ディモルフォセカの育て方!種まきから開花まで管理のコツや注意点を紹介!

ディモルフォセカの育て方!種まきから開花まで管理のコツや注意点を紹介!

ディモルフォセカは、黄色や橙色の光沢のある花びらが特徴的な花です。開花時期が長く育て方も比較的に簡単なことから、ガーデニング初心者の方にも人気があります。今回は実際の栽培日記を通して、ディモルフォセカの育て方を詳しくご紹介します!

記事の目次

  1. 1.ディモルフォセカとは?
  2. 2.ディモルフォセカ栽培の基本情報
  3. 3.ディモルフォセカの育て方のポイント
  4. 4.実際に栽培してみました!種まきからの育て方をご紹介!
  5. 5.ディモルフォセカ栽培1日目:種まき
  6. 6.ディモルフォセカ栽培5日目:発芽
  7. 7.ディモルフォセカ栽培26日目:ポット上げ
  8. 8.ディモルフォセカ栽培63日目:防寒対策
  9. 9.ディモルフォセカ栽培87日目:(摘心)
  10. 10.ディモルフォセカ栽培105日目:蕾
  11. 11.ディモルフォセカ栽培128日目:開花
  12. 12.ディモルフォセカ栽培150日目:植え付け
  13. 13.ディモルフォセカ栽培185日目以降:その後の様子と育て方
  14. 14.ディモルフォセカ栽培での反省点
  15. 15.まとめ

実際に栽培してみました!種まきからの育て方をご紹介!

出典:筆者撮影

ここからは、実際の栽培日記を通して育て方をご紹介します!今回は9月に種をまき、冬越し後に鉢に植え付けました。管理の仕方や注意点をチェックして、きれいな花が咲かせられるようにしましょう。

栽培者のプロフィール

龍 みなです。
園芸の経験年数:2年
ディモルフォセカの栽培経験:初めて
栽培地:関東地方
ひとこと:花言葉のように元気な黄色い花が咲かせられるように頑張ります!
出典:筆者撮影

ディモルフォセカ栽培1日目:種まき

9月30日

さっそく種まきを始めます!花屋やホームセンターでは白色の品種は手に入りにくいので、今回はインターネットでミックスの種を購入しました。花色は黄色、橙色、白色の三色です。
出典:筆者撮影

メール便 カネコ種苗 ディモルフォセカ 特選ミックス 花の種 2ml

参考価格: 220円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天220円

種はこのような形で、大きさは5mmくらいです。
出典:筆者撮影

まずは種まき用土を水で湿らせ、育苗箱の8分目くらいまで入れます。
出典:筆者撮影

プロトリーフ カーサさし芽・種まきの土 5L|ガーデニング・園芸用品 園芸用品 用土 培養土 小袋

参考価格: 450円

出典: 楽天
楽天450円

次に種をばらまきにして、土を薄くかけます。
出典:筆者撮影

あとは水やりをして、乾燥させないように発芽までは半日蔭で管理をします。
出典:筆者撮影

ディモルフォセカ栽培5日目:発芽

10月4日

種まきから5日目で発芽しました!発芽率は65%以上と低めの種だったので、あまりよくありませんでした。発芽後は日なたに移します。
出典:筆者撮影

ディモルフォセカ栽培26日目:ポット上げ

10月25日

本葉が出て少し大きくなってきました!ポット上げのタイミングです。
出典:筆者撮影

3号ポットに鉢底ネットと育苗用土を入れ、芽をそっと植え付けます。植え付け後は水やりをして成長を待ちます。
出典:筆者撮影

ディモルフォセカ栽培63日目:防寒対策

12月1日

成長して本葉が増えてきました!12月になり寒くなってきたので防寒対策をします。
出典:筆者撮影

今回は家庭用の簡易なビニール温室で冬越しをさせることにしました。ビニール温室がなくても、寒い日は室内に入れるなどの管理をすれば冬越しは可能です。
出典:筆者撮影

ビニール温室 温室 3段家庭用 ビニールハウス ガーデンハウス フラワーハウス グリーンキーパー ラック フラワースタンド フラワーラック ビニール カバー ファスナー テラス 簡易 コンパクト 組立式 冬 雨除け 雪除け 霜除け 防寒 対策 送料無料

参考価格: 2,980円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,980円

苗も大きくなってきたので、この頃から液体肥料を2週間に1回の頻度で追肥しました。
出典:筆者撮影

ハイポネックス 原液

参考価格: 698円

出典: 楽天
楽天698円

ディモルフォセカ栽培87日目:(摘心)

12月25日

草丈15cmほどに成長しました!摘心をするならこのタイミングですが、今回は摘心を行いませんでした。
出典:筆者撮影

摘心を行うと脇芽が出てしっかりとした株になりますが、開花は1か月ほど遅れます。

ディモルフォセカ栽培105日目:蕾

1月12日

先端に蕾が複数できました!
出典:筆者撮影

この頃から、株元がぐらつくものが出てきたので支柱を立てました。草丈も高く、もう植え付けるべきか迷いましたが、暖かくなるまで待つことにしました。やはり摘心はすべきだったと反省です…。

ボタニ子

ボタニ子

摘心をしなかったらぐんぐん伸びて、根元が曲がってきたよ。

安定をさせるためにも摘心は必要でしたね。茎が曲がらないように固定しましょう。

ディモルフォセカ栽培128日目:開花

2月4日

種まきから128日目。鮮やかな黄色の花が開花しました!花径は5cmです。
出典:筆者撮影

橙色の品種も開花しました!残念ながら白色の品種は育たず、黄色と橙色の二色になってしまいました。花屋などで購入しにくい品種だったので残念です…。
出典:筆者撮影

ボタニ子

ボタニ子

白い品種は残念だけど、黄色と橙色は元気に咲いてよかったね!

太陽の光を浴びて輝く姿は、本当に金貨のようできれいですね!花言葉の由来にも納得です。

ボタニ子

ボタニ子

次ページからはディモルフォセカ栽培150日目の様子についてみていきましょう。

次のページ

ディモルフォセカ栽培150日目:植え付け

関連記事

Article Ranking