ヤシの木とは?観葉植物としての種類・育て方を解説!枯らさない秘訣は?

ヤシの木とは?観葉植物としての種類・育て方を解説!枯らさない秘訣は?

ヤシの木は大きく広がる葉が特徴の南国の雰囲気たっぷりの植物で、近年観葉植物として人気が高まっています。管理が難しいと思われがちですが、コツさえ押さえれば育て方は簡単です。今回は観葉植物としておすすめのヤシの木の種類と、育て方のポイントをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.ヤシの木とは
  2. 2.観葉植物としてのヤシの木の種類
  3. 3.観葉植物としてのヤシの木の育て方【栽培スケジュール】
  4. 4.観葉植物としてのヤシの木の育て方【準備~植え付け】
  5. 5.観葉植物としてのヤシの木の育て方【日常管理】
  6. 6.観葉植物としてのヤシの木の育て方【特別な手入れ】
  7. 7.ヤシの木を枯らさないための注意点
  8. 8.ヤシの木を育ててみよう!

観葉植物としてのヤシの木の育て方【準備~植え付け】

必要なもの

  • ヤシの木の苗
  • 植木鉢
  • 用土
  • 鉢底石と鉢底ネット

植木鉢の大きさは購入した苗よりも一回り大きめのものを用意しましょう。ヤシの木は種類によって成長速度や樹高などが異なります。成長速度が速く樹高が高く育つ種類のヤシの木を育てる場合は、成長にあわせて植木鉢の大きさを変える必要があります。樹高が高くなっているのにも関わらず植え替えないでいると、葉や幹の重みで倒れることがあるため気をつけましょう。

ボタニ子

ボタニ子

苗が小さいのに大きい鉢に植えると土が水をたくさん吸うから、土が常に湿った状態になって根腐れすることがあるよ!

ボタ爺

ボタ爺

反対に鉢が小さすぎると根詰まりを起こして最悪の場合枯れることがあるぞ。植木鉢のサイズは「一回り大きく」が基本じゃ!

土作り

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ヤシの木は養分を多く含む水はけのよい土を好みます。自作する場合は赤玉土(小粒)6:腐葉土3:パーライト(または軽石)1の割合で混ぜあわせましょう。市販の観葉植物用培養土を使っても構いませんが、2割ほど赤玉土やパーライトを混ぜ込んで排水性を高めることをおすすめします。

植え付け

植え付けの適期は成長期である5月~8月です。植木鉢に鉢底ネットと鉢底石を入れたら、6割ほどの高さまで土を入れます。ポットから苗を取り出して土を軽く(1/4ほど)落として鉢の真ん中に置き、上から土を入れていきましょう。ウォータースペースを2~3cmほど確保できるように土の量は調整してください。土表面を軽く押さえ、上からたっぷりと水を与えたら完了です。

観葉植物としてのヤシの木の育て方【日常管理】

置き場所

ヤシの木は日光を好む植物であり基本的に日当たりのよい場所で管理しましょう。ただし強い直射日光や強い西日は苦手なので、直接日の当たる場所よりは「柔らかな日が当たる場所」が向いています。耐陰性に優れており室内でも問題なく育ちますが成長は鈍くなるため、少なくても成長期である春~秋にかけては窓際の明るい場所に置くことをおすすめします。

ボタニ子

ボタニ子

日に当てるとよく成長するけど、コンパクトに育てたいのなら「午前中だけ」「数時間のみ」とか短時間だけ日に当てるといいよ!

ボタ爺

ボタ爺

暗い場所から突然日当たりのよい場所に移すと弱って枯れることがあるぞ!移す際は徐々に明るい場所に慣らしていくんじゃ!

水やり

Photo byannawaldl

5月~8月の成長期は、土表面が乾いたタイミングでたっぷりと水やりしましょう。成長期は水切れを起こしやすく枯れることもあるので注意が必要です。成長が緩慢になり始める9月~11月頃は土がしっかり乾いたタイミングで水を与えます。休眠期である12月以降は水をほとんど必要としないため、土が乾いて数日待ってから水やりする程度で十分です。

ボタニ子

ボタニ子

土が常に湿った状態だと根腐れしやすくなるよ!枯れることもあるから気を付けてね!

葉水

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ヤシの木は空中湿度の高い環境を好むこともあり、葉水することで艶やかな葉を保て元気に育ちます。また、定期的に葉水することで害虫予防にもつながります。成長期はもちろんですが、冬場も継続して葉水しましょう。葉がしおれているけれど土が湿っている状態のときは、水やりではなく葉水することで根腐れ防止にもなります。

肥料

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ヤシの木は追肥することで大きく育つので、2ヶ月に1回を目安に緩効性化成肥料を株元に与えましょう。追肥の適期は5月~10月ですが、植え替え後や剪定後は株が弱っており肥料焼けを起こす可能性があるため作業後2週間ほど期間を空けてから追肥してください。

ヤシの木を巨大化させたくないのですが、追肥は必要ですか?

ヤシの木の成長に追肥は大切です。巨大化させたくない場合は肥料の量を少なめにするか、間隔を空けて追肥しましょう。肥料をまったく与えない状態が続くと成長の悪化や葉枯れを起こしやすくなり、最悪の場合枯れることもあるため注意が必要です。

病気

ヤシの木は病気にかかりにくいですが「炭疽病」には注意が必要です。炭疽病は糸状菌が原因で起こる病気で、春~秋にかけて発生しやすいです。発病すると葉や枝に3mm~20mmほどの褐色や黒の斑点が現れ、症状が進むと枯れることもあります。初期段階であれば薬剤散布で対応できますが広がってしまうと治療は難しいので、発病部は見つけ次第すぐに取り除き感染拡大を防ぎましょう。

【住友化学園芸】GFベンレート水和剤

GFベンレート水和剤

参考価格: 477円

出典: 楽天
楽天477円

ベンレート水和剤は、うどん粉病などのカビ菌が原因の病気に優れた効果が期待できる薬剤です。病原菌の侵入を防ぐ予防効果だけでなく侵入した病原菌を退治する治療効果もあり、効率よく病気対策ができます。

内容量0.5g×10袋
有効成分ベノミル
適応病気うどん粉病、炭疽病、黒星病など

害虫

ヤシの木につきやすい害虫は「カイガラムシ」「アブラムシ」「ハダニ」などです。いずれも吸汁加害や病気の媒介をするやっかいな害虫で、植物を弱らせるだけでなく最悪の場合枯れる原因になります。増えやすいのも難点で、見つけ次第すぐの捕殺が大切です。カイガラムシは硬くて取り除きにくいですが、ブラシなどでこするとポロっと外れます。

ボタニ子

ボタニ子

群生してしまったら取り除くのは難しいよね。そんなときは薬剤散布が効果的だよ!

【住友化学園芸】ベニカXファインスプレー

ベニカXファインスプレー

参考価格: 942円

出典: 楽天
楽天942円

ベニカXファインスプレーは草花や野菜などに幅広く使える総合殺虫殺菌剤です。害虫に対しては即効性と持続性に優れ、アブラムシであれば約1ヶ月間効き目を保ちます。殺虫剤としてだけでなく病原菌の侵入も防ぐ優れもので、家に1つ置いておくととても重宝します。

内容量1000mL
有効成分クロチアニジン・フェンプロパトリン・メパニピリム
適応害虫アブラムシ、ハダニ、カイガラムシなど
ボタニ子

ボタニ子

次も引き続き観葉植物としてのヤシの木の育て方について説明していくよ!

次のページ

観葉植物としてのヤシの木の育て方【特別な手入れ】

関連記事

Article Ranking