コルディリネの育て方②植え替え
植物が成長して鉢が小さくなってきたら、植え替えを行いましょう。その他にも水がうまく浸透しなかったり、病害虫の被害を受けたときには、積極的に植え替えをすることが大切です。そこで植え替えの方法についてご紹介します。
用意するもの
- 植え替え用の鉢
- 観葉植物用の土
- 鉢底ネット
- ハサミ
- スコップ
手順
- 作業がしやすいように土が乾いているときに行いましょう。まずは植え替え用の鉢に、鉢底ネットを敷いて観葉植物用の土を全体の5分の1程度入れます。
- コルディリネを鉢から抜いて、古い土を3分の1程度落とします。その際痛んでいる根は、ハサミで切り取りましょう。
- コルディリネを植え替え用の鉢に移して、根と根の間に観葉植物用の土を追加して固定してください。
- たっぷりと水やりを行えば完了です。
コルディリネの育て方③寄せ植え
コルディリネに限らずさまざまな観葉植物を育てている場合は、ぜひ寄せ植えにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。寄せ植えをすることで園芸の幅が広がり、観葉植物の新たな魅力に気づくきっかけになるかもしれません。そこでまずは寄せ植えの基本的な手順から寄せ植えのコツまでをご紹介します。
用意するもの
- 寄せ植え用の鉢
- 鉢底ネット
- 観葉植物用の土(もしくは植物の性質に合うブレンドした土)
- スコップ
- 寄せ植えする植物
- 割り箸(棒状のものであれば何でも構いません)
手順
- 寄せ植え用の鉢に鉢底ネットを敷いて、鉢の3分の1程度まで観葉植物用の土を入れます。
- 植物を元々の鉢から抜いて、根の上部についている土を軽く落としてください。
- 植物を植え替え用の鉢に入れて高さを確認しましょう。植物の向きや位置を確認しながら仮置きをします。
- 仮置きした植物に土を追加します。
- 土を割り箸でつついて、根の間に土を流して固定します。その際には割り箸で植物を傷つけないよう注意してください。
- 水やりの際に土が流れ出ないよう土を鉢下1〜3cmまで入れてください。
- 最後はたっぷりと水やりをしてください。
寄せ植えのポイント
管理方法の近い植物を選ぶ
コルディリネを寄せ植えする際には、コルディリネの管理方法に似た植物を選びましょう。管理方法が違うと、寄せ植えをしてもすぐに枯れる可能性があるので注意してくださいね。
雰囲気の違う植物を合わせる
寄せ植えは葉の形や色など雰囲気が違う植物を組み合わせるのをおすすめします。例えばコルディリネは放射線状に葉が伸びているため鉢の中央に置いて、周りに丈の低い植物を置くのもすてきですね。
コルディリネの育て方④トラブル
日々水やりや肥料をしっかりと行っていても、時には元気がないこともあるかもしれません。その際は改めて栽培環境や植物の状態を確認してみてください。その中でも今回は代表的なトラブルを挙げて、その解決法までをご紹介していきます。
葉が枯れる場合
枯れ葉の剪定をしているにも関わらず、葉があまりにも枯れる場合は、水やりの量と温度を改めてチェックしてください。またそれでも様子が変わらない場合は、植え替えをして環境を改めて整えるのもよいでしょう。
大きくなりすぎた場合
植物が大きくなりすぎて鉢が合わないと、根詰まりを起こして枯れる可能性があります。そのため大きくなってきたら、定期的に植え替えをしたり、こまめに剪定したりしましょう。
病害虫の被害にあった場合
病害虫の被害は植物に大きなダメージを与え、最悪植物が枯れる恐れがあります。早めに見つけた際には、病害虫を駆除して被害にあった部分のみを取り除いて被害を最小限に押さえましょう。被害が大きい場合は、病害虫を駆除し植え替えをするのをおすすめします。
まとめ
コルディリネは、色鮮やかな葉で空間を彩ってくれる観葉植物です。また園芸初心者にも比較的育てやすいので、コルディリネから園芸をスタートするのもおすすめです。その他にもコルディリネ以外の植物を扱う機会があれば、ぜひ寄せ植えにチャレンジして園芸ライフをより豊かに過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 1
- 2