鴨梨(ヤーリー)ってどんな梨?中国梨ともいわれる岡山の名産を紹介!

鴨梨(ヤーリー)ってどんな梨?中国梨ともいわれる岡山の名産を紹介!

ヤーリーがどのような梨なのかをご存じですか?中国梨の1種ですが、よくわからないという方が多いかもしれません。今回は、ヤーリーの特徴・味・香り・旬な時期などについて詳しく紹介していきます。この記事を読めば、おいしいヤーリーを食べることが可能です。

記事の目次

  1. 1.鴨梨(ヤーリー)ってどんな果物?特徴は?
  2. 2.鴨梨(ヤーリー)保存方法について
  3. 3.鴨梨(ヤーリー)の味と香りについて
  4. 4.鴨梨(ヤーリー)の食べ方について
  5. 5.まとめ

鴨梨(ヤーリー)ってどんな果物?特徴は?

出典:O-DAN Pixabay

中国梨の1種で、熟すと皮が黄色くなり、所々に斑点がついているのが特徴です。ヤーリーは「果汁」「鉄分」「ミネラル」「ビタミン」がたくさん含まれてて、気管を潤したいときなどにもよく利用されてきました。健康によい果物ヤーリーの味や特徴について解説していきたいと思います。

鴨梨(ヤーリー)の基本情報

学名 Pyrus serotina
英語表記 japanese pears
漢字表記 鴨梨
別名 白い梨、香り梨
科・属 バラ科ナシ属
生産地 岡山県
収穫時期 9月~10月

ヤーリーは岡山県の名産

出典:O-DAN Unsplash

ヤーリーは岡山県でしか生産されていない希少な果物です。岡山県以外では、ヤーリーを手に入れることは厳しい状況になっています。県外の人でヤーリーをほしいと思ってる方は、ネット通販を利用してみてください。

鴨梨(ヤーリー)の歴史

中国梨の1種であるヤーリーは、中国の東北地区が原産の「ホクシヤマナシ」と「ヤマナシ」が交雑して改良されたものです。明治時代から日本でも本格的に栽培されるようになりました。でもそれよりも前に、山口県には中国梨の木はあったといわれています。

名前の由来について

出典:O-DAN Unsplash

ヤーリーは、豊水(ほうすい)・新高(にいたか)・愛宕(あたご)のように丸い形ではなく、先端部分が少しとがっています。その形が鴨の頭の形と似ていることから、ヤーリーといわれるようになりました。

鴨梨(ヤーリー)の見分け方

ヤーリーは「香りが強い」「張りがある」「熟すと皮が黄色になる」といった特徴があります。この3つの特徴を覚えれば、容易に見分けることが可能です。

鴨梨(ヤーリー)の旬な時期について

出典:O-DAN Unsplash

11月下旬~12月下旬ごろがヤーリーの旬な時期といわれています。時期的にお歳暮でヤーリーを贈る人も多いです。最も旬な時期の果物を相手に贈ることができるので、ヤーリーはお歳暮に推奨されています。

鴨梨(ヤーリー)は完熟してから食べるのがよい

「皮が黄色になっている」「香りが強い」「実が柔らかい」この3つの条件がそろったら完熟している証拠です。熟す前のヤーリーはどうしても風味が落ちてしまうので、この状態になるまで待ってから食べるようにしましょう。

鴨梨(ヤーリー)保存方法について

出典:O-DAN Unsplash

鴨梨(ヤーリー)は常温で保存しよう

逆に「皮の色があまり黄色ではない」「香りが弱い」「実が固い」場合は、まだしっかりと熟されてない証拠です。もしそのようなヤーリーに遭遇した場合は、常温で置いておくようにしましょう。完熟したら、3時間ほど冷蔵庫で保存をしてから食べてください。そうすれば、最もおいしい旬なヤーリーを食べることができます。

ヤーリーの保存方法

  • 完熟するまで常温で置いておく
  • 完熟したら3時間ほど冷蔵庫で冷やす
  • 完熟状態で放置すると傷むので、熟したらすぐに食べる
ボタニ子

ボタニ子

次ページからはヤーリーの味や香りについて紹介します!

次のページ

鴨梨(ヤーリー)の味と香りについて

関連記事

Article Ranking