5月26日の誕生花は何?特徴・育て方や誕生石もご紹介!

5月26日の誕生花は何?特徴・育て方や誕生石もご紹介!

5月26日の誕生花は「テマリバナ」です。名前のとおり手鞠のように丸い花姿が特徴で、ロマンチックな花言葉を持ちます。今回はそんなテマリバナの特徴や育て方を解説。テマリバナ以外の誕生花や誕生石、記念日など、5月26日にゆかりのあるものも併せてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.5月26日の誕生花は?
  2. 2.テマリバナの特徴
  3. 3.テマリバナの育て方
  4. 4.5月26日の誕生花(テマリバナ以外)
  5. 5.5月26日にゆかりのあるもの
  6. 6.まとめ

5月26日にゆかりのあるもの

最後に誕生石や記念日など、5月26日にゆかりのあるものをご紹介します。誕生石の銅でできたアクセサリーは、なんともいえないアンティークな風味が魅力的です。ただしほかの金属に比べて錆びやすく、お手入れも少し手間がかかるので、流通自体はそれほど多くありません。

5月26日の誕生石

5月26日の誕生石は銅です。人類が古くから使用している金属のひとつで、現代でも硬貨や装飾品などに使われていますね。今では身近な金属ですが、かつては宝石にも匹敵するほど貴重なもので、富や美しさの象徴でもありました。優れた殺菌作用を持つことから、悪いものや不吉なものから身を守るおまもりとしても重宝された歴史を持っています。

5月26日生まれの有名人

5月26日生まれの有名人には、以下のような人々がいます。星座はふたご座です。作家のエドモン・ド・コンクールは弟のジュールも小説家で、兄弟共同で作品を執筆することもありました。

・エドモン・ド・ゴンクール(フランスの小説家。「ルネ・モープラン」「マネット・サロモン」)
・湯木貞一さん(経営者。料亭「吉兆」創業者)
・TAKUROさん(ミュージシャン。GLAYのギタリスト)

5月26日の出来事・記念日

テレビ通販開始

1971年、東京の高島屋がテレビを使った通信販売を開始しました。それまではカタログによる通信販売が主流でしたが、高島屋が参入したことにより、これ以降テレビ通販が大流行したといわれています。

東名高速道路全通記念日

1969年、大井松田IC~御殿場ICが開通。東京~愛知県小牧市までの346kmを結ぶ東名高速道路が全線開通したことを記念した記念日です。関東・中京・関西にまたがる「日本の大動脈」として、2012年に新東名高速道路が開通するまで、物流や観光を一手に担ってきました。

まとめ

5月26日の誕生花、純白の花が美しいテマリバナについてご紹介しました。英名には「snowball:雪玉」とありますが、真っ白な花がまとまって咲くようすは、まさに初夏に降る雪のようですね。しなやかに伸びる枝やあざやかな紅葉など、開花期以外も見応えがあるのがテマリバナの魅力です。庭に植えて育てれば、1年を通して美しい姿を楽しめますよ。

おもち
ライター

おもち

幼少期、母とふたりでつくった小さな花壇が宝物でした。季節の移り変わりを色とりどりの花で知るのがとても好きです。

関連記事

Article Ranking