冷凍野菜におすすめできない野菜
野菜①レタス
生野菜のサラダにしておいしいレタスですが、冷凍保存には向きません。理由はレタスに含まれる水分です。レタスは95%が水分でできています。冷凍すると水分が凍り、解凍したときに細胞が壊れ、溶けた水分が流れ出ます。解凍したレタスは変色して茶色くなり、見た目も美しくありません。解凍せずにスープに利用できますが、生野菜を使ったレタススープのほうがおいしく仕上がります。
野菜②キュウリ
キュウリも、基本的に冷凍保存には向いていません。理由は水分量の多さです。生野菜で食べることが多いキュウリは95%以上が水分です。冷凍したときに氷になる量が多く、解凍すると流れ出てスカスカになり、食感が悪くなります。さらに、水分が多いときには気にならなかったえぐみが、水分が少なくなることで凝縮されて目立ちます。
野菜③ジャガイモ
ジャガイモも生のままの冷凍保存は、おすすめできません。ジャガイモの中の水分が冷凍中に凍って細胞組織をこわし、解凍後の食感はスカスカになり、味も劣化してしまうからです。作り置きしたカレーを冷凍すると、解凍したとき中のジャガイモの食感が変化する理由は水分です。また、冷凍した生のジャガイモは中が黒く変色することがあります。
野菜④キャベツ
キャベツは水分が多いうえに、食物繊維も多い野菜です。そのため冷凍保存には向きません。キャベツを冷凍すると、食物繊維の周りが凍って溶けたときに空洞ができます。解凍キャベツは食べたときに食感が悪く、口の中に食物繊維が残るような筋っぽい感じになります。
ボタニ子
ボタ爺
冷凍保存する方法もなくはないみたいだぞ。水分を抜いたり、加熱したりしてからなら何とかなるものもあるの。
ボタニ子
それでも、食感や味わいが変わっちゃうから、できればほかの保存方法を選んだほうがいいわね。
冷凍野菜のおいしいレシピ
レシピ①ホウレンソウのスパニッシュオムレツ
材料(2人分)
- 冷凍ほうれん草:100g
- ニンジン:50g
- チーズ:40g
- 卵:4個
- 顆粒コンソメ:小さじ2
- オイル:適量
作り方
- 茹でた冷凍ほうれん草は半分くらい自然解凍してほぐしておく、生はそのまま使う
- ニンジンを1cmの角切りにしてレンジで加熱する
- チーズも1cmの角切りにする
- 顆粒コンソメはお湯で溶かしてさましておく
- 1~4を溶き卵に入れ油をひいたフライパンに流し込んで弱火で焼く
- 固まってきたらひっくり返して数分焼く
ボタニ子
スパニッシュオムレツはお弁当のおかずにも向いているわ。お弁当のおかずにするときはよく焼いてね。
ボタ爺
材料をもっと増やしてもいいぞ。食べ方も、マヨネーズやケチャップをかけても楽しいの。
レシピ②ピーマンのヘルシー肉詰め
材料(2人分)
- 冷凍ピーマン:6個(アルミ製のキャップをつかって芯と種をとったもの)
- 鶏むねひき肉:100g
- タマネギ:1/4
- フレーバーソルト:適量
- ナツメグ:適量
- オイル:適量(テフロン加工のフライパンならなしでもよい)
- 醤油:小さじ1
- ケチャップ:小さじ1
- ソース:小さじ1
作り方
- タマネギをみじん切りにし透明になるまで炒め、粗熱をとっておく
- 鶏むねひき肉にフレーバーソルトとナツメグと1を入れて、粘り気が出るまでこねる
- 冷凍のままのピーマンに2を詰め、フライパンを弱火にしてよく焼く
- 醤油、ケチャップ、ソースを混ぜてソースにする
ボタニ子
冷凍すると苦味が薄くなるのよね。理由は香り成分が少なくなるからよ。
ボタ爺
苦いピーマンが苦手な人にはもってこいだの。ケチャップとマヨネーズをあわせた、オーロラソースをかける食べ方もいいぞ。
レシピ③キノコのリゾット
材料(2人分)
- 冷めたのこりご飯:茶碗2膳分
- 冷凍キノコミックス:200g
- タマネギ:1/4
- ニンニク:ひとかけ
- バター:15g
- 牛乳:100㏄
- とろけるチーズ:適量
- 粉チーズ:適量
- 顆粒コンソメ:適量
- オリーブオイル:適量
作り方
- にんにくをみじん切りにして香りが出るまでオリーブオイルで炒める
- 粗みじんのタマネギとキノコを入れタマネギが透明になるまで炒める
- のこりのご飯と牛乳、顆粒コンソメを入れて温める
- 温まったらバターを溶かし入れ、とろけるチーズをまぜて粉チーズをふって完成
レシピ④ガーリック枝豆
材料(2人分)
- 冷凍枝豆:150g
- ラー油(輪切りの鷹の爪でも可):適量
- ニンニク:ひとかけ
- 醤油:適量
作り方
- 冷凍枝豆を耐熱容器に入れてレンジで加熱する
- ニンニクをみじん切りにする
- フライパンで枝豆を乾煎りし、ニンニク、ラー油、醤油を入れて1分加熱して完成
ボタニ子
おかずにするにはサヤから豆をはずすといいわ。
冷凍野菜を活用して食卓を豊かに
冷凍野菜は長期保存がきき、使いたいときに使いたい分だけ利用できるのでとても便利です。小分けにしておけばもう一品おかずがほしいときに活躍してくれます。いろいろな食材を使うことで、料理のレシピもひろがり、食卓が楽しくなります。たくさん野菜が手に入ったときはひと手間加えて冷凍し、ぜひいろいろな料理に活用しましょう。
- 1
- 2
水分が多い、生野菜として食べる野菜に冷凍が向いてものが多いみたいね。絶対だめなのかしら?