スズランの育て方
続いて、スズランの育て方を確認しましょう。スズランは暑さに弱いので、夏場の管理が特に重要ですよ。「栽培環境」「水やり」「増やし方」など、ポイントとなる育て方を順番にくわしくご紹介します。
育て方①栽培環境
外国産、国産問わず、スズランは真夏の暑さが苦手です。直射日光の当たらない、落葉樹の下や軒下などを置き場所に選ぶといいでしょう。多少日陰になる場所でも問題なく育ちます。水はけのよい土壌を好むため、腐葉土や堆肥を混ぜ込んで土を整えます。
育て方②水やり・肥料
鉢植えで育てる際は、土が乾いたらたっぷりと水を与えます。庭植えも同様です。土に湿りけのある場所であれば、自然に降る雨に任せてもよいでしょう。肥料は植え付けのとき、緩効性の化成肥料を元肥として混ぜ込みます。開花後には追肥をしましょう。
育て方③用土・植え付け
水はけがよく、通気性と保水性のある土が適しています。市販されている草花用の培養土を使用するのが簡単でおすすめです。自分で配合する場合には、赤玉土と腐葉土、軽石などを使うとよいでしょう。植え付けは10月上旬~12月上旬、あるいは4月上旬~5月上旬が適期です。株元にある芽が土で隠れるくらい浅く植えます。
育て方④増やし方
スズランは株分けで増やします。放っておくと株が混みあうため、鉢植えの場合は2年、庭植えの場合は4年に1回程度の頻度で株分けするのがおすすめです。10月中旬~11月下旬、もしくは3月の休眠期に、地下茎を5芽くらいに切ります。花芽を折ってしまわないように気をつけてくださいね。
5月24日の誕生花(スズラン以外)
5月24日の誕生花はスズラン以外にも複数あって、「ヘリオトロープ」と「アカツメクサ」もその一部です。それぞれの特徴や花言葉について、順番にご紹介しましょう。
5月24日の誕生花①ヘリオトロープ
紫や白などのしっとりした花色と、バニラに似た甘い香りが特徴的なヘリオトロープ。古くから香水や石けんの香料として使われており、「匂ひ紫」「香水草」といった別名を持ちます。花言葉は「献身的な愛」「愛よ永遠なれ」「誠実」など。情熱的な花言葉は、大切な人へのギフトにもぴったりですね。
5月24日の誕生花②アカツメクサ
もともとは牧草として渡来したアカツメクサも、5月24日の誕生花のひとつです。生命力が旺盛で、日本全国に自生しています。5月~10月の約半年と、開花期が長いことも特徴です。「善良で陽気」「勤勉」「実直」といったのどかで一生懸命な印象の花言葉は、アカツメクサが牧草として使われた歴史にちなんだものでしょう。
次のページでは5/24にゆかりのあるものを見ていきます!