカの育て方・栽培方法!発芽のコツや病害虫対策などを詳しく解説!
栄養が豊富で料理の彩りにもなるパプリカは、家庭菜園で栽培ができます。ただしパプリカの栽培にはいくつかのポイントがあり、知らずに栽培すると収穫前に枯れてしまいます。そこで栽培方法や発芽のコツ、病害虫対策などパプリカの育て方を詳しく解説します。
ピーマンとパプリカの違いは何?カラーピーマン=パプリカということ?のイメージ
ピーマンとパプリカの違いは何?カラーピーマン=パプリカということ?
ピーマンとパプリカはよく似ている野菜です。さらに野菜売り場にカラーピーマンまであると、どういう違いがあるのかと不思議に思うこともあるでしょう。そこでこの記事では、ピーマンとパプリカ、そしてカラーピーマンの違いは何かをご紹介していきます。

春植え野菜5:ブロッコリー

Photo byEngin_Akyurt

ブロッコリーは栄養価が高く、スーパーなどでも高値で売られている人気の野菜です。ホームセンターなどで購入できる幼苗からなら、誰でも簡単に育てられます。春植えの場合、アオムシなどの害虫被害がある可能性があるので、対策をしっかりしましょう。プランターは標準サイズ以上のものでしたら野菜づくりができ、収穫は植え付けから約2ヶ月かかります。

【有機種子】ブロッコリー(グリーン カラブリーゼ)グリーンフィールドプロジェクトのタネ

参考価格: 345円

出典: 楽天
楽天345円
ブロッコリーの育て方マニュアル!初心者でも失敗しない王道の栽培方法を解説のイメージ
ブロッコリーの育て方マニュアル!初心者でも失敗しない王道の栽培方法を解説
初心者でも失敗しない、ブロッコリーの王道の育て方をご紹介します。野菜栽培の基本を守れば、実はブロッコリーの育て方は難しくありません。広い畑がなくても大丈夫。プランターなどでも簡単に育てられるので、あなたも気軽にチャレンジしてみませんか?
ブロッコリーの花は食べてOK?黄色に変色した時の注意点や食べ方をご紹介!のイメージ
ブロッコリーの花は食べてOK?黄色に変色した時の注意点や食べ方をご紹介!
鮮やかなみどり色のブロッコリーは人気の野菜です。買い置きしたブロッコリーに花が咲いてしまった時に食べても大丈夫かと心配になりますが、本来つぼみを食べる野菜なので食べられます。この記事では実験の意味で、ブロッコリーに花を咲かせ黄色くして食べ方を工夫しました。

春植え野菜6:ゴーヤ

Photo by yto

ゴーヤは苦味のある特徴的な味で、栄養価が高く、育てるのに手間もさほどかからず簡単な夏野菜です。グリーンカーテンにして暑さ対策もできるので、食べるだけでないメリットがあり、人気があります。種まきは気温が上がる4月以降が発芽しやすく、収穫時期は7月中旬ごろからです。葉同士が重なると日光が当たりにくくなるため、定期的に摘葉し、プランターは大型のものにします。

【ニガウリ】緑のカーテンゴーヤ【サカタのタネ】(3.3ml)春まき野菜種(920932)

参考価格: 297円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天297円
ゴーヤの種まきガイド!適切な時期や上手に発芽させるコツなどを解説!のイメージ
ゴーヤの種まきガイド!適切な時期や上手に発芽させるコツなどを解説!
夏になるとカーテンのように栽培されている植物を見たことがありませんか?ゴーヤは緑のカーテンとして人気を集めてる植物です。そんなゴーヤですが種から栽培することが可能です。種まきのやり方、植え方、発芽方法、種の向きなど種まきのコツを紹介します!
黄色くなったゴーヤは食べられる?色が変わる原因やその場合のレシピを解説!のイメージ
黄色くなったゴーヤは食べられる?色が変わる原因やその場合のレシピを解説!
ゴーヤーチャンプルーでおなじみのゴーヤ。ゴーヤはふつうは緑色ですが、時々黄色くなったゴーヤを見かけることがありますよね。あの黄色くなったゴーヤは食べられるのでしょうか?ゴーヤが黄色くなる理由や、黄色くなったゴーヤの食べ方をご紹介します。

春植え野菜7:スイカ

Photo by yto

スイカは、夏の水分補給にも最適な、人気の夏野菜です。「大玉」と「小玉」の2つに大きく分けられ、スペースをとらない小玉種なら、マンションのベランダなどでも野菜づくりができます。種まきからの栽培は大変難しいので、苗から育てましょう。植え付けの時期は5月上旬から中旬で、収穫時期は7月半ば〜8月末までの間にします。プランターは大型のものに1株ずつ植えましょう。

野菜苗 スイカ 小玉 種が小さい品種 接木苗 1POT 【2020年予約苗】【納期指定不可】

参考価格: 495円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天495円
小玉スイカの育て方!定植から収穫までの栽培のコツを徹底解説!のイメージ
小玉スイカの育て方!定植から収穫までの栽培のコツを徹底解説!
スイカには、比較的小さな「小玉スイカ」という種類があります。この小玉スイカを自宅で育ててみませんか?育て方のポイントを押さえれば、家庭菜園初心者でも上手に育てられます。この記事では、小玉スイカの育て方を定植から収穫まで紹介します。
スイカって栄養あるの?スイカに含まれる成分や効果・効能をご紹介!のイメージ
スイカって栄養あるの?スイカに含まれる成分や効果・効能をご紹介!
スイカは日本の夏の風物詩のひとつです。栄養分として水分と糖分がほとんどだと思われがちですが、本当にそれだけでしょうか?今回はスイカの持つ栄養や、含まれる成分や効果・効能について紹介していきます。切って食べる以外にもいろんな楽しみ方がありますよ。

春植え野菜8:メロン

Photo by ColdSleeper

網目がある「ネット」・網目のない「ノーネット」の2つの種類に大きく分けられ、ノーネット種のメロンは家庭菜園でも比較的簡単に育てられます。種まきは3月中旬に、植え付けの時期は4月中旬からです。メロンの根は浅く張るので大型のプランターでも栽培可能で、プランター栽培の場合は支柱を必要とします。収穫時期は6月中旬からです。

野菜苗 メロン プリンスメロン 実生苗 1POT【2020年予約苗お届けは2020年4から5月の期間】【納期指定不可】

参考価格: 209円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天209円
メロンは野菜?それとも果物?どっち?野菜と果実の違いや見分け方のイメージ
メロンは野菜?それとも果物?どっち?野菜と果実の違いや見分け方
メロンは野菜なのでしょうか?それとも果物?実はどっちに分類されるかは、立場や定義によって変わります。どのような場合にメロンは野菜に、逆に果物に分類されるのでしょうか?同じようにまぎらわしいスイカ、いちごなどともに、違いや見分け方について調べてみました。
ボタニ子

ボタニ子

次のページでは、おすすめの葉野菜8選を紹介します!

次のページ

春に植えるおすすめ野菜(葉もの8選)

関連記事

Article Ranking