アグラオネマの育て方・栽培編
アグラオネマは一般的なお花屋さんにはあまり置いていません。ネット通販で入手する手もありますが、熱帯植物の専門店や植物即売会に行ってみる方が確実でしょう。必ず種類や品種を確認して、特殊な種類であれば育て方をお店の人に訊いてみましょう。
ボタニ子
即売会に行くといろんな品種が見られるし、詳しい育て方も聴けるよ。
即売会を利用しよう
過去画像を漁ってます。
— TEAM BORNEO (@TEAMBORNEO15) January 3, 2020
CW1507モザイク
CW1302モザイクもありますが、同パッチのものを2年後に採集しただけなので基本的に同じです。
かなり大ぶりで詰めて作るのがなかなか難しいタイプ。こんな表現出てないというのはまだ小さいからです。 pic.twitter.com/MU845s8cGt
種類や品種を選ぶときは「育てやすさ」も大切ですが、自分自身がその植物に惚れ込んで、多少困難があっても育て続けたいという気持ちになることが重要です。そのためにも、実物を見られる即売会があればぜひ利用しましょう。あまり園芸店に出回らない種類に出会えるかもしれませんし、栽培方法に詳しい出品者から話を聴ける利点もあります。
大阪BBスタートです。 pic.twitter.com/2LImRi2nwi
— TEAM BORNEO (@TEAMBORNEO15) December 7, 2019
「Border Break」という植物即売会の様子。熱帯植物や多肉植物、食虫植物などが並びます。アグラオネマは定番品目のひとつ。
育て方の注意点
冬越し中は特に、エアコンによる乾燥や窓際での凍結に注意しましょう。
ボタニ子
アグラオネマを部屋にお迎えするときの一般的な注意事項だよ。
直射日光に当てない
もともと林床の植物なので、リビングの蛍光灯くらいの光量があれば十二分であり、屋外で陽に当てる必要はありません。むしろ屋外で直射日光に当たると乾燥・葉焼けの危険があります。原則として屋外には出さず、室内で育てましょう。
ボタニ子
室内であっても、窓からの西陽やエアコンの風が当たらないように注意してね!
頻繁に水やり
室内でも乾燥させないように注意しましょう。毎日土の表面を観察し、乾き始めたら鉢底から水が流れ出るまで灌水してください。土だけでなく空気の乾燥もストレスになるので、毎日霧吹きで葉の周りを湿らせましょう。
ボタ爺
水やりのときに、葉に異常がないかチェックしよう。
室内であっても冬は気温が下がり成長が鈍るので、水も控え目にします。用土が乾くまで待ってから灌水するくらいのペースで良いでしょう。一年中同じ温湿度で管理できる設備があるのなら、一年中同じ育て方で大丈夫です。
10℃以上を保ちたい
アグラオネマが成長しやすい気温は20〜30℃です。20℃を多少下回っても大丈夫ですが、10℃以下になると成長が鈍り、葉の萎凋などの低温障害が出ることもあります。年間通して10℃以上、可能なら20℃以上を維持しましょう。
ボタニ子
衣装ケースやチャック付き袋、プラスチックコップなども防寒に使えるよ!コストに応じて工夫してね!
ボタ爺
ただし、蒸れても生育が阻害されるぞ。こまめに換気してあげよう。
病気や成長状態のチェック
病気と害虫
病気や害虫には強い方ですが、夏場にカビによる病気が発生したりハダニがついたりすることがあります。病気や害虫が出ていないか毎日の水やりで確認し、被害葉があれば取り除きましょう。頻繁に病気・害虫が出るようであれば、換気が悪いか資材に病害虫が付着している可能性があります。農薬で被害拡大を抑えたうえで、鉢の置き場所を変える、植え替えるなどの根本的な対策を取りましょう。
ボタ爺
カビによる病気が発生したときは、温室や水槽の中が蒸れている可能性を疑おう。こまめな換気が必要じゃ。
剪定
成長速度が遅いので頻繁に剪定する必要はありませんが、水やりのときに異常が見られた葉は間引きます。特に寒さで変形した葉や古くなった葉、病気で弱った葉、害虫が多くついた葉などは早めに剪定した方が良いでしょう。取り除きたい葉の付け根の位置を確認して、周りの葉を傷つけないようにハサミやカッターで切り剪定します。
ボタ爺
植え替えのときにも古い葉を剪定しよう。
花は剪定するか残すか
ボタニ子
花が咲いたよ!この花は、咲かせたままでいいの?それとも剪定した方がいい?
ボタ爺
花を観賞するならこのままでいいぞ。ただし花に養分が吸われてしまうから、葉をたくさん繁らせたい場合は花芽が出てきたときに剪定しよう。
花を剪定するか残すかは任意です。ただし花が咲くと葉や茎は栄養の取り分が減ってしまいます。株分けや挿し木で増やしたいのなら、花芽を摘み取るように剪定します。
植え替え
植え替えのとき、一緒に株分けや剪定もできます。株が大きくなると根詰まりを起こし成長が鈍ることがあります。鉢が窮屈に見えるときや土が固くなってきたときは根詰まりを疑い、ひとまわり大きい鉢に植え替えましょう。
ボタニ子
植え替えは植物にダメージを与えるから、これから根が伸びる春(5月以降)におこなうのが無難だよ。
植え替え先の鉢に新しい土を詰め、灌水させて中央に窪みを作っておきます。アグラオネマの根元を押さえて鉢を横にし、幹を折らないように鉢から抜き取ります。根についた土を払い、古い葉があれば剪定してください。根の先端が下を向くように、新しい土の窪みに植え替えます。
ボタ爺
ミズゴケに植えている場合は根を傷めないように古いミズゴケをほどいて、新しいミズゴケを巻き付け植え替えよう。
植え替えた直後は弱りやすいので、いつも以上に乾燥に気をつけてください。肥料を与えるのは、新しい葉が展開してくるまで待った方が良いでしょう。
ボタニ子
次のページではアグラオネマの増やし方を解説するよ。
購入時に種類や品種を確認しましょう。