ミリオンベルはどんな花?育て方や水やり・剪定など管理のポイントを紹介

ミリオンベルはどんな花?育て方や水やり・剪定など管理のポイントを紹介

ミリオンベルはサントリーフラワーズが開発・販売しているカリブラコアの園芸品種です。花数や花色が豊富で育てやすく、寄せ植えやハンギングなど、用途が広い植物としても知られています。ミリオンベルの特徴や基本的な育て方、管理のポイントなどを見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.ミリオンベルとは
  2. 2.ミリオンベルの特徴
  3. 3.ミリオンベルの栽培カレンダー
  4. 4.ミリオンベルの育て方【土作り~植え付け】
  5. 5.ミリオンベルの育て方【日常管理】
  6. 6.ミリオンベルの育て方【特別な管理】
  7. 7.ミリオンベルの栽培管理で注意するポイント
  8. 8.ミリオンベルで庭を華やかに

ミリオンベルの育て方【日常管理】

置き場所・植える場所

Photo byJillWellington

ミリオンベルは日当たりと風通しのよい場所を好みます。半日以上日光が当たる屋外が理想的です。日当たりのよくない場所や日陰で育てると、花つきや成長が悪くなってしまいます。明るめの半日陰でも育ちますが、花数や葉色、株全体の成長具合などが、日当たりのよい場所で育てた株に比べると見劣りします。

水やり

Photo byannawaldl

ミリオンベルの水やりは、春~夏の花が咲く時期は水切れに注意し、秋以降は水やりの頻度を減らすのが基本です。鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら水を与えます。ミリオンベルは花や葉に水がかかると、しおれてしまいます。水やりの際は株に水がかからないように、株元へゆっくり静かに与えましょう。地植えは水やり不要です。梅雨時は雨に濡れないように、雨除け対策を施しましょう。

追肥

Photo byJing

ミリオンベルは開花時期が長く花数も多いため、適切な追肥が必要です。まず植え付けの際に、緩効性化成肥料を土に混ぜ込んでおきます。植え付けから1週間経過したところで、薄めに希釈した液体肥料を10日~15日に1回のペースで与えましょう。液体肥料は真夏を除き、10月頃まで与えます。また、切り戻した際に芽出し肥として緩効性化成肥料を少量、株元に施すと生育がよくなります。

剪定

Photo byartursfoto

ミリオンベルの剪定作業は、春に行う摘芯と開花時期の切り戻しの2種類です。摘芯は植え付け後2週間以内に行います。株が小さいうちは、先端部分を摘み取る程度で十分です。切り戻しの適期は株の状態によって異なります。開花時期の花数が減ってきたときが適期です。草丈を1/2~1/3の長さまで切り戻しましょう。秋までに2回ほど切り戻すと、株がきれいな丸形を保ち、花もよく咲きます。

関東以西の暖地での最後の切り戻しは8月中に行うと、10月にまた花が楽しめるよ。

ミリオンベルの育て方【特別な管理】

植え替え

出典:写真AC

ミリオンベルは一年草扱いの植物で、基本的に植え替えは不要とされています。ただし、株の状態や気象条件によっては越年も可能です。越年した株は、新しい鉢や栽培場所を用意して植え替えましょう。ナス科の植物であるミリオンベルは、同じ場所で栽培を続けると連作障害を起こす恐れがあるからです。なお、植え替えの適期は植え付け時と同じ4月~5月です。

増やし方

出典:写真AC

ミリオンベルは挿し木(挿し芽)で増やせます。挿し木の方法はカリブラコアと同じで、5月~7月が適期です。茎を10cmほどの長さに切り取り、先端部分の葉を2枚~3枚残してほかの葉は除去し、挿し穂とします。水に30分ほど浸けてから、切り口にルートンを塗って挿し木用の用土に挿しましょう。その後は乾燥しないように管理します。

挿し木に成功していれば、2週間ほどで発根します。発根後は鉢植えにして、通常の管理をしましょう。

ミリオンベルは特許植物

ミリオンベルの増やし方での注意点は、ミリオンベルが「特許植物」であることです。特許植物とは「植物パテント」という植物を保護する法律に登録された植物を指します。ミリオンベルはサントリーフラワーズによって、すでに植物パテントに登録済みです。植物パテントに登録された植物は「むやみに増やしてはならない」と定められています。

ミリオンベルの挿し木は、個人で楽しむだけなら大丈夫だよ。でも増やし過ぎたり、無料でも他人に挿し木苗をあげたりすると問題になるから注意してね。

花後の管理

ミリオンベルは開花時期が長いですが、花そのものの寿命はそれほど長くありません。枯れた花を放置していると景観を損ねるばかりか、病気や害虫が発生する原因になります。花がしおれてきたら、早急に摘んでおきましょう。

病気対策

ミリオンベルは、園芸初心者でも簡単に育てられるように改良された品種なので、耐病性も強化されています。特に警戒すべき病気はありません。普段の手入れを丁寧に行っていれば、すこやかに問題なく育ちます。

害虫対策

ミリオンベルの栽培で警戒すべき害虫は、アブラムシとオンシツコナジラミです。この2種類の害虫は、新芽や葉について養分を吸い取り、株を弱らせます。しかも大量発生するうえに、いろいろな病気を誘発したり、媒介したりすることもあるため非常に厄介な害虫たちです。こまめに株を観察し、発見次第早急に殺虫剤で駆除しましょう。

オンシツコナジラミの発生原因と駆除方法まとめ!薬剤散布が効果的?のイメージ
オンシツコナジラミの発生原因と駆除方法まとめ!薬剤散布が効果的?
オンシツコナジラミはあらゆる植物に発生し、被害をもたらします。一度増え始めるとどんどん増殖してしまうため、早め早めの対策を心掛けましょう。今回はオンシツコナジラミの生態や発生原因、被害症状、予防方法、駆除におすすめの薬剤などをまとめてご紹介します。

ミリオンベルの栽培管理で注意するポイント

夏越し

出典:写真AC

ミリオンベルは過湿に弱いうえに、強い雨風に当たると枝が傷みます。梅雨時、鉢植えは雨の当たらない場所に移動させましょう。地植えは多少の雨なら問題ありません。しかし、雨の日が続いたり、雨風が強かったりと過湿状態が続く場合は、雨除けシートで株を守りましょう。猛暑日が続くときは、水切れに注意が必要です。土の状態を見て乾いていたら水やりしましょう。

冬越し

出典:写真AC

ミリオンベルは一年草ですが、暖冬で株の状態がよければ冬越しできます。寒さに弱いので、霜や冷気が当たらない場所で乾燥気味に管理するのが基本です。春になって新芽が出てきたら、大きな鉢に植え替えましょう。順調に育てば、4月中旬以降に開花します。

ミリオンベルで庭を華やかに

出典:写真AC

ミリオンベルはガーデニングを楽しむために誕生した園芸品種です。栽培管理が楽で開花時期が長く、花色も種類が多いため、初心者でもプロでも大いに楽しめます。寄せ植えやハンギングなど用途が広い点も魅力です。上手に取り入れて、庭を華やかに演出しましょう。

カリブラコアの育て方!管理のコツや上手な寄せ植えの仕方をご紹介!のイメージ
カリブラコアの育て方!管理のコツや上手な寄せ植えの仕方をご紹介!
ペチュニアによく似た花を咲かせるカリブラコアをご存知ですか?別名ミリオンベルと聞くと思い浮かぶ方もいるのではないでしょうか。花色や種類が豊富で寄せ植えにも大活躍します。今回は、カリブラコアの育て方を管理のコツや上手な寄せ植え方法と併せてご紹介します。
サフィニアとは?特徴・育て方や仕立て方を解説!ペチュニアとの違いは?のイメージ
サフィニアとは?特徴・育て方や仕立て方を解説!ペチュニアとの違いは?
サフィニアは夏のガーデニングに欠かせない花です。サフィニアは、ペチュニアの弱点である雨や蒸れにも強いことから、長い花期で夏花壇をいろどります。サフィニアブーケなどのコンパクトな品種は寄せ植えにもおすすめです。育て方のポイントや仕立て方をご紹介します!
Laylah
ライター

Laylah

バラや百合のような美しくて香り高い花も好きですが、スミレやタンポポのような野に咲く可憐で強い花も好きです。

関連記事

Article Ranking