1月に植え付けるおすすめの花15選【④~⑦】
④クロッカス
科目 | アヤメ科クロッカス属 |
開花時期 | 2~4月、10~11月 |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 強い |
クロッカスの花言葉
- 青春の喜び
- 切望
ボタニ子
特徴
白や黄色をはじめ、花色が豊富です。5月頃には花が咲き終わってしまいますが、宿根草のため、根が生きていれば再び冬に花を咲かせます。品種によっては10~11月中旬に開花するものもあります。
栽培ポイント
球根または芽出しした苗を、日当たりのよい場所に植えます。日当たりが悪いと、葉だけが伸びて花がつかないことがあります。水やりに関しては、庭植えの場合は自然に任せますが、鉢植えの場合は水切れしないように気をつけてください。
⑤クリスマスローズ
科目 | キンポウゲ科クリスマスローズ属 |
開花時期 | 1~3月 |
耐寒性 | 強い |
耐暑性 | 普通 |
クリスマスローズの花言葉
- 不安を和らげて
- 中傷
- 悪評
クリスマスローズの花言葉は、花の香りが病気に効くといわれたことが由来するらしいよ。
ボタ爺
昔、間違えて根を食べて中毒を起こした人がいるからともいわれているんだよ。美しい姿なのに花言葉が怖いなんていわれてしまって、難儀な花だね。
特徴
クリスマスの季節が近づく12月頃に、バラによく似た花を咲かせます。花色はピンクや紫など豊富で、1つの株から異なる色の花を咲かせるものもあるのです。初心者にも栽培しやすく、寂しくなりがちな冬の庭を華やかな雰囲気にしてくれますよ。
栽培ポイント
苗の植え付けは10~3月の間に行います。庭植えの場合は、明るい日陰で栽培してください。鉢植えは5月上旬頃から、軒下などで管理するとうまく夏越しさせられます。咲き終わった花や枯れた葉を切り戻すことで、次の花つきがよくなりますよ。成長が早いので、鉢植えの場合は1年に1回植え替えましょう。
⑥シクラメン
科目 | サクラソウ科シクラメン属 |
開花時期 | 10~3月 |
耐寒性 | やや弱い |
耐暑性 | 普通 |
シクラメンの花言葉
- 遠慮
- 清純
- 嫉妬
特徴
花色や花の形が豊富なのが、シクラメンの魅力です。メインの花や脇役の花として、寄せ植えにぴったりですよ。球根植物で、暑い季節を上手に乗り切れれば、再び冬に花を咲かせます。1月以降に栽培を楽しみたい場合は、比較的寒さに強いガーデンシクラメンがおすすめです。
栽培ポイント
シクラメンの大半は寒さに弱いため、植え付けた後は寒風が当たらない工夫をしまょう。夏の暑さも得意ではないため、室内の明るい場所で管理するのもよいですね。球根に水がかかると腐る可能性があるので、水のやりかたには気をつけてください。
⑦プリムラ
科目 | サクラソウ科プリムラ属 |
開花時期 | 11~4月 |
耐寒性 | やや弱い |
耐暑性 | やや弱い |
プリムラの花言葉
- 富の誇り
- 青春の美しさ
- 気取らない愛
特徴
カラフルな花色が特徴的で、冬に寂しくなりがちな庭先を明るく彩ります。プリムラと一口にいっても種類がたくさんあります。そのなかでもジュリアンは9月下旬頃から店頭に並び始めるため、早いうちから栽培が楽しめます。暑い季節が苦手といわれていますが、涼しい日陰や室内に取り込むことで夏越しさせられますよ。
栽培ポイント
冬の花の代表格であるプリムラですが、耐寒性は強くありません。植え付けたら、霜や風をよける対策をしてください。冬や夏など、気温が極端な時期は室内で管理するのもよいですね。庭植えの場合は、夏越しのことを考慮して涼しく明るい日陰がおすすめです。雨が当たらない工夫もしましょう。
1月に植えられる花は、まだまだあるよ!⑧~⑪を見てみよう!
クロッカスは「裏切らないで」や「愛の後悔」などの花言葉も持っています。場合によっては、相手に失礼になるかもしれないから、贈るときは気をつけてね。