野菜を多く摂取できるコンビニ商品13選!健康的でおいしいのはどれ?

野菜を多く摂取できるコンビニ商品13選!健康的でおいしいのはどれ?

今や街のあちこちで見かけるコンビニですが、食品がどれもとてもおいしくなっています。惣菜は特に野菜を多く使い、カロリーや糖質の含有量を表示して、消費者の高い要求に応えています。ここでは選りすぐりのコンビニの野菜の惣菜をご紹介いたします。

記事の目次

  1. 1.コンビニの野菜たっぷり商品が人気!
  2. 2.コンビニの野菜たっぷり商品の種類
  3. 3.コンビニの野菜商品の安全性
  4. 4.野菜を多く摂取できるコンビニ商品10選
  5. 5.もう一品にうれしいコンビニの野菜商品3選
  6. 6.まとめ

コンビニの野菜たっぷり商品が人気!

Photo by Yuya Tamai

店舗数も多く便利なコンビニ。お惣菜やお弁当、スイーツなどコンビニにはたくさんの美味しい人気商品が揃っています。中でも最近注目を集めているのが、野菜をたっぷり使用したヘルシーな商品です。ここでは、野菜がたっぷり摂れるコンビニ商品をご紹介します。

コンビニの野菜たっぷり商品の種類

種類①生野菜

コンビニで販売されている野菜といえば、キャベツの千切りなどのカット野菜をイメージする方も多いのではないでしょうか。生で食べられるカット野菜は、揚げ物などの添え物として活用したり、そのまま付属のドレッシングをかけてサラダとして食べたり、おつまみにしたりと非常に便利です。値段もお手頃なのも魅力ですね。

種類②スープ

野菜がたっぷり摂れるコンビニ商品にはスープもあります。生野菜やゆで野菜は苦手という方もスープにするとたくさんの種類の野菜が摂れるのでおすすめです。和洋中いろいろなスープが揃っているので、その日の気分にあわせて選べるので飽きにくいのも魅力です。

種類③丼

コンビニの商品には野菜をたっぷり使用した丼もあります。最近のコンビニの丼は非常に美味しく、お店の味に近いと評判です。ランチや夜食にもぴったりサイズなのも人気ポイントです。

種類④鍋

一人鍋が楽しめると人気のコンビニの鍋にもたっぷり野菜が使用された商品が登場しています。鍋はたくさんの野菜が摂れるのが魅力です。一人鍋にいろいろな種類の野菜を揃えるとなると高くなってしまいますが、コンビニの野菜たっぷり鍋ならお手頃価格で野菜不足が補えます。ダイエット中の方にもおすすめです。

ボタニ子

ボタニ子

コンビニの野菜たっぷり商品は、おいしいだけじゃなくて安心して食べられるところがいいのよね。朝ごはんやランチの野菜不足解消にもなって助かるわ。

コンビニの野菜商品の安全性

Photo byAlexei_other

コンビニの野菜を含めた食品の安全性が気になっている方も多いのではないでしょうか。毎日利用する方も多いコンビニですが、どのように安全のための努力や添加物の扱いはどうなっているのでしょう。私たちがよりおいしく安心して食べるためにも、コンビニ各社の具体的な努力の中身をみていきます。

全国の食品工場から短時間でコンビニへ

コンビニで取り扱っている食品は、全国の食品工場から短時間でコンビニへ運ばれます。たとえばセブンイレブンであれば、日本全国に自社の食品工場を持っています。そのためコンビニの店舗までの距離が短く、食品を輸送する時間が短くできるのです。作り立てをなるべく早く店に並べることが可能になり、食中毒の危険などを避けられます。

厳しい衛生面のチェック

出典:写真AC

ローソンやファミマの工場でも、野菜などの食品を扱う際の衛生面のチェックは非常に厳格に行われています。製造にあたるスタッフの健康のチェックは手が抜けません。髪も1本も入らないように身支度のチェックをします。また料理の材料の温度チェックも繰り返し行います。料理の機械や器具の洗浄、手を洗う方法はマニュアル通りに行うことが鉄則です。

野菜の新鮮さを保つ

コンビニのサラダや惣菜に使われている野菜類は、新鮮さが際立っています。ちょっとしたレストランで出されるレタスやトマトと変わらないほどです。袋入りのカット野菜も同様で、これは流通の際の厳しい温度管理のおかげ。野菜を洗う水も低温に設定して、新鮮さを保つ工夫をしています。

添加物にも厳しい

出典:写真AC

コンビニの野菜を含む食品は添加物も厳しく管理しています。例えばハムやソーセージなどによく使用されている「リン酸塩」という食品添加物は、食べたときの食感をよくしたり、量を増やしたりできるために、かつては盛んに使われました。「トランス脂肪酸」も悪名高い油の種類です。どちらも心臓疾患やがんを引き起こす恐れのあるものとしてコンビニ各社は使わない、または極力使わないことを発表しています。

添加物に厳しいコンビニの食品の安全性を確認できたところで、次はおすすめの商品をご紹介しますよ!

次のページ

野菜を多く摂取できるコンビニ商品10選

関連記事

Article Ranking