ミセバヤの育て方!挿し芽で増やすポイントは?育て方のコツをご紹介!

ミセバヤの育て方!挿し芽で増やすポイントは?育て方のコツをご紹介!

花も紅葉も美しい人気の多肉植物、ミセバヤをご紹介します。「玉の緒」とも呼ばれる古典植物で、かつては日本の山地の岩場に自生する山野草のひとつでした。セダム類のミセバヤとは異なる、ミセバヤの育て方のコツや増やし方、いろいろな品種についても解説していきます。

記事の目次

  1. 1.ミセバヤとは
  2. 2.ミセバヤの特徴
  3. 3.ミセバヤの育て方・丈夫に育てるコツ
  4. 4.夏越しと冬越し・剪定のポイント
  5. 5.ミセバヤの植え替えと増やし方
  6. 6.ミセバヤの種類
  7. 7.まとめ

ミセバヤの育て方・丈夫に育てるコツ

ミセバヤ

出典 写真AC

手間がかからず育てやすいミセバヤですが、丈夫に育てるにはコツがあります。詳しい育て方とそのコツを、項目ごとに見ていきましょう。

育て方①植え付け方

乾かし気味の環境を好むミセバヤの植え付けには、鉢植えがぴったりです。吊り鉢でハンギングや壁掛けにしても、水きれがよく丈夫に育てられます。茎が横に伸びてやや垂れてくるため、鉢は高さのあるものがよいでしょう。真夏の強い直射日光の避けられる、水はけのよいロックガーデンやレイズドベッドガーデンへの地植え(庭植え)も可能です。

育て方②用土と肥料

水はけのよい山野草の土

プロトリーフ 山野草の土 5L 関東当日便

参考価格: 794円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天794円

ミセバヤは、有機物の少ない水はけのよい土質を好みます。市販の培養土では、山野草の土やサボテン・多肉植物の土(細粒ではなく重みのあるもの)が適しています。ブレンドする場合は、鹿沼土や赤玉土の小粒に桐生砂やひゅうが土を混ぜ込んで作りましょう。肥料は有機質肥料を、春と秋のお彼岸頃に少量ずつ与えます。薄めに溶いた液肥も効果的です。

育て方③水やり

水やり
Photo byMonikas_Wunderwelt

春と秋の成長期には、土の乾き具合を見ながらしっかりと水やりします。特につぼみのある花期には、水切れしないように気をつけます。湿度の高い梅雨時期と冬の休眠期は、水やりを控えめにしましょう。真夏の高温期は、株が蒸れないように夕方以降の水やりがおすすめです。地植えでは根付いた後は、ほとんど水やりの必要がありません。

育て方④置き場所と日当たり

ミセバヤは風通しがよく日光のよく当たる、日当たりのよい場所〜半日陰に地植えしましょう。花を咲かせる秋から冬にかけては、特に日当たりのよい場所が適しています。鉢植えは梅雨時期や冬の休眠中は、雨の当たらない軒下で管理します。真夏は強い直射日光の当たらない場所に移動させましょう。

育て方⑤病気と害虫の対策

ナメクジの食害をストップ

エムシー MICナメクジ退治 150g

参考価格: 656円

出典: 楽天
楽天656円

ミセバヤは丈夫で育てやすい品種で、病気の心配はほとんどありません。休眠後の春先からは、アブラムシ対策に殺虫剤で予防しておきましょう。育てる環境によっては、ナメクジやダンゴムシなどの食害に注意が必要です。地植えでは害虫対策の薬剤を散布し、鉢植えは受け皿を使わず風通しをよくするのもおすすめの方法です。

夏越しと冬越し・剪定のポイント

暑さに強いミセバヤですが、温暖な地域では真夏の暑さや蒸れの対策が必要です。ミセバヤは耐寒性もあり、品種によって違いもありますが、−3℃までは屋外で冬越しできます。それぞれのポイントを見ていきましょう。

剪定してスッキリ夏越し

株元が混み合ってくると蒸れやすくなるため、株分けして植え替えたり剪定したりして梅雨前にすっきりと整えましょう。剪定後には薄めた液肥などで栄養を補うと、花芽の出がよくなります。春先にバランスよく剪定しておくと、秋の紅葉や花もしっかりと楽しめます。

地際で剪定して冬越し

ミセバヤは上の画像のように、小さな冬芽を出して休眠します。枯れた茎は地際で剪定して(地上部3〜4cmほど)きれいに整えておきましょう。鉢植えは日当たりよく雨の当たらない軒下などで、寒冷地では室内で冬越しさせます。完全に水やりをストップすると枯れてしまうため、鉢植えは月に2〜3度、土を湿らせる程度に水を与えましょう。

ミセバヤの植え替えと増やし方

ミセバヤの増やし方を3種類ご紹介します。環境に合えば株が大きくなり、鉢植えは根詰まりを起こしやすくなります。植え替えと同時に株分けや挿し芽にも挑戦してみましょう。タイミングは春4〜5月が適期です。

増やし方①ミセバヤの植え替えと株分けでの増やし方

鉢植えのミセバヤは2年に1度、春4〜5月に植え替えと同時に株分けをしましょう。鉢から外したら根を切らないように大きく2つ割りに株分けして、新しい用土で植え付けます。植え替え前は数日間水やりせず、土を乾かしておくのがポイントです。

増やし方②挿し芽(挿し木)での増やし方

増えすぎたミセバヤを剪定したら、挿し芽に挑戦してみましょう。ミセバヤの茎を10cmほど剪定し、下のほうの葉を落とします。挿し芽種まき用の用土に挿して、用土を乾かさないように明るい日陰で管理します。多肉植物は葉挿しできる種類も多くありますが、ミセバヤは葉挿しではなく挿し芽での増やし方が効果的です。

増やし方③種まきでの増やし方

ミセバヤの花をたくさん咲かせたら、種を採取して種まきで増やしましょう。花が終わっても切らずに種を太らせてから、採取します。乾燥させて保存した種を種まき用の土にまいて、用土を乾かさないように明るい日陰で管理しましょう。種まきは2月~3月頃が適期で、2年目以降に花芽をつけるようになります。

ボタニ子

ボタニ子

次のページでは、ミセバヤの種類を見ていくよ!

次のページ

ミセバヤの種類

関連記事

Article Ranking