ニオイバンマツリの育て方!植え替えの仕方や剪定方法・増やし方など!

ニオイバンマツリの育て方!植え替えの仕方や剪定方法・増やし方など!

ニオイバンマツリはジャスミンに似た甘い香りから、「匂蕃茉莉」と漢字で書きます。育て方は、植え替えと剪定の手入れをしっかりすることです。毒性はありますが、とても美しい花木です。これから特徴や増やし方などニオイバンマツリの育て方について、ご紹介します。

記事の目次

  1. 1.ニオイバンマツリはどんな花?
  2. 2.ニオイバンマツリの名前の由来
  3. 3.ニオイバンマツリの花言葉
  4. 4.ニオイバンマツリの育て方①基本
  5. 5.ニオイバンマツリの育て方②植え替えの仕方
  6. 6.ニオイバンマツリの育て方③剪定方法
  7. 7.ニオイバンマツリの育て方④挿し木による増やし方
  8. 8.ニオイバンマツリの枯れる理由
  9. 9.ニオイバンマツリの冬越し方法
  10. 10.まとめ

ニオイバンマツリはどんな花?

Photo by Starr Environmental

ニオイバンマツリの花色は、時間の経過とともに変化する特徴があり面白い花木です。紫と白い花に、緑色の葉色の姿は優雅です。そして、甘い香りがし、夜になると香りがさらに増します。特徴的な点はその他に、見た目の美しさに反し毒性を持っていることです。これから、挿し木による増やし方の方法などニオイバンマツリの育て方についてご紹介します。

ニオイバンマツリの基本情報

学名 Brunfelsia latifolia、Brunfelsia australis
科・属名 ナス科・ブルンフェルシア属
漢名 匂蕃茉莉(ニオイバンマツリ)
別名 ブルンフェルシア
英名 Yesterday-Today-and-Tomorrow、Kiss me quick
分類 半常緑~常緑低木
原産地 ブラジル、アルゼンチンなど南アメリカ
樹高 0.3~3m
開花期 4月~7月(夏や秋に返り咲きすることもある)
花色 白から紫に変化
特性 香りがある

特徴

Photo by matsuyuki

植え方は気候に合わせて

ニオイバンマツリの原産地は、ブラジルやアルゼンチンなど南アメリカです。熱帯性の花木のため、夏の暑さには強いです。また、寒さにも比較的耐える強さを持ち合わせているので、冬でも育てることができます。日本では鉢植えが主流ですが、暖かい地域では庭植えで大きく育てることがあります。

一年中ほぼ緑色の葉

ニオイバンマツリは、ナス科・ブルンフェルシア属です。樹高は、0.3~3mほどの常緑性低木です。葉の特徴は、革のように硬質でつるつるし、葉脈が目立ちません。濃い緑色の葉は、枝の隅々にまで付けます。冬場は多少紅葉し落葉します。

夜になるとさらに香りが広がる

ニオイバンマツリは、名の通り芳香があります。その香りは、爽やかな甘い香りです。香りの特徴としては、昼よりも夜の方が強くなります。また、はるか遠くまで広がるほど、香りが続きます。

紫から白へのグラデーションが特徴的

Photo by Starr Environmental

ニオイバンマツリの花色は、初めは濃い紫色で、咲き進むにつれて白へと変化していきます。花びらは5枚です。次々にたくさんの新しい花をつけ、見頃の時期は紫と白の2色が一つの樹に咲きます。開花時期は5月~7月で、夏や秋に返り咲きすることもあります。

毒性「アルカノイド」

Photo byrihaij

ニオイバンマツリは、「アルカノイド」という非常に強い毒性を持っています。神経毒の成分が木全体に及んでいますが、栽培する分には、人間の体に影響はありません。ただし、誤って口にしてしまう恐れのある子どもや犬猫には、この毒性に注意が必要です。

症状の特徴

ニオイバンマツリは、木全体に毒性を持っていますが、特に未熟な実や種の部分に多くの毒性が含まれています。食べてしまうと、1時間以内に嘔吐や下痢を起こします。

犬猫が食べてしまったら

動物の場合、嘔吐や下痢のほかに、この毒性により手足が麻痺し痙攣を起こします。毒性の高さから死に至るケースもあるため、犬猫が食べてしまったら、動物病院へ直ぐに運んでください。

ニオイバンマツリに似た植物

アメリカバンマツリ(B.americana)

アメリカバンマツリの原産地は、西インド諸島です。学名が「Brunfelsia americana」、英名が「Lady of the night」です 。 ナス科ブルンフェルシア属で、本属の中でも最も大きな花を咲かせます。花色は、白色から淡い黄色に変化する特徴があります。開花時期は、晩春から夏と秋にかけて咲きます。ニオイバンマツリと同じように、夜になると香りが強くなっていきます。

Photo by 阿橋花譜 KHQ Flower Guide

成長の早いアメリカバンマツリは樹高が3~4m、枝が細く伸びます。また、木全体に毒性を持ち、特に根と果実に多く毒性が含まれています。ニオイバンマツリと比べると、葉がやや大きく、耐寒性もやや低めです。そのため、冬場は寒さから守る必要があります。

パウキフロラ(B.pauciflora)

パウキフロラの原産地は、ブラジルです。パウキフロラは、ニオイバンマツリに似ていますが、見分ける方法として花に香りがありません。樹高が3m程で、枝分かれを細かくしながら伸びていくのが特徴的です。

ニオイバンマツリの名前の由来

ジャスミンの香り

Photo by Starr Environmental

ニオイバンマツリの「マツリ」は、「マツリカ(末莉花)」つまり「ジャスミン」のことです。しかし、ジャスミンはモクセイ科です。別種ですが、香りが似ていることから名付けられました。

ニオイバンマツリは漢名から

漢字表記は「匂蕃茉莉」で、読み方は「ニオイバンマツリ」です。「蕃」は「外国」を意味します。意訳すると、「香りのある外国からのジャスミン」です。

英名は花の特徴から

英名の「Yesterday-today-and-tomorrow」は、ニオイバンマツリの花色が1日か2日で紫から白へ変化することから由来しています。また、学名のひとつ「Brunfelsia australis」の「australis」は、「南半球」「南方」を意味します。

ニオイバンマツリの花言葉

Photo by matsuyuki

「浮気な人」

「浮気な人」は、ニオイバンマツリの花言葉でよく見られます。それは、特徴的な花色の変化によるものが由来です。姿を変える様子が、人の気持ちの移ろいに似ていることからいわれました。

「夢の名」

夜になると、ニオイバンマツリは甘い香りがより広がります。それは、落日後の夢をみる時間帯です。また、花色も紫から白へと少しずつ変化し、幻想的な世界が展開されます。ニオイバンマツリは、このように「夢」のような神秘的な花であることから「夢の名」と名付けられました。

「幸運」

Photo byangelsover

「幸運」の花言葉は、ニオイバンマツリが1株で紫と白の両方の花色を、一度に愛でることからきています。また、夏や秋に返り咲きをすることもあり、巡り合わせを感じる花木でもあるからです。

「熱心」

ニオイバンマツリは、昼間は2色の花色を楽しませ、夜間は甘い香りをより一層放します。その存在感から「熱心」という花言葉が付けられました。

ボタニ子

ボタニ子

次のページでは、基本的な育て方についてご紹介します。

次のページ

ニオイバンマツリの育て方①基本

関連記事

Article Ranking