アガベシロップとは?ダイエットに最適な理由やおすすめの使い方を紹介

アガベシロップとは?ダイエットに最適な理由やおすすめの使い方を紹介

アガベシロップはメキシコで生まれた甘味料で、ダイエット中の人や健康的な食生活を目指す人たちから人気があります。アガベシロップがダイエットに最適な理由をはじめ、メリット・デメリット、おすすめの使い方をチェックしてみましょう。

記事の目次

  1. 1.アガベシロップとは
  2. 2.アガベシロップがダイエットに最適の理由
  3. 3.アガベシロップのデメリット
  4. 4.アガベシロップのおすすめの使い方と保存方法
  5. 5.おすすめのアガベシロップ
  6. 6.アガベシロップを味方にヘルシーな毎日を

アガベシロップとは

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

アガベシロップは、メキシコで生まれた甘味料です。自然な甘みをもちながら低GIなため、適切な使い方をすることで砂糖の役割を補う、ダイエットに最適な甘味料になるとして注目されています。ハチミツのような色ですが、サラサラとして粘り気がありません。

アガベシロップの原料

Photo bylawrav

アガベシロップの原料は単子葉植物・リュウゼツラン属に分類される「リュウゼツラン」と呼ばれる植物です。リュウゼツラン属は100種類ほど存在します。100種類を超える種類のなかでも、アガベシロップとなるのは「ブルーアガベ」「アガベ・サルミアナ」といった数種類のみです。アロエやサボテンのような見た目で、総称して「アガベ」と呼ばれることもあります。

アガベシロップの製造工程

アガベシロップの主な製造工程は、1株30~50kgにまで大きく育てたリュウゼツランを絞って樹液を集め、ろ過し、煮詰めてシロップを作るといったものです。1株が収穫可能にまで育つには5年ほどかかるといわれており、大きな株を収穫するのも現地の職人たちの手によっておこなわれています。

ボタニ子

ボタニ子

テキーラの原料となるリュウゼツランがアオノリュウゼツランです。特徴や用途について知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

アオノリュウゼツランとは?特徴や用途をご紹介!テキーラに使われる?のイメージ
アオノリュウゼツランとは?特徴や用途をご紹介!テキーラに使われる?
アオノリュウゼツランという植物をご存知ですか?主に観賞用として日本でも非常に人気のある、アロエによく似た多年草です。テキーラの材料にもなるアオノリュウゼツランについて、用途や特徴、何色の花を咲かせるかなど、不思議な生態をご紹介します。

アガベシロップの主な生産国

Photo byclaudebalon

アガベシロップの主な生産国はメキシコ、南アフリカです。メキシコといえば、テキーラが有名なものの1つでしょう。テキーラの原料はアガベシロップと同じくリュウゼツランの樹液です。メキシコにはリュウゼツランが古くから自生しており、テキーラやアガベシロップといったものを作り出してきました。

世界遺産「テキーラの古い産業施設群とリュウゼツランの景観」

テキーラ誕生の地、メキシコのテキーラ山のふもとには、テキーラ生産のためのリュウゼツランが一面に植わっています。リュウゼツランの栽培地やテキーラの醸造をおこなう地域一帯は「テキーラ村」とも呼ばれてきました。リュウゼツラン栽培とテキーラ製造の歴史を色濃く残すテキーラ村は世界遺産に登録され(2006年)、アガベシロップの原料も栽培されています。

アガベシロップの味

Photo byCamiloCote

アガベシロップの味は砂糖によく似ていますが、砂糖の甘さはショ糖によるものです。ショ糖(二糖類)は、ブドウ糖(単糖)と果糖(単糖)が1:1で結合しています。アガベシロップの甘さを構成する糖もショ糖と同じく果糖とブドウ糖ですが、それぞれが結合せず単独に単糖として存在します。主な糖は果糖です。

アガベシロップがダイエットに最適の理由

理由①低GIで血糖値の上昇が穏やか

Photo byMyriams-Fotos

アガベシロップはGI値が低いです。アガベシロップのGI値21に対して、白米は84、うどんは80、はちみつ(アカシア)は30前後なので、圧倒的に低いことがわかります。果糖はショ糖と比べて血糖値の上昇が起こりません。果糖を多く含むアガベシロップは味が甘いにもかからわず、低GI食品に分類されます。

血糖値の上昇は肥満の原因

血糖値の急上昇が起こると、体内で脂肪が合成されやすかったり、インスリンの分泌が過剰になって糖尿病や肥満のリスクが高まったりするといわれています。ダイエット中に甘いものを食べたいときや、糖尿病リスクが高く健康的な食生活を目指す人にとって、低GIであるアガベシロップは便利な甘味料といえるでしょう。

ボタニ子

ボタニ子

近年、改めて注目されている低GI食品にオートミールがあります。オートミールのダイエット効果など気になる方はこちらをご覧ください。

オートミールのダイエット効果は本当?太らない効果的な食べ方を紹介!のイメージ
オートミールのダイエット効果は本当?太らない効果的な食べ方を紹介!
オートミールは1食あたりのカロリーが少なく、栄養豊富なためダイエットに効果的といわれています。オートミールは本当にダイエットに効果的なのか、GI値や栄養成分に基づいて考察してみましょう。オートミールの効果をアップさせる食べ方やおしいレシピもご紹介します。

理由②砂糖より甘くカロリーダウン

Photo bycongerdesign

アガベシロップの味は、砂糖に似ているだけではなく自然な甘さです。砂糖の甘さを1とすると、アガベシロップの甘さは1.4~1.6に相当し、わずかな量で味に甘さを感じられるため、カロリーダウンにつながります。アガベシロップの主な糖である果糖は、はちみつや果物などに含まれる糖と同じため、親しみのある味です。そのため、砂糖の代わりに使っても違和感がなく、取り入れやすいといえます。

自然界でもっとも甘い糖「果糖」

世間ではさまざまな甘い糖(糖類)が販売されていますが、果糖は自然界でもっとも甘い糖といわれています。アガベシロップが砂糖よりも甘いといわれるのは、もっとも甘い糖「果糖」が多く含まれているからです。

虫歯のリスクが低い糖「果糖」

Photo byTumisu

アガベシロップの甘さの主成分である果糖は、虫歯を作りにくいといわれている糖です。一方、砂糖であるショ糖はアガべシロップと同じ果糖が含まれているにもかかわらず、虫歯のリスクが高いことがわかっています。砂糖に比べるとアガベシロップは比較的、虫歯のリスクが少ない糖といえるでしょう。

理由③食物繊維イヌリンで腸内環境を整える

Photo bysilviarita

アガベシロップには、水溶性食物繊維の一種であるイヌリンも含まれています。イヌリンはキク科の植物イヌラから発見されたことにちなんで名づけられました。イヌリンには整腸作用があることが知られており、ダイエット中に不足しがちな食物繊維を補う働きが期待できます。

ボタニ子

ボタニ子

イヌリンについて興味が出た方はこちらの記事で詳しく解説していますよ。

イヌリンとは?噂される効果から、おすすめの食材や摂取方法まで紹介!のイメージ
イヌリンとは?噂される効果から、おすすめの食材や摂取方法まで紹介!
最近、よくネット通販などで「イヌリン」を配合した効果が期待できる製品を耳にしませんか?イヌリンとは一体何のことでしょうか?サプリメントでも話題になっているその効果や、イヌリンを多く含んでいる食材、その他に摂取方法などについてのご紹介をします。

次のページ

アガベシロップのデメリット

関連記事

Article Ranking