カレープラントとは?その特徴や育て方をご紹介!カレーの香りがする?

カレープラントとは?その特徴や育て方をご紹介!カレーの香りがする?

カレープラントを見たことはありますか?カレープラントは、触るとカレーのにおいがするハーブの仲間です。葉の色が特徴的で、観葉植物として楽しまれている植物でもあります。そんな、カレープラントの特徴、名前の由来、育て方を紹介します。

記事の目次

  1. 1.カレープラントとは?
  2. 2.カレープラントの名前の由来
  3. 3.カレープラントの育て方
  4. 4.まとめ

カレープラントの育て方

出典:筆者撮影

ハーブや観葉植物としての栽培が多いカレープラントですが、育て方は案外簡単です。ここでは、カレープラントの育て方を紹介します。

置き場所

フリー写真素材ぱくたそ

カレープラントは、日当たりのいい場所を好みます。また、半日陰の場所でも生育できます。そのため、風通しのよい日向か半日陰に置いて育てるようにしましょう。

冬の置き場所

Photo by Konstantin Leonov

カレープラントは、寒さにもよく耐えます。しかし、霜に当たると葉の色が変わることがあります。そのため、冬場は霜の当たらないところに置いて栽培しましょう。

夏の置き場

フリー写真素材ぱくたそ

カレープラントは、夏の暑さにもよく耐えます。しかし、真夏の直射日光に当たると元気がなくなることがあります。そのため、夏場は直射日光が当たらないような半日陰に置いて栽培しましょう。

土壌

Photo byFree-Photos

土壌は選ばずに育てることができます。ただし、カレープラントは乾燥気味に育てる傾向があるので、水はけのいい土を選ぶようにしましょう。

植え付け方法

Photo bysumma

カレープラントは、地植えと鉢植えの両方で育てられます。ただし、2株以上植える場合は、株間を30cm開けるのがポイントです。また、寒さにも暑さにも強いカレープラントですが、多湿には少し弱い傾向があります。そのため、植えるときはカレープラントの根元を他の場所より土を盛ることで高くしてください。これだけで根元に水が溜まらなくなり、多湿を防ぐことができます。

植え付け時期

カレープラントの植え付け時期は真夏と真冬以外でしたら植え付けることが可能です。植え替えも同じですが、植え替えの目安は鉢が窮屈になってきたタイミングです。

水やり

Photo by sorarium

カレープラントは、乾燥気味に育てるため、水やりはそれほど必要ありません。土の表面が乾いていて、少し掘って中まで乾いているようであればたっぷりと水やりを行いましょう。回数をちょこちょこあげるよりは、1度の水やりで鉢植えであれば、鉢の底から水が溢れ出るくらいあげましょう。回数が多いと根腐れの原因になります。

ボタニ子

ボタニ子

植え付け、植え替え、種まきのときもたっぷりと水やりをしてください。

肥料

Photo by salchuiwt

カレープラントは、それほど肥料を必要としません。あげるのであれば、元肥と追肥を春と秋にあげてください。あげるといっても、少量の化成肥料を根元にあげるだけで大丈夫です。カレープラントの様子を見ながら肥料を与えるようにしましょう。

増やし方

Photo byvjgalaxy

種でも増やすことはできますが、挿し木としての増やし方が一般的です。挿し木は、カレープラントの枝先を6cmくらいに切り、土にさすという方法です。さすときに、下に葉がついているようであれば、取ってから挿してください。真夏や真冬以外でしたら挿し木は可能ですが、根付くまで触らないようにしましょう。

まとめ

出典:筆者撮影

銀色の葉や茎が観葉植物として人気が高いカレープラントは、乾燥させても色が美しく残ります。季節問わずカレーのにおいはしているので、ぜひカレープラントを見つけたらにおいを嗅いでみてください。カレー好きな人は、カレーが食べたくなりますよ!

高倉
ライター

高倉

植物が好きです!特に野草。そのあたりに生えている雑草と呼ばれる植物です。中でもカタバミを見るとテンションあがります。

関連記事

Article Ranking